
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お礼ならびに補足ありがとうございます。
今回のご質問の根本はメールサーバーにコピーが置かれない(メールの確認でサーバーから削除される)設定になっているため、複数の機器から読み取れないメールが出来てしまう事が原因です。
したがって、サーバーからメールを削除しない設定を、そのメールサーバーを参照する全ての機器で行う必要があると言う事です。
パソコンでチェックしたのちに消えてしまうと言うのであれば、パソコンのメールソフトの設定を変更する必要があります。
もしくはiPhoneで確認したのちにパソコンでサーバーから削除すると言う順番を守るかです。
パソコンのメールソフトなどの情報が足りないため、今回は概念のみの回答ですが、ご了承いただければ幸いです。
No.2
- 回答日時:
アカウント次第ですが、設定のメール/連絡先/カレンダーでPCメールアカウントを選択。
そのアカウント情報内の詳細の受信設定に「サーバーからの削除」の項目があった場合、その設定を「しない」にすればPCで読む前に消えることは無いと思います。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マウスが力強く何度もクリックしないと動かない
BTOパソコン
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
5
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
6
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
7
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
8
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
9
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
10
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
11
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
12
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
13
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
15
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
16
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
18
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
長時間パソコンを起動していたら電源が勝手に落ちる
BTOパソコン
-
20
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneでメール新着の表示時に...
-
IMAPアカウントとは? スマホの...
-
0120は携帯からでもOKですか?
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
1417にコールすると留守番電話...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
auの着信拒否について詳しい方
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
「お客様のご都合によりお繋ぎ...
-
AUお留守番伝言サービス14...
-
auで携帯料金未払いで利用停止...
-
auの人に電話をかけると“おかけ...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
着信試験
-
auのスマホを使っています。 電...
-
迷惑メールをドメイン指定でブ...
-
LINEの画像保存ができません。...
-
自分のメールアドレスの確認
-
au携帯の疑問です
-
これは着信拒否のメッセージで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneに追加してるPCメールが...
-
iPhoneでメール新着の表示時に...
-
悔しいです!auの店員に騙され...
-
iPhone au メールについて。
-
auのメール設定 iPhone
-
一つアドレスを2台の携帯で
-
iPhone5s iOS8.1.3 ゴミ箱の削...
-
iPhoneのメールで全選択がない
-
スマートフォンのGPS機能。助け...
-
iPhone4Sでのメールの保存方法
-
メルカリアプリ右上赤丸の中に...
-
メールの自動削除、IMAP、POPに...
-
iphoneのメールが勝手に消えた。
-
アイフォンメール削除
-
iPhoneにアマゾンからのメール...
-
iPhone(au)→docomoスマホ 文...
-
iPhoneのメールについて質問で...
-
A1402Sを使っているのですが
-
メール送受信が急に出来なくな...
-
iPhone8を使用してます。 画像...
おすすめ情報