dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の両親(60代)のPCのことでお伺いいたします。

今日ウイルスソフトをインストールするために久しぶりに使ったのですが、
cドライブの容量不足とメッセージがでて調べてみました。
容量18.6GBのところ、18.3GB使用していました。
またウイルス検査をした際にファイルが10万以上ありました。

PC使用して1年半(XP)、内容はインターネット(ヤフーのゲーム、囲碁など)、メールも1ヶ月に2.3通の送受信です。インターネットもそんな長時間使用はしていません。
そんな利用状況なのにこんなにすぐメモリがいっぱいになるものなのでしょうか?

この対処法としてcドライブの圧縮をするだけでよいでしょうか?
また、今後何か気をつけることなどありますでしょうか?

私自身もこのようなことにあまり詳しくないので
初歩的なことかと思うのですが、お分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ハードディスクとメモリをごっちゃに思ってませんか?



>cドライブの容量不足とメッセージがでて調べてみました。
>容量18.6GBのところ、18.3GB使用していました

これはハードディスクの容量が不足している意味
0.3GBしか「空き」が無い
Windowsが正常に動いているのが不思議なくらいの数値です

不必要なソフトはアンインストール・削除
不必要なデータは削除
重要なデータは外部メディアへバックアップ。
ゴミ箱を空に
インターネット一次ファイルも削除

DドライブがHDDなら、そちらへバックアップするだけでも、随分マシになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
指摘していただいたようにやってみたのですが
ソフトもほとんど買ったときのものばかり、ゴミ箱の中もあまりなく、それも空にしました。
一時ファイルもインターネットオプションから削除をしました。それでも空きはほんの少し増えただけです。それ以外にご指摘の「不要なデータの削除」はどのようにしたらよいのでしょうか?何度もすみませんが、もしよろしければ教えてください。

お礼日時:2004/03/26 22:31

ひょっとしたら、マイコンピューター、Cドライブを右クリックして、プロパティの全般タブで各チェックを入れてディスクのクリーンアップを定期的にやっていらっしゃるのかな?


1ヶ月ほどやらないと、私の場合1GBくらいになります。
そのあと、デフラグをやるのをお忘れなく!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今までに書いたとおり、両親はPCについての知識はほとんどなく、クリーンアップなどはまったく知りません。でも、ご回答のとおりにこれからはやってみます。

お礼日時:2004/03/26 22:52

ファイル数が多い理由として考えられるのはブラウザが


キャッシュしたファイルです。
一度見たページをWeb上に取りに行かなくても表示される為高速ですが
サイズを大きく取ると消されないでどんどん増えて行きます。
IEの場合は、ツール→インターネットオプション→全般に
あるインターネット一時ファイルの設定ボタンをクリックして
サイズを変更出来ます。

サイズ一杯に使っている原因は中を見ないと何とも言えませんが
画像や動画などが多く保存されていると10Gはあっと言う間に
消費されます。
>>容量18.6GBのところ、18.3GB使用していました。
ウ・・・こうなる前にワーニングが出てクリーニングをする
ウィザードが立ち上がるのですが??簡単なのはごみ箱を開けて
空にするところから始めないとPCが正常に動かなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
前にも書いたとおり、動画も画像も保存はされてません。(というより、そのやり方も両親はわかりません)
PCの反応が遅く、フリーズすることも多くなりました。ゴミ箱も空にしたのですが、焼け石に水状態です…

お礼日時:2004/03/26 22:50

圧縮だけでは対処しきれないと思いますよ。


面倒だけどCドライブの中を見て要らないファイルを削除した方がいいと思います。
その上でデフラブをかければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、cドライブの中の不要ファイルというのは、クッキーの中のものなどでしょうか??もし、よろしければまた教えていただけますでしょうか?

お礼日時:2004/03/26 22:03

メモリではなくハードディスクですね.



非常に空きが少なくまずい状態ですね.

>PC使用して1年半(XP)、内容はインターネット(ヤフーのゲーム、囲碁など)、メールも1ヶ月に2.3通の送受信です。

でいっぱいになるのは考えにくいですね.
テレビ番組の録画やホームビデオの編集などを
そのPCでしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
両親はほとんどPCについては知識がなく、録画や編集などはまったく出来ません。
このままでは動かなくなりそうなので、すぐに皆さんの回答を参考にしてみます。

お礼日時:2004/03/26 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!