アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、家族(妻)からスマホを欲しいとねだられています。今のところ、固定電話、ケータイ、パソコンで足りていると思うのですが、スマホでなければできないことは何でしょうか。
スマホを買わざるを得なかった理由や、使ってみて手放せなくなったことを教えて下さい。

A 回答 (12件中1~10件)

LINEのような無料電話アプリを使っての電話が目的じゃないですか?


女性はだらだら長電話とか好きそうだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
仰せの通りストレス解消が主な目的のようです。

お礼日時:2013/07/17 11:51

>>スマホでなければできないことは何でしょうか。



スマホでないとできないことは、沢山あると思います。ガラケーは、基本的に決められた機能しかありませんが、スマホは小さなパソコンと考えられます。アプリをインストールすることで様々な機能が増えてゆきます。特に友人・知人、さらに見知らぬ人たちとのコミュニケーションがとても簡単にとれる機能が満載なので、お互いに監視し、監視されるという人間関係がガラケーよりも濃密に作ることが可能です。もちろん、浮気のツールとしても便利だと思います。
それはとても面白い機能なので、「トイレに行くときも、ベッドに入ってもスマホが手放せない」という状態になりやすいです。ですから、例えば「家事する時間が無くなる」という状況になったりするかもしれません。
子供であれば「暇さえあれば、ゲームばかりやっている。勉強もクラブ活動もしない」という状態になったりします。

なので、「2人でいるときは、スマホに触らない。ベッドに持ち込まない。」「○○時~○○時にはスマホに触らない」というようなルールを購入前に決めておく必要があると思います。

少年・少女の事例ですが、以下のURLが参考になると思います。
「スマホ少女の憂鬱、スマホ少年の暴走 ~今、10代が危ない」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130 …

なお、私は、メールと通話機能、そして時刻表等のルート案内機能があれば、OKなので、未だにガラケ+パソコン+固定電話です。

この回答への補足

ガラケーとは何ですか?
スマホがなくてもできることを、便利だからといってスマアホを導入することでスマホ中毒になり、その費用を払うために仕事をするなんてバカげてことをしたくないのです。
スマホがなくても人間関係は保てると思うのですがね。

補足日時:2013/07/17 10:22
    • good
    • 0

案外、何が必要ということはなかったりするかもしれません。


というのも、いわゆる「ママ友」たちの間では、「あなたまだスマホじゃないの?」という、そういう圧力が結構ストレスの元になったりすることもあったりするようですから。

というか、そもそも、「ねだる」以前に、自分で勝手に買えばいいと思うのは、わたしだけでしょうか?

この回答への補足

自分で稼いだお金で買うならこんな質問はしません。
皆が使っているから自分も欲しいという安易な考えを許せないのです。

補足日時:2013/07/17 10:25
    • good
    • 0

私がスマホにした理由は、元をたどれば「ガラケー(非スマホの従来型携帯電話を指す呼称、「ガラパゴスケータイ」の略)にはフルキーボード装備の端末がない」ところに行き着きますね。

ケータイのテンキーをぽちぽちやって長文の日本語を入力するとか考えられなかった。
確か当時Web人狼やディプロマシーをやってたので出先で長文を打つ必要が多かったというのがあります。初めて買ったのがWS011SH。
#加えていえばガラケーのパケット代4410円+Web接続料+基本料ですか、あれも当時は考えられない重負担だった。ウィルコムなら確か全部込み3000円台で済んでたわけで。

そっから先はしばらくキーボード付き端末をうろうろしてました。端末性能に不足を感じて一括0円のIS01を買い、Androidバージョンアップが断念されたので005SHを買い、乗り換えたら安く上がるというのでIS11Tを買い、11Tと一緒に買ったISW12HTからは画面も大きくなったということでスクリーンキーボードで何とかするようになったんだったかな。
今の主力はP-02Eです。データ契約でスマホ使えるdocomo最高。

なんにしても、テンキーで長文打つとかいう苦行スキルを身につけるつもりはないんで、今後もずっとWeb用端末としてはスマホ使いのままでしょう。
逆に通話端末としてスマホを使うことも当分無いと思いますけども。2台持ちにもすっかり慣れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
スマホに行き着くまでの経緯は参考になりました。

お礼日時:2013/07/17 11:53

興味本位で去年買った老人ですが・・・



仕事で使う時以外で、「困ることはありません」   然し、あると便利で楽しめます。

感じていることは、固定電話+携帯(ガラケイ・・)+PC=スマホ かな? と、思っています。

つまり、上記三種を1個で持ち歩ける便利さ・・・、といった感じでしょうか。
但し、何についてもいえると思いますが習熟度による使いこなしの個人差がかなり大きい機器かと思います、

(それには電子機器の操作が好きなことが必須かと・・・・)


電話機能だけ見れば、使い勝手、経済性、共にガラケイの方が断然有利と感じますし、
電話とメールがメインならガラケイで十分かと・・・

ガラケイでも、ネット、メールは出来ますが、スマホはそれより画面が広くて見やすく、速くて、
入れるアプリ次第でPCに劣らない便利さがあります、

然し、広い画面といってもPCにはとうてい及びませんので、老人の私などは、自宅にいるときはやっぱり画面の広いPCの方が使いやすい、

(余談ですが、40代の息子はスマホ1個ですべて済ませ、PCはホコリを被ってています)

まとまりのない文面でお恥ずかしいですが、電話機能より出先でのネット環境を楽しみたい方ならスマホは
便利かと思います。

最後に購入時の失敗談を一つ・・・
ご承知の様にスマホは電池消耗が速いので、充電頻度がガラケイとは比較になりません。
買った機種がマイクロUSB端子を使ってその都度差し込み接続をするタイプだったので、最初の充電時に
差し込み口のキャップを外しながら此処は一年持ちそうもないな・・・と感じたのですが、案の定9ケ月ほどで
キャップが戻らなくなってしまいました。
充電は一般的な携帯電話に見られる充電台乗せる方式がベターかと思います。
毎日、1回~2・3回も抜き差しが必要な充電方法の端子寿命は安心できません・・・ぜひご参考に!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごていねいなご回答ありがとうございます。
大いに参考になりました。

お礼日時:2013/07/17 11:50

No.3 です。



> 皆が使っているから自分も欲しいという安易な考えを許せないのです。

あ、でも、端から見えれば、安易な考えでも、実際にこのストレスで心を壊したり、身体を壊したりする人もいます。
単に、「許せない」だけではなくて、ちゃんとしたフォローとか、実際に心を壊したときの対応とかは、考えに入れておいた方がいいと思います。
おそらく、「自分が想像できないリスクは無視」という方ではないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 15:54

ちなみに。


>その費用を払うために仕事~
しっかり2台持ちで使い分ければ1台持ちで全部まかなうのとほとんど変わらないですよ。
たとえば今お使いの携帯がdocomo端末なら、「実質0円」以下のXiスマホ(新規でもいくらかはあるはず)を買って「+Xi割」を設定します。メールアドレスをXi側に移すのは面倒なのでよほど大量のやりとりをするのでなければ従来端末で処理するとして…
・1台持ちの場合 (タイプSSバリュー)+iモード(315円)+パケ・ホーダイダブル(上限で4410円)

・2台持ちの場合 1台目 (タイプSSバリュー)+iモード(315円)+パケ・ホーダイダブル下限(390円)
           2台目 Xiデータプラン フラット にねん(+Xi割で3980円)+SPモード(315円)

()内は通話量に応じて切り替えるとして、それ以外の追加コストは1台持ちで4725円、2台持ちで5000円です。+275円のコストでスマホでできることほとんど全部(docomo音声回線での音声通話以外)が可能になる計算。

むしろ安くする手段もあります。端末側である程度妥協が必要になりますが、docomoの「一括0円」スマホを買ってきて「docomoMVNOのSIM」を差して使う。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/ …
上記「2台目」のコストが
・タイプXi にねん(780円)+IIJmioなりOCNなりの月額利用料(980円)
となるようなもので、合計での「それ以外の追加コスト」は2465円まで低下する。

何がなんでも「今のケータイでできるだろ?」という構えでいると逆に損してるかもしれませんよ、と。
ケータイで何をどれくらいやっているのかを分析して、利用内容に応じて適切なサービスを契約する、それも賢い消費者というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 15:55

我家の場合は、iPhoneが機種代がグーンと下がったのを機に、父主導で一家全員でスマホに切り替えました。


それから数年経つ今も、月々の支払は大幅に増えましたが、スマホからガラケーに戻そうとは思いません。

理由としては、ガラケーでできないことがスマホでできるからです。事に、当方の場合はインターネットを頻繁に使います。
ネトゲで知り合った友人と寝床でSkypeをしながら楽しんだり、学校でニュース等を閲覧したり。
どれも小さなガラケーの画面では苦しいものばかりです。もちろん、苦しいというのは主観で、そう思わない方も居ます。

事に、地図とナビの機能はあるととても助かります。カーナビの代わりにもなるので、出かけるときにとても安心です。
機器を買えばスマホの中の音楽を車に流すこともできるので、そういうのがあるとドライブが楽しくなるでしょうね。

スマホがないと困ること、と言われればガラケーでもメールや電話はできるので困ることはないですが、なんか華がないというか、今となっては便利さ故にスマホのない生活はありえない、という感じです。ガラケーの時は忘れてもそのまま出かけましたが、スマホにしてからは忘れたら可能な限り家に取りに行くくらいです。

とはいえ、スマホを買うか否かはその人その人でライフスタイルが違うので、それに合わせることが重要かと。当方の家は、一家全員、比較的インターネットを使う家でちょうど機種代も安くなったので、スマホという選択肢を選んだのだと思います。

それから、当方は就職活動を数年後控えた学生なのですが、先生方から言われるのは「スマホかそうでないかだけで就活のチャンスが変わってくる。全員極力スマホを買うように。」と時々言われます。どうやら、スマホのほうが就活には向いているようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2013/07/18 15:56

ガラケーだと格安SIMや3円運用の恩恵を受けづらいです。



唯一困るのはそれだけ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
ところで格安SIMや3円運用とは何でしょうか。

補足日時:2013/07/18 15:57
    • good
    • 0

最近、目が弱くなってきたので、5型スマホ以外に、7型タブレットを購入。


それを見た妻も、7型タブレットの見やすさにひかれて、タブレットを購入して使っています。

>自分で稼いだお金で買うならこんな質問はしません。

勘違いをなさっているようですね。
あなたが外で働いて、妻が家を守っているのならば、あなたの稼ぎの半分は、妻の働きではありませんか?
あなたがもらった給料の50%は妻に権利があるのではありませんか?
わたしは、必要経費を除いてあまった給料は、50%を妻に渡しています。

もう一度、念を押して置きましょう。
あなたの給料の半分は、妻の稼ぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!