dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全体予算の6割が5兆円だった場合、総額はいくらになるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

1)お小遣いの半分が100円でした。

お小遣いの全額はいくらでしょう。
2)お小遣いの2倍が100円でした。お小遣いの全額はいくらでしょう。

1)お小遣いを半分(1/2 = 0.5)倍したら100円ですから、元の金額はそれで割ればよい
  100 / (1/2) = 100/0.5 = 200
2)お小遣いを2倍したら100円ですから、元の金額はそれで割ればよい
  100 / 2 = 50円

>全体予算の6割が5兆円だった場合、総額はいくらになるのでしょうか?
 全体予算を6割(0.6倍)したら、5兆円だったので
  5兆円 / 0.6 = 8.3333・・・ ≒ 8.3兆円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。
助かりました。

お礼日時:2013/07/25 12:05

5000000000000/0.6≒8333333333333円?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/07/31 11:04

全体予算 : 全体予算の6割 = 総額 : 5兆円



比例式において、外項の積と内項の積は等しい。
よって、
総額 × 全体予算の6割 = 5兆円 × 全体予算
総額の6割 = 5兆円
総額 × 6/10 = 5兆円
∴総額 = 5兆円 × 10/6 ≒ 8.33兆円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。とても助かりました。

お礼日時:2013/07/31 11:05

 解法は、皆さんのご説明の通りです。

小学校から苦手だった私は、大学生になってやっと理解しました。ご参考までに。

     6割         
 +----------------+---------+ 全体は1
    5兆円

 全体で1(10割)、それは6割の何倍か考える。そして、5兆円を同倍(6/10倍)すればよい。割合と金額の比例関係が解らなかったのです((^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もすごく苦手です。分かりやすい図で教えていただき
ありがとうございました。これから参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/07/31 11:06

既に1番様が答えを書かれておりますが・・・こういう考え方も出来ます



設問は
「10個の箱を用意してあり、全ての箱に同一金額を入れてある。
 6個の箱を開けて取り出したお金の合計は5兆円【全体予算の6割が5兆円】」
と同じ事を言っている
  ↓
すると、1個の箱に入っている金額は、5兆円を6で割ればよい
  ↓
割り切れないので、1個の箱に入っている金額は「 『5/6』兆円 」
  ↓
10個の箱に入っている金額の合計は「 『50/6』兆円 」
 10個×5兆円÷6個≒8兆3,333万3,333円33銭

≪ 検 算 ≫
8.33333333兆円×60%
 =8.33333333兆円×0.6
 =4.99999998兆円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/31 11:07

全体予算 = 10割



 6割 = 5兆円
10割 = ?兆円

答えは5兆円より大きく、10兆円より小さい。
 6:10 = 5:?
 6 X ? = 10 X 5
    ? = 50 ÷ 6 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!