dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年くらい前に元彼と別れました。

元彼とは2年ほどつきあっており、そのうち1年は同棲していました。

同棲の前に私は彼の子を妊娠しました。

しかし、その時の経済状況や仕事などその時は子どもを産むという選択ができず、中絶することになりました。

中絶はしましたが、その後、彼とは結婚も見据えて同棲をしました。

この状況だけだと、中絶しておいて同棲ということに対して批判も多いかと思いますが、その時、子どもを産んでも私も仕事を辞めなくてはいけなくて後悔するし、彼には経済力がないので私が仕事できない間の収入はどうなるのか?などいろいろなことを考えて決断したことなので、自分勝手な意見かもしれませんが、そのことに罪悪感ときちんと避妊していなかったことの至らなさなど思うことはありますが、中絶したことに後悔はありません。


脱線しましたが、彼とは同棲して1年で性格の不一致や、彼の誠意のなさもあり同棲を解消して別れました。
しかし、家は同じ市内なので、近くにすんでいます。

電話番号もアドレスも全てけしたのですが、LINEで彼を発見しました。

別れてから一度も連絡はしていませんが、もうすぐ中絶して2年目の命日がきます。

元彼は忘れっぽいのか、不誠実なのか、私の誕生日はおろか子どもの命日、自分の父親の命日も覚えていません。

嫌なことなども全て忘れてしまう都合のよい人間です。

彼が子どもの命日を覚えている期待をしてはいけないのですが、LINEで連絡してそのことを忘れていたら思い出させて供養させたいという気持ちになるのです。

ただ、供養はあくまでも気持ちの問題で誰に言われてするものではないとも思います。
彼が忘れているならわざわざおもいださせて、子どものために供養してというのも中絶した子どもに対しても失礼な気がします。

でも、中絶した子どもの命日は覚えていてほしい。

中絶するとき手術にはつきあってはくれましたが、中絶費用は一銭も払わず、私が大丈夫といったから払わなかった最低な男なので、命日を覚えていたり作法を期待しても無駄だとは思うのですが。

彼にすこしでもそいうい心があればいいなと思い、連絡して思い出させたらよいものかしないほうがよいのかわからず、ご意見を聞きたいとおもって投稿しました。

彼に対する愛情もなにもなく、もう関わりたくはないと思うきもちが大きいですが、少しは子どものことを思い出して罪悪感を抱いてほしいう気持ちもあります。

彼の場合、罪悪感を感じるか微妙な性格ですが。


私は連絡をとってもよいのでしょうか?それともとらないほうが賢明なのでしょうか?

A 回答 (7件)

他の方も回答されてるように、連絡をとらない方がよいと思いますよ。



男性からしてみれば、中絶させた事実は覚えてたとしても、日付まで覚えてる人は
あまり居ないと思います。
それを誠意が無い!と思われるかもしれませんが、男性にとってはそういった日付は
記憶に残らない人がほとんどです。

記念日を忘れる、誕生日を忘れる、など嬉しいことすら何月くらいまでしか覚えてない人も
多いからね。

確かに、事がコトなので覚えてる方も当然居ると思いますが
そこに誠意があって覚えてるのかは分かりません。

あなたにしては忘れるなんて・・・ヒドイ!と思うことでも
もう過去のことになってしまったことですし、今蒸し返してもお互いに
いい気持ちにならないと思いますよ。

中絶を選択したことに後悔をしてないけれど、罪悪感を感じてるのは
あなた自身の問題じゃないかな?
確かにその原因を作ったのは彼でもある訳ですが、その責任をずっと感じて欲しいというのは
難しいと思います。

今さら連絡がとれる手段ができたからといって、そのことを蒸し返すのは
あなたの中でも、中絶という出来事を再度思い返し、悩むことになるはずですので
もう縁の切れた人と思い、あなたの中だけで処理されることが一番だと思います。

関わりたくない・・・と言いつつも、彼に思い出して罪悪感を持って欲しいと思うのは
あなたのなかでまだ彼の記憶が良くも悪くも残ってるからです。

中絶は、いろいろな意見があるかと思います。
しかしその時にその本人が選択したことが最良だと思い、苦渋の決断をするわけです。
他人には分かりません、他人はナンとでも言えますし、常識的に・・・とか無責任なことも言えます。

でも、そんなことよりもあなたが選んだことは間違えてなかったんだと思うためにも
時間が経って蒸し返すべきことではありません。
また傷つく必要はないと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すごく心にしみるお言葉です。

そうですよね。
また蒸し返して傷つくのは私ですね。

気持ちの整理がつけた気がします。

お礼日時:2013/07/03 14:27

みなさん、連絡を取らない方がいいという回答で驚いています。


私は、ご質問者様が連絡してみようかなと少しでも感じたなら、連絡した方がいいと思います。

もちろん、ご質問者様が連絡したところで、拒否されたりして応答がないこともありえます。
元彼さんが命日を覚えていない確率は高く、思い出させたところで、自分から供養しに行こうなどと思う確率は低いでしょう。

そのような元彼さんの対応で、ご質問者様が傷つく可能性も高いと思います。


でも、それでも私はお二人の赤ちゃんのこと、中絶したことを、お互いに忘れようとしたり、ご質問者様だけで抱えるよりは、例え辛くても二人で一生罪の意識を背負って、一生をかけてその罪を償っていくべきだと思います。

キツイことを書きますが、私は中絶は人殺しだと思います。
何の罪のない、産まれてくることを待ち望んで、逃げ回る赤ちゃんを、粉々にして掻き出す…。

ご質問者様はその罪の重さをすでに十分感じておられるとは思いますが、責任はお二人にあります。
ですから、例えご質問者様が傷つくことになっても、私は元彼さんに伝えてみた方がいいと思います。

それが、ご質問者様が赤ちゃんにできる供養の一つになると思います。
たった一瞬でもいいのです。ご質問者様が赤ちゃんのことを思い出させることで、元彼さんが「あぁ可哀想なことをしたなぁ」「悪かったなぁ」「もう二度とあんなことがないようにしないと…」など思ってくれれば、それは伝えた意味があるということだと思います。

例え、表向きはラインをブロックされたり、何の応答もなかったり、「それがどうかしたの?」「俺には関係ない」など言われてしまったとしても、伝えることで、元彼さんの心の中で、一瞬でも赤ちゃんのことを思いだし、ほんの少しでも罪の意識を持って、今後二度と不幸な妊娠をしないようにしようと思わせることは不可能ではないと思います。


無理やり供養させるのは赤ちゃんのためにはならない、という考え方もあるとは思いますが、全く存在を忘れられ、なかったことにされるよりはどんな形でも思い出してくれた方がいいとも思いませんか?

供養を強要するのではなく、赤ちゃんのことを思い出させてあげて、ほんの少しでもいいから心の中で、「申し訳なかったなぁ」「成仏してくれたらいいなぁ」など思ってくれたら、きっとそれは赤ちゃんのためになると思います。

赤ちゃんが一番悲しむのは、存在をなかったことにされ、また同じ過ちが繰り返させることだと思います。
今のままでは元彼さんが、赤ちゃんのことを忘れ、他にも不幸な赤ちゃんを作ってしまう可能性が高いと思います。

ご質問者様はすでになさっていると思いますが、大事なのは赤ちゃんのことを忘れて、楽しく生きることではなく、中絶してしまったことを決して忘れず、罪の意識を背負って、それでも前を向いて、二度とそのようなことがないよう気を付けながら、一生懸命生きていくことだと思います。

ぜひ元彼さんにもそのチャンスを与えてあげてください。

最後に、余計なお世話ですが、コンドームだけでは十分な避妊にはなりませんので、二度と不幸な妊娠がおこらないよう、ピルを飲むか、せめて基礎体温ぐらいはつけて下さいね。(すでにしていたらすみません。)

ご質問者様の幸せを祈っています。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>例え辛くても二人で一生罪の意識を背負って、一生をかけてその罪を償っていくべきだと思います。

ぐさっと心にきました。

赤ちゃんを思い出して少しの間だけでも存在していたことを思い出すことも供養ですよね。
そして元彼がどう思おうがすこしでも罪悪感やら他のことを思い出すだけでも違いますね。

あの後、避妊の必要がないときでもピルを飲むようにしています。
と、いうか、ピルをのまないと怖いという気持ちになってしまって。

私はもう子どもは将来的につくらないと決めています。

お礼日時:2013/07/03 14:39

連絡しないほうがいいと思います。


多少の罪悪感を感じていたとしても、責められていると思えば嫌悪に変わるかもしれません。
それでは供養にならないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その通りですね。
彼の気持ちがそんなのであれば供養にはならないですね。
一人で供養したいと思います。

お礼日時:2013/07/03 14:30

>元彼は忘れっぽいのか、不誠実なのか、私の誕生日はおろか子どもの命日、自分の父親の命日も覚えていません。



全ての男性は覚えてませんよ。
男性にとっては過去の話です。
自分の子供だと感じるのは、出産して顔を見てから、さらには子供が父親だと認識してから可愛いと思うのです。
私の妻が妊娠中でも全く実感はありませんでした。

私も含めて罪悪感は0です。

それが男性と女性との違いです。

彼を忘れましょう。

連絡したら、また未来のないSEXするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。

確かに男性と女性では考えに違いはありますよね。

お礼日時:2013/07/03 14:18

中絶をした子供の命日を自分の憂さ晴らしに使うなら



貴女も別れた男と大してかわらないと私は思います

貴女はどう思います?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

憂さ晴らしではなく供養をしたいという純粋な気持ちです。
二人で供養できたらと思う気持ちがあります。
しかし、相手がく様子たいという思いがなければ意味はないと思いますが。

お礼日時:2013/07/03 14:16

こんばんは。

拝読させて頂きました。

もう答えはあなたが出してますよね!?
たぶん、元彼にLINEでその件を伝えたところで
「はぁ?なに?そんなの忘れたわ・・・。」位のレベルだと思います。
LINEもブロックされると思います。
それでまた貴女が嫌な思いになるのであれば、もう連絡はやめて
貴女一人で供養したら如何でしょうか?
元彼が何歳か知りませんが、相当お子様のご様子なので
もう、関わるのはやめましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい。
私の中で答えはでています。

彼はきっと忘れたというでしょうし、知らないというでしょう。

私一人で心をこめて供養しようと思います。

お礼日時:2013/07/03 14:23

下らない女の嫉妬心・嫌がらせ・自分本位な勝手な考え方


ではあるものの
取りたければ連絡を取って
尚一層惨めな思いになれば 自分が馬鹿だと判るかも知れないね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A