dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳栓を初めて使います。
耳栓って、耳の中の穴の入口付近に当てがうように装着するのか(カナル型イヤホンみたいに)、それとも耳かきや綿棒を入れるような奥まで入れるのでしょうか?

というのは、私は耳の穴が小さい?と思っていたのですが、カナル型イヤホンだとMのパッドだとスカスカでフィットしません。
しかし少し奥の小さい穴に入ると、綿棒はギリギリ入るぐらいで、そこは直径が4~5mmぐらいと思います。

耳栓がそこまで突っ込むものでないなら、通常サイズかむしろ大きめサイズのほうがいいでしょうし、2cmや3cmも奥まで入れるものであれば、Sサイズや子供用でも入らなさそうです。
先日初めて耳栓を買ってきたのですが、入れ方が浅いとすぐにポロッと落ちてしまい、もっと奥へ入れそうとするとどうしても入りませんでした。
で、自分の耳に合うものを買い直そうと思ってるんですが、はたして大きいものがいいのか、小さいものがいいのかわかりません。

ちなみに先日買ったやつはスポンジタイプで、長さが25mmぐらいで精一杯奥まで入れて、耳の外に1cmぐらいはみ出てるのが見える感じです。
こういう入れ方でいいのでしょうか?
この状態ではなんとか耳にはまってますが、ちょっと当たるとポロッと取れる感じです。外耳道の中には入ってないと思います。
正しい耳栓の入れる深さを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

書かれた質問文の中にもあるように、一口に「耳栓」と言いましても様々なタイプがあり、いずれも一律どこまで入れる物!と言う統一規格もありません。



物により入れ方も入れる深さも違ってくるかと思います。

そもそも何のために購入される「耳栓」でしょう?

防音・睡眠?
水泳?

いずれにしても人の耳に穴の大きさや形状は千差万別、同じ人でも左右で全く違う人もいます。
(私も一方は奥まで筒抜け一本道、もう一方は曲がりくねって奥が見えず、耳垢を取ってくれる妻が毎回、この曲がりくねった方を嫌います。)

いろいろサイズも入れ方や深さもお試しになり、自分に合った、目的に合った物を探し出すしかありません。
指輪や靴と違い、耳の穴ばかりは自分で計測し品物を求める、と言ったことも出来ませんもんね?

この回答への補足

お礼を書いた後、少し詳しく調べてみました。

>いずれも一律どこまで入れる物!と言う統一規格もありません。

調べてみたところ、耳栓には「NRR」(ノイズ・リダクションレイティング)という遮音能力が数値としてそれぞれ設定されていて、NRR20とかNRR30というように、数値が大きいほど遮音性能が高いそうです。
そしてその性能数値は「正しく装着された」状態であることが前提条件で、装着が浅かったり緩かったりするとその性能が得られないとのことから、耳栓にはいちおう「正しい装着のしかた」が存在するようです。

私のような、スポンジタイプのものが耳から1cmもはみ出すようだと、完全に“Incorrect Fit”(正しくない装着)のようです。
海外の耳栓メーカーの取説によると、外耳道のかなり奥まで入れるよう指示があり、スポンジタイプ(だいたい全長2~3cm)だと耳の外に耳栓が見えるようだとNGとなっています。ということは少なくとも外耳道に1.5cmぐらいは入れるということですね。
これは私の耳では、いくら細い耳栓でも無理のようです。

タイプによっても挿入の深さは違うようですが、概ねどのタイプも思っていた以上に深く入れるもののようで、直径が5mmしかない私は途方に暮れております・・・

補足日時:2013/08/02 10:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まあたしかに耳栓に、どこまで入れるかの統一規格などは無いと思いますが(笑)、なにしろ初めて使うもんですから、なんとか耳に嵌ったこの状態が、「それでいい」ものなのか、「それじゃだめ」なのかもわからないのですよね・・・

用途は防音です。バンドをやっているので、調べたところバンドやライブ等ではけっこう耳栓推奨の人も多く、とくにドラマーは耳栓必須ということを知り(私はギターですが)、今後は耳栓することにしようと思って初めて買ってみたのです。

先日した質問では、綿棒がぎりぎり入る5mmぐらいの穴だと、異常に耳穴が小さくスポンジタイプで合うのは無いでしょうとのことでしたが、
その「5mm」の部分は耳のけっこう奥なんですよ。なので、そこまで入れるもんでなければ、むしろ大きめのほうがいいのかなあ?どうなんだろ?と疑問に思った次第です。
もしやカナル型イヤホンのように、外耳道の入口にあてがうように装着するものなのか、それとももっと奥まで突っ込むものなのか、そのへんわからなかったので。

お礼日時:2013/08/02 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!