
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今までにオーディオCDを作成したことがありますか?
今回はどういう方法でCD(CD-RやCD-RW)に書き込みしましたか?
一般的なのは『 Windows Media Player 』を使う方法です。
Windows Media Player に取り込んでからオーディオCDを作成します。
この時ミスしやすいのがデータCDとして書き込んでしまうことです。
添付画像は Windows7の『 Windows Media Player 12 』の場合です。
このように「データCDまたはDVD(D)」にチェックが入っていたら、
「オーディオCD」にチェックしてください。
具体的に何で書き込んだのか?OSは何ですか?

この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/12 05:31
おもいっきり、
ミスしないようにと
言われたとこに
やってました!
チェックも入れ直し、
やっとできました(;_;)(;_;)
ありがとうございました!!!
ちなみに、CD-Rでないと
駄目だったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
アキュフェーズの値引き率
-
SONYから発売されている、INZON...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
mp3音楽ファイルをcdのファイル...
-
AV機器のサイズを知りたいです。
-
民生機の意味
-
MIDIデータをオーディオ機器で...
-
中古のオーディオ製品が高騰し...
-
パイオニアのステレオ
-
レコードについて 故障?
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
レコードプレーヤー ortofon MC...
-
レコードプレーヤーのカートリ...
-
座椅子って修理できますか?
-
レイカバランスウォッシャーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分ではじめてオーディオを取...
-
畳の上のスピーカースタンドの...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
初めての自作、ケース前面のオ...
-
USBに入れた音楽を車で聞く...
-
家電の買取業者を探しておりま...
-
アキュフェーズの値引き率
-
mp3音楽ファイルをcdのファイル...
-
パイオニアのステレオ
-
オーディオ類やテレビなどの設...
-
民生機の意味
-
経済的困るのでケンリックサウ...
-
リファレンスとはなんですか
-
オーディオマニアで猫を飼って...
-
Davinci Resolveで、オーディオ...
-
PC、モバイル、タブレット、オ...
-
秋葉原近辺のオーディオ機器専門店
-
AV機器のサイズを知りたいです。
-
B&Wの読み方
-
音楽が録音できないのですが...
おすすめ情報