
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
色んな境遇の色んな方がいるのだから、答えが出る事ではないのだけれど、狭い狭い、私の周囲だけを見渡してみれば・・・
自分達が子供が大好きで、それに兄弟も居なかったから淋しかった。きちんと全員の子に目が配れて愛情が注げるのなら許せるだけ沢山欲しかった(医者子供6人)
#6さんのお話と被りますが、敬虔なカトリック教徒なので否認も堕胎もしなかった。神様からの授かり物だから・・・(平均的一般サラリーマン子供5人)
と言う方もいますが、テレビなどで見る家庭などにはどうも不愉快になる方達が多いように感じますね。
何となく・・・断定することは出来ませんが、子供との接し方や部屋の散らかりよう、話している内容などから考えても、どうも計画性が無い為だけの様な気がしてならないのです・・・
子供達一人一人に目を配り、貧しいながら支えあって家庭を築いている人たちを見たらエールを送りたくなりますが、実際に無責任にボロボロ産んでいるだけならちょっと考え違いの様な気がしてならないのですが・・・
地域柄、割と生活保護などで生活している方が多いですが、家の近所にも子供を産めば贅沢が出来ると言って9人の子供を作っている夫婦が居ます。扶養手当が出るのだとか・・・それで親は2人でよく寿司を食べに行ったり飲んだくれていますが、子供達はと言えば何時も家で冷たい食事。一番上の子は18歳で賢い子ですが、義務教育が終わったら勉強することも許してもらえず、今は去年生まれた一番下の子の面倒を見ながら次女と、親が斡旋したお水のバイトに行ってます。
最初にお話したとおり、色んな家庭があります。色んな事情もあります。エールを送りたくなる人たちもあれば
、ヘドが出そうなほど腹立たしい親もいます。
きれい事だけでは済まない、そう言う場合もあるのだと言う事で・・頭の隅にでも置いていただけたら幸いです。
No.11
- 回答日時:
私もちょっと疑問ですが将来面倒みてもらえると思ってるからじゃないでしょうか。
子供がたくさんいるのはいい事だと思いますが、テレビでよくやっている大家族ものの番組は嫌いです。
ああいう番組をみていると、こんなにいっぱい子供がいても頑張ってるのよ、すごいでしょ、と言ってるように感じてしまうのはわたしだけ??あと、お金がないない、て言ってるのにテレビゲームとかで子供が遊んでいたりするのを見るとはあ??と思ってしまいます。
あと#2の方がアフリカでは餓死するのに、、、という事をおっしゃてますが、餓死するからこそいっぱい子供を産むのだと私は思うのですが、、
No.10
- 回答日時:
海外で子沢山は「グレイト!」といわれ、褒められます。
子沢山に批判的な意見の出る日本、子どもが減るのは無理ないですね。
200年後には日本人という人種は絶滅します。
二人の夫婦から二人産まれないからです。
貧乏は色々教えてくれます。豊さは色々なものを失っていきます。
ひもじい思い=かわいそうではないのです。
子沢山の家族の子どもに、将来面倒見てもらうことになるのですよ。
税金や年金など、労働力として。
子沢山の家は、今貧乏をして子どもを育て、将来は多く税金を納め貢献する。感謝したいと思います。
苦労しながら宝を育ててくれているのですから。
No.8
- 回答日時:
拝見致しました。
うーん、、意見が被りますが、まずは子供が好き、
子沢山に憧れていた、また自分の家がそうだった。
(例外と私の邪推を挙げれば、税金の還付金が大きいとか
福祉の優遇があるから。。?)
兄弟が多ければ学ぶ事も多いですよね。
テレビで見る大家族の特徴。
お母さんが怖い(子供を沢山産んだ為か前歯が殆どない)
上から2番目までが髪を染めている確率が高く
何故か仕事はサービス業である。
上から2,3番目は大体女の子であるが
下から1,2番目は小学生の男の子である
一番上は既に若くして結婚しているのであまり出てこない
その一番上の家庭の子供と一番下の兄弟が同じ年齢
(同級生でも関係性は甥と姪、叔父と叔母である)
そして。。家が散乱している(当然といえばそうですが)
No.7
- 回答日時:
私にも理解できません。
子供好きで4~5人とかならいいけど、
10人近くもいて、家の中はぐちゃぐちゃ、
食事はどうにかなっても、昔と違って教育費はどうにもなりません。
私ならこんな家には生まれたくない。
あの子達はこの家に生まれて幸せだと思っているのでしょうか?
ひとそれぞれだけど。
親のエゴだと思うのは私だけでしょうか?

No.6
- 回答日時:
korinngayabaiさん、こんにちは。
遠い親戚に7人兄弟の家があります。
そんなに大家族ではないかもしれませんが、今の子供達世代では少し多いのではないかと思います。
その兄弟のお母さんに聞いたのですが、(そこの家はお父さんが神父さんをしています)神様の教えの関係で、避妊や堕胎は出来ないらしいんですね。
それで兄弟が多いのよ~、と言ってたような気がします。
「ひもじい思いを」とおっしゃっていますが、その家族は兄弟が多くて楽しいし、幸せ!と言っていましたよ。
全然自信のない回答なので、参考まで。。。
No.5
- 回答日時:
やはりここにも根本的な誤解が。
なにが誤解か、って、
「子どもは作るものではない」
ということです。
「子どもは授かるもの」
ですよ。いくらたくさん子どもが欲しくたって、できないところはできないのです。
だれにでも寿命があって、同じような事故、同じような病気になっても、死ぬときは死ぬし、死なない人は死なないのと、まったく同じです。
人智を超えたところにある話なのです、命のことは。
あ、そうそう、まさか「避妊をちゃんとすれば授からないでしょ?」なんて思っていませんよね?
完璧な避妊なんて、世の中にありえないのは、前述のとおり。何したって授かるときは授かるのですからね。
ふふふ、質問の目的がこういう答えを期待するものではないのは、承知の上ですよ(^_^)。
質問の目的に沿った答えは「子どもが好きだから」「家族が多いことが価値のあることだ、と思うから」ですけどね。
だからっていって、そうそう「できる」もんじゃないのです、「授か」らない限り。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
大家族というのは、楽しそうですね。子供たちの顔を見ていると実に生き生きしています(って、テレビでしか見てませんが・・)。
ご指摘の「ひもじい」というのは理由にならないと思います。子供がいればいただけ、親はがんばります。
最近のニュースで児童虐待のニュースが頻繁に流れていますが、大家族で収入がすくないので、子供を餓死させた、というニュースは聞いたことがありません。
子供好きだから、寂しい思いをさせたくないから、できちゃったから、といろいろ理由があると思います。
我が家は大家族に遠く及ばず3人の子供がおります。これ以上仕事に子育てにがんばるだけの気力を失っていますから、子供は増やしませんが、できればあと2人ぐらいは欲しかったですね。

No.3
- 回答日時:
私も同じことを思ったことがあります!テレビとかで「大家族の~」ってたまにやってますよね。
何でそんなにいっぱい・・・。って思っちゃいます。自分には無理だけど、なんか楽しそうじゃありません?子供達にとっては大家族の方がいいのかも。子供好き同士が結婚したら、そうなっちゃうのかしらね。
No.2
- 回答日時:
TVでよくやってますよね。
たしかに大学行かせる余裕もないのに子供をたくさんつくるのはちょっと・・・と思います。
しかし、TVで見る限り、金が無くてもウチよりはよっぽ幸せそうですがね。
金持ちがたくさん子供を作るといいんですがね・・・(貧富の差がなくなる)
でもアフリカなんかでは餓死するのが分かっているのにいっぱい子供を作りますよね。
あれはある意味殺しよりタチが悪い気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 【長文】母親が少し”普通”とズレてるような気がします 6 2022/08/06 02:11
- 子育て・教育 少子化対策として、独身より結婚、更には子供が居れば居るほどその家庭に国からの援助や税率の引き下げ、教 5 2022/06/01 14:28
- その他(人文学) 【アメリカ人は狩猟民族のハズなのに子沢山なのはなぜですか?】 日本人は農耕民族なの 5 2022/11/21 23:20
- 子育て・教育 セックスのし過ぎ だと思いませんか? 2 2022/04/19 20:55
- 恋愛・人間関係トーク 子沢山の人達ってエッチが大好きにしか見えないのてすが… おかしいでしょうか? エッチが大好きたから子 1 2023/05/14 19:13
- モテる・モテたい 女の人は子供を産まなかったら負けですか?! イケメン男性で遊びたいから独身でいて、プレイラブを繰り返 3 2023/01/19 20:53
- その他(妊娠・出産・子育て) 犬や猫のように知性が無いのか? 5 2022/08/22 19:50
- 子育て 子供3人以上のうち、ステップファミリーの割合は? 子供が3人以上いる家庭のうち、その3人以上すべてが 2 2023/06/25 22:26
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- 子供 田舎の所得が低い地域は、 何故か子供が2人以上いると思いませんか? 大学に行かせれるお金はないのに、 2 2023/04/06 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の子供について揉めています。
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
最近の子供は、砂場で棒倒しは...
-
母親です 子供を捨てました
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
育休中気持ちが沈む
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
スイミングのコーチにもお気に...
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
セロファン紙を使った工作を教...
-
子供茶碗一膳は何グラムですか?
-
我が子をニックネームで呼ぶ旦那…
-
子連れの多いアパートで床ドン…...
-
"達と”いう漢字について
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
子供がほしい女性は、何故、子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
育休中気持ちが沈む
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
児童相談所に虐待しています。...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供を産みたくないけど相手が...
おすすめ情報