
No.8
- 回答日時:
製品名はわからないのですが、以前ドラッグストアで
洗濯後の乾かすときに使用する消臭スプレーみたいなものをみつけました。値段がやや高めだったので、私は購入するのを諦めましたが・・・
ファブリーズとかじゃ効き目がないですかねぇ?
曖昧な回答でごめんなさい。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
> 外に干してもにおうんです。なんというか、昆虫のニオイって感じなんです(T T)。
それは乾くのに時間がかかるので、その時に雑菌が繁殖して臭うのだと思います。
洗剤と一緒に手間なしブライトなどの酸素系漂白剤も使い、柔軟仕上げ剤も抗菌ハミングなどに変えたほうが良いですね。
普通の洗剤の良い香りと言うのは、ただの芳香なので洗った直後は良い香りはしますが、乾くのに時間がかればその間に雑菌が繁殖します。

No.6
- 回答日時:
繊維の種類に注意してください。
簡単にいたみますから。大体の場合には.塩素さんけいの漂白剤を使うと消えます。
使い方は.プラスチック製洗面器に塩素酸とノニオン系洗剤を混ぜておき.ここに衣類を漬けます。1-2時間ご選択きにいれます。
既にあるように塩素酸の代わりに酢でも可能です。
注意点として.酢などは金属を溶かします。金属関係に触れないように注意してください。
鉛など重金属には特に注意してください。皮膚吸収しますから.手から重金属が体内には言って.手がしびれて動かなくなるなんて子とになり兼ねません。
No.5
- 回答日時:
#3です。
>洗濯のはじめからいれてはいけないんでしょうか
いけなくはないですが、酢は酸性ですから、洗剤と化学反応を起こすかどうかも考えないといけませんよ?
いつもお使いの洗剤がどのようなものを含んでいるかで違ってきますから、その点は充分注意してください。
ご自分でどのタイミングが一番いいか・・・。
お酢の効果、お酢の臭い、洗剤、柔軟材など他のもの(酢以外)とのことも含めて一番いいタイミングでやってみてください。
私なら柔軟材のかわりに酢を使用してみて効果を最初に確かめると思います。では^^
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/04 22:03
昨日の洗濯で酸素系の漂白剤をつかってみました。完璧とはいえませんが、かなり臭わなくなりました。今度、柔軟剤の代わりにお酢をためしてみます。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
柔軟剤はお使いじゃないんでしょうか?
うちが今使っている柔軟剤はCMでもやっている「レノア」です。
アリエールと同じ会社ですね。
これは良い匂いが持続しますよ。
ちなみにうちの場合は、洗剤と酸素系漂白剤(ワイドハイター)とレノアで洗濯してます。
柔軟剤に抵抗がない場合はオススメです!
(少々高目ですが)
参考URL:http://jp.pg.com/products/laundry/lenor/index.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/01 19:30
柔軟剤はいつも使ってるんですが(ソフランかハミング)・・・。レノアはCMで見て気にはなっていました。効果アリなんですね。今日、特売で出てたので買えばよかった・・・。試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
洗濯後・・何で!?シミがつい...
-
恥ずかしながら 洗濯に詳しい...
-
アムウェイの食器洗剤と洗濯洗...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
アニエスベーのキャップは洗濯...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
汗の臭いがとれない
-
洗濯物の黒ずみが気になります
-
正しい洗濯機の使い方を教えて...
-
柔軟剤使用禁止って書いてある...
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
100mlって何グラムですか?
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
コインランドリー 前の人の洗濯...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
女性が下着を手洗いする時
-
家にある換金できる物はどんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
すすぎ不足について
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
【化学・洗濯物の6月の梅雨時期...
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
【化学】洗濯用洗剤のオキシク...
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
アニエスベーのキャップは洗濯...
-
洗濯後・・何で!?シミがつい...
-
【出張族です】洗濯するのには...
-
洗濯してポケットに入っていた...
-
恥ずかしながら 洗濯に詳しい...
-
夫婦2人の暮らしですが、皆さん...
-
洗濯物から白い粉!
-
オーガニック洗濯洗剤の洗浄力...
-
洗濯洗剤で手がぬめるとき
-
新品空手道着洗濯
-
漂白されてしまったものを戻したい
おすすめ情報