
ライブのステージでチューニングの異なる2本のベースを持ち替えなければならなくなりました。
持ち替えるベースは1本がアクティブ、もう1本がパッシブです。
ABボックスかラインセレクタを購入して対応したいと思っているのですが、2in1で同一のアンプにつなぐ場合、上記2本のベースでも大丈夫でしょうか?
アクティブ同士2本、またはパッシブ同士2本にしないといけないのでしょうか。
ライブハウスに用意されているアンプの入り口にはDIが設置されていたと思います。
この条件で、どうすればよいかどなたか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何も気にすることは有りません。
通常使用で大丈夫です。
アクティブとパッシブで違うのは出力インピーダンスです。
(アクティブ→低インピーダンス、パッシブ→高インピーダンス)
アンプやエフェクターなどのこういった専用機器はすべて高インピーダンス入力になっていますので気にすることは有りません。「大は小を兼ねる」です。
また、パッシブでもバッファなど、エフェクターを噛ませば低インピーダンス出力になりますので同じなんです。
アクティブはベース本体内に既にバッファを持っていますので低インピーダンスなのです。
セレクターもBOSSのLS-2などバッファ内蔵型のものも有りますし。
ただ、ベース自体の出力差が大きいと(多分アクティブの方が大きい気が。。と言うより本来の出したい音色セッティングの時の音量差)アンプを弄るのもアレなんで、レベルを調整出来るLS-2の様なセレクターが良い気はします。
ただ、LS-2は音痩せや癖が有る様なのでセッティング調整が大変かも。
勿論、ボリュームペタルや本体ボリュームで調整しても音色に影響しない範囲で有れば問題無いと思いますが。
スタジオでアンプセッティングはそのままに繋ぎ替えて見て音量差や音色を考慮してセレクターを選ぶと良いと思います。
gypsyskyさん、回答ありがとうございました。
丁寧な説明でよく分かりました。
アクティブユーザーのくせにこんなことも知らないの?って思われるのが嫌で、今更訊けないテーマになってました。
アドバイスのとおり、とりあえずスタジオで繋ぎ替えて試してみます。
リハの時にPAさんにセッティングをお願いするにしても、こういうこと、知っておくのと知らないのとでは大違いですもんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 円安対策としてどうしておいたら良いか知りたいです。eMAXISSlimS&P、eMAXISSlimオ 7 2022/05/04 10:59
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 1 2023/01/27 15:29
- その他(暮らし・生活・行事) ヤマトベースの仕分けについて 1 2022/10/18 11:29
- 外国株 インデックス投資は、実は罠がある、バンガード社が、ウオール街の ランダムウオーカーとか、宣伝活動した 2 2023/01/06 22:08
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 2 2023/01/27 16:41
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- 債券・証券 外貨建てMMFの質問です 1 2023/08/05 11:28
- LANケーブル・USBケーブル 部屋にLANケーブルの差込口が1つしかないのですが、パソコンとテレビの2つでLANケーブルを使用した 5 2022/11/16 22:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 楽器・演奏 最近ベースを始めた者です。 きっかけは友人のバンドのベースに誘われた事です。簡単な曲だから大丈夫みた 4 2023/02/27 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレキギターで感電死するので...
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
静かにギターを練習するにサイ...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
古くて小さなギターアンプをも...
-
ミドルがないギターアンプ
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
Paul Gilbertのようなクリーン...
-
Greco GBX-1000について
-
フェルナンデス製アンプBS-15に...
-
レスポールをアンプ直結でバッ...
-
真空管6V6GTのピン数の違いにつ...
-
エレキギターにつなぐシールド
-
けいおんギター音の作り方について
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
ギターを初めてみたいんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターアンプにシールドささず...
-
けいおんギター音の作り方について
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
エレキギターで感電死するので...
-
アンプ
-
ジャックをミキサーなどから抜...
-
ジョン・サイクスのサウンド
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
ギター類による感電死するリス...
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
-
ギターアンプ「オレンジ」の特徴
-
アンプシミュレーターの音質が...
-
ギターをベースアンプに繋いで...
-
ベースを始めたのですが、ベー...
-
静かにギターを練習するにサイ...
-
チューブアンプからボソボソと...
おすすめ情報