
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すんなりとは行かないかも知れませんよ。
昔の事ですが。。。
妻が、カーリー・ヘアで撮った写真がパスポートに添付されていました。
10年物のパスポートで、入国審査を受けた時は、その写真を取ってから数年後で、ストレート・ヘアに変えていました。
入国審査官から、妻に対して、しつこく質問を浴びせられました。
その時、パスポートの写真と実物を見比べているのに気が付いて、ヘア・スタイルが気なるのか?と聞いたら、そうだ!と言うので、写真を取った当時は、日本で、カーリー・ヘアが流行していたが、飽きたのでヘア・スタイルを変えたと言ったら、妙に納得されて入国出来た事があります。
入国審査官が女性だったので、幸運だったのかも知れません。
やっぱり、始めてのお宅訪問と同じで、入国審査を受ける時には、好印象を与えるように、小ざっぱりとした格好で行くのが良いのではないでしょうか。
自分の家に来る訪問販売のセールスマンでも、印象が悪いと門前払いにするのと同じではないかと思います。
でも、英語が堪能で、コスプレが好きなので、普段でも、こうゆう衣装で生活していると説明し、納得させる事が出来れば、問題ないとは思いますが。。。
ご回答頂きました皆様どうもありがとうございました。
人がやることですから、やっぱり人によるのですよね。
あと、お国柄やもしかしたら流行や受け入れられやすいもの(かわいいファッションとか)だったら、
多少のことは多めにみるとか、目こぼしするとかですかね。
反対にイミグレで個人的に「いけ好かない」と感じたコスプレについてはとことん
ノー!にするんでしょうね。
No.7
- 回答日時:
国賓でもない限り、担当した入国審査官の判断ひとつで
「入国許可、入国拒否」が決まる世界です。
入国審査の際にサングラスをしていたら
「要審査、入国拒否」になる率が高いでしょう。
日本人大歓迎! のハワイだって
サングラスをかけていたら「ヤクザ」の嫌疑がかかるので厳しいでしょうね。
>コスプレした姿で入国できるかどうか不思議です。
なので、担当した審査官次第。
入国してから着替えれば良いものを
ワザワザ、コスプレ姿で入国審査を受けよう、
という行動は不審がられても不思議はないと考えます。
No.6
- 回答日時:
皆様の回答を読んで、なるほどと思っているうちに、いろいろマジメな考えが浮かんできました・・・・・。
他の方がおっしゃっているように、迷彩服はまずい国々がありますので、やめたほうがいいでしょうね。あと、軍服系もよしたほうが安全でしょう。欧米でナチス風なんてアウトでしょうし。
紫や緑などのウィッグは脱ぐんだろうか?審査官によると思いますが。
基本的には、頭~顔の部分がパスポートの写真とかけ離れないほうが安全です。カラーコンタクトもやめておいたほうが無難でしょう。眼の色が違うとか言われたら面倒だから(まぁ外せばいいでしょうけど。ちなみにパスポートの写真にカラーコンタクトは不可です)
あと、イスラム教の国で厳しい部類の国(イスラム教でも国によります)で肌を露出する格好とかもやめたほうがいいでしょうね~。外国人でも女性はヒジャーブをかぶる国とかありますし。
ちょっと見てみたら、イランは男性も半ズボン、ノースリーブで外出は禁止だそうです。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …
サングラス、マスク、帽子はイミグレで外せば可でしょうが、マスクは台湾などアジアの一部の国を除けば、欧米などでやってると病人だと思われるみたいなので(マスクをする習慣がありません)、別の意味でもご注意。
No.5
- 回答日時:
コスプレって言ってもいろいろあるから。
一般常識で街中を歩けるようなレベル(制服系とか)なら問題ないとは思いますが、コスプレという意識無く普段着の迷彩服を着ていたら入国に手間取った知り合いは実在します。
しかるに、「こいつは我が国に入れると問題起こしそう」とか「こいつに入国させたくない」と思わせなければ大丈夫でしょう。
バットマンとかスパイダーマンのような覆面はアウトでしょうけど。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
確かに、芸能人とかスポーツ選手で、少々奇抜な格好の人
いますよね。
でも、たまにスポーツ選手とかでグラサンしていると、
「その筋の人」と間違われてしまい、イミグレ通過に5時間掛かった、とか、
サッカー日本代表も某国でイジワルされたり、と
人間がする事ですので、「公務の一環」として厳重に捜査を受けるかも
知れませんよ。
甚平とか浴衣とか、「日本の夏」とかなら判りますけど、正しいコスプレになりますと、
髪の毛もカツラで「青」とか「オレンジ」とか、になりますよね。
私もかなりの回数(1000回以上)はイミグレ通っていますが、1度だけ某国でトランジットの予定が、
飛行機の遅延で、空港から一度追い出される、すなわち入国する必要が起きました。
その際にモタモタしていたら、イミグレで文句言われるわ、その場で
税関職員を呼ばれ、荷物全部ひっくり返されてネチネチやられた事があります。
深夜2時くらいで、(早く帰りたくないの?)
と思いつつ、1つ1つ持ち物について説明しました。
他にもネエちゃんを必死で口説くイミグレとか、機嫌が悪くて、わざとモタモタするイミグレとか
色々います。
その街で大々的に「世界アニメフェスティバル」等をやっているのなら
受け入れの心理もあるでしょうから、そういう格好をしても良いかも知れませんが、
不要なトラブルをわざわざ自ら引き起こす様な事は、勝手知る日本以外では
お控えになった方が良い、と思いますがいかがでしょうか?
それでは!
No.2
- 回答日時:
「この人はおかしい」と判断されると別室行きなので無理でしょう。
さんまさんはファンに手を振って応えていただけで「薬の販売人じゃ」という意味不明ないちゃもんをつけられ連れていかれたそうですよ。
(まぁさんまさんの言うことなので事実ではないかもですが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスプレ コスプレしながら車を運転するのって大丈夫なんですか? 5 2022/11/13 14:51
- コスプレ これって…コスプレなのか? 3 2022/05/08 21:14
- その他(買い物・ショッピング) コスプレ初心者で、衣装をネットで購入しようと思っているのですが、Amazonと楽天市場どっちがいいと 0 2023/04/14 00:12
- コスプレ コスプレの範囲って? 台湾へ行ったときに、様々な民族衣装が置いてある写真屋に友人と行きました。これも 2 2022/06/25 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) コスプレのグッズ(ウィッグや衣装)を買ったのですが、そのうち、あんスタの制服を2着持っています。 そ 1 2022/12/16 17:13
- コスプレ コスプレかファッションかどこで見分けたらいいですか? 1 2022/10/30 19:08
- コスプレ イベントでコスプレやる人はどこで着替えるんでしょうか? 2 2023/07/28 13:46
- その他(動画サービス) TikTokかYouTubeで見た動画を探しています。 ワンピースの「この帽子をお前にあずける」ゲー 1 2022/08/27 20:50
- コスプレ 現役のJKと卒業後コスプレとして制服を着てる人ってやっぱり見た目でバレると思いますか? その友達は今 1 2023/06/09 09:40
- 憲法・法令通則 ハロウィンのコスプレで、これって持ってて良いんでしょうか?中国人民武装警察の、95-1式自動歩槍の訓 1 2022/08/31 11:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入国審査官についてどう思いま...
-
チェコ・スロバキア・ハンガリ...
-
コスプレしていても入国できま...
-
海外旅行
-
海外で
-
アメリカで逮捕歴
-
パスポートの代理申請について
-
ESTAの記入方法
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
海外ホテル宿泊代金支払について
-
パスポートの申請用紙は全国共通?
-
格安チケット航空機の場合の保険
-
海外傷害保険について!
-
海外旅行保険をクレジットカードの
-
海外旅行(ツアーではない)にオ...
-
ESTAについてです。 米国内、外...
-
【至急】クレジットカードの6桁...
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
パスポートを取得するまでの期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報