dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前に携帯電話を無くしました
家の中に落としてる可能性も高かったので回線を止めるだけにしていたのですが、
いくらあまり使わないとはいえども、4月になる前には携帯電話は持っておきたいので新規に購入するか機種変更するかで迷っています。

今使っているのはauで学割を適用、使用7ヶ月目ぐらいです。
まず、なるべくお金がかからない方がうれしいので
新規を考えてみましたが、そうなると今の回線は解約ということになるので解約金?とかがかかるのではと思いました
多分年割りを申し込んでいたかもしれないので5千円ぐらい解約にお金がかかるとかどうとか・・・・

大体で結構ですので
1)新規に別会社(ボーダフォン)に新規契約(1円携帯)した場合
2)新規にauで新規契約(1円ぐらいの)した場合
3)機種変更した場合(本体だけで最低でも1万ぐらいかかる)

これをくらべてどれくらい費用に差がでるでしょうか?
3)は機種変更にかかる費用(まだ7ヶ月目)なので結構高額ですから、
「解約代+新規契約雑費<<機種変本体代金+手数料」となり費用が高くなりそうですが、もし機種変更(紛失直後)しても、電話番号、メールアドレスがそのままでいけるのならば数千円の出費の増加はやむなしと考えています。
逆に、番号、メールアドレスが変更になるのならば3)は問題外になってしまいますが・・・・


アドバイスいただけませんか?

A 回答 (2件)

lalateさんこんばんは。



auのガク割は必ず年間契約ですので1年未満の解約は解除料3000円です。

解約&新規は当然電話番号もメアドも変わりますよ。
ここはやっぱり機種変がお薦め。
契約1年未満でしたら「あんしんサービス」(リンク参照)を使えば格安(だと私は思う、0円じゃないけどさ)で代わりの携帯がもてます。(au側の指定機種)
機種変手数料もいらないし、電番そのまま、メアドも変わらないし良いことづくし。
今までlalateさんが持っていた機種によって対応機種はあらかじめ決まってますんでau SHOPに問い合わせましょう。

ボーダフォンはガク割がないので携帯本体は安くてもその後の支払いが負担となってくるでしょう...

参考URL:http://www.au.kddi.com/club_au/support.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
今日auショップにてあんしんサービスの適用を申請してきました。
同機種が無いので、新機種の為、本体代がかかり
解約、新規(最安値)よりは少し費用がかかりそうですが
アドレス他はそのままで使えるので非常に助かりました。
このサービスの事を知らなかったので、危うく余計な手間が増えるところでした。

m(_ _)m

お礼日時:2004/03/28 19:12

まず、家の中で紛失したのなら、通話可能であるうちに、自分の端末に電話を掛けて、鳴らしてみるべきだったのではないかと。

私は、自分の端末を置き忘れたときは、そうやって探してます。
また、外で落として、誰かが拾っていた場合、自分の端末に掛けて、出てくれさえすれば、交渉して、返してもらう事も出来るかと思います。
私が拾ったときは、相手が掛けてくるのを待って、家まで取りに来てもらいました。
で、最後に、実際に機種変更などをする事になった場合ですが、まずは、電話会社に問い合わせて、自分の契約プランを調べてみた方がよろしいでしょう。年割りが有効になっているかどうか明らかになっただけでも、アドバイスはしやすいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、すいません記入不足の点がありましたね(苦笑
基本的に、携帯電話に常に呼び出される状態(着信音など)が嫌いなもので、特に必要が無い場合はバイブも無しのマナーですごしています、その為、自分の携帯に電話をかけて探すという手法がとれなかったのです。

もちろん、外で落とした可能性もあるので、電話してみましたが反応はありませんでした、そのことから1)やはり家の中にある 2)外で落としたがまだ拾われていない 3)拾われているがその気が無い etcだと判断し回線を止め、家の中という事にかけて暫く様子を見て、今回の質問に至った次第です。

プランに関しては、学割と年割りを両方適用できると思っていたのですがどちらかしか適用できないらしく学割のみでした。
ということは解約料金3000円ってことですね・・汗

要点をまとめて書こうとすると無駄に長くなってしまう癖があるので、それを避けようとして説明不足になってしまったようです。

ありがとうございました

お礼日時:2004/03/28 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!