
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタのマニュアルを既にご覧になっていたら読み飛ばしていただいて構いません。
最近の製品であれば下記ページでプリンタのマニュアル(基本操作ガイド)のPDF書類を見ることができます。(それより以前のものでも参考にはなると思います)
試しにPIXUS6500iのマニュアルで確認しました。
用紙がうまく送られない原因として、
1)用紙の厚さが適当でない
2)セット枚数が多すぎる
3)使用できない用紙を使っている
4)給紙ローラが汚れている
5)オートシートフィーダに異物が入っている
6)用紙のセット方法が正しくない
という項目がありました。4)5)あたりが原因ではないかと思います。(詳しい対処法はマニュアルをご覧ください)
4)5)を確認して異常が見られなければ、見えないところの紙詰まりや部品の破損の可能性もありますので、お買い求めのショップに持ち込まれてはいかがでしょうか。
http://cweb.canon.jp/manual/bj/
参考URL:http://cweb.canon.jp/manual/bj/
No.5
- 回答日時:
あ、私もそういうのありますよ。
紙がコピー用紙でプリンタがPIXUS990iだと、ときどき詰まります。
でも、光沢紙(写真用)やハイグレード紙とか品質のいい紙(厚い紙?)だとほぼOKなんです。
「あ~こいつ紙選ぶんだな」と思ってしまいますね。
まぁ、光沢紙だと厚いのである程度強い力で紙送りしなければならないんでしょうけど。
なので、コピー紙を使う場合(主にモノクロ)にはBJ M70を使っています。
990iは、インクが近くで手に入りづらいんですよ。(特に赤)
詰まるのでしたら、やはり紙の品質を上げてみてはいかがでしょうか?
No.4
- 回答日時:
一つの例ですが、
先日購入したばかりのプリンタで紙が曲がって成城に入らないので調べてみると給紙口に異物が入り込んでいました。
それを取り除いたら正常に動作するようになりました。
一度調べてみては。
No.2
- 回答日時:
給紙トレイの用紙を横から押さえるレバーは
ちゃんとぴったり用紙に当たってますよね?
それでも紙がまっすぐに入っていかない理由としては
給紙のローラーの汚れなどが考えられます。
給紙のローラーが汚れていると
各ローラーの用紙を送る幅がまちまちになって
紙が曲がってしまうことがあります。
給紙ローラーをクリーニングするシートなどが販売されてますので
一度それらを試してみてはどうでしょうか?
何度クリーニングしてもだめな場合は
各ローラーの力のバランスがおかしくなってる場合があります。
その場合メーカー修理にだすしか方法はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー プリントの最後の方が色が混じます。 5 2023/07/09 09:21
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
自宅のプリンターの買い替えを...
-
家庭用プリンタで両面機能は必...
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
スキャンうまくない
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
廃インク吸収パッドエラー解除...
-
Windows11でプリントできません
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
canonのプリンターが縞模様になる
-
Windows11 での印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
至急!! 実習中で印刷が必要で...
-
プリンタは大体、プリントヘッ...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
EP-プリンターの印刷結果が違う
-
ブラザープリンター にてCDレー...
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
Windows11 での印刷について
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
Windows11でプリントできません
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
スマホのテザリング機能を使え...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
プリンターのインクを互換品を...
-
インク代を浮かせるには?
おすすめ情報