dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲してる彼について意見いただくと幸いです

本を読み高笑いでかい笑い声をしながら本をみていて夜遅くに何回も笑うため 前も笑い声で苦情がきたので 今回はちょっと笑いすぎ夜遅くだしといったら本を投げつけて
うるさいわボケ!笑てなにが悪いと また怒られて不機嫌にしてしまいました いつもなにかのきっかけで怒鳴られて無視されます やはりわたしが悪いのでしょうか?

A 回答 (5件)

あなたの彼はそういう性格なのです。



良く言えば”大らか”悪く言えば”無神経”なタイプで決して”紳士的”とは
いえないでしょう。

そういう彼が好きで同棲している筈ですから、彼の性格云々を言っても仕方が
ないでしょう。

問題は、性格より、時と場所をわきまえていない事です。
高笑いは豪快で良いとしても、夜中や、集合住宅では控えるべきです。

更に、もっと問題なのは、あなたに対する態度です。
親しくても、暴言を吐いたり、敬ったり大切にする気持ちが込められてない
言葉は、単に威張っているだけで、誠実な男の態度ではありません。

あなたと同棲している事で、まるで自分のしもべの様に振舞っているのは
一種の”おごり”であり感心しません。

あまり有頂天になって、あなたを大切にしないのなら、同棲を止めて別居する
のも良いでしょう。

あなたが経済的な面などで、離れられない事情があって威張っているのなら、
人の弱みに付け込むひねくれた性格ですから、別れるまで検討すべきです。

対等な関係なら、少し困らせてやらないと、調子にのってしまうでしょう。

何れにしても、性格的に歯止めがかからない部分があり、他人への思いやりに
欠けるのなら、自己中心的と言われても反論できないと思います。

そうであれば、高笑いのほかにも問題がある筈で、傲慢な性格は簡単には
治らない事を考えれば、あなたの彼への評価も見直すべきでしょう。

たかが、高笑いですが、これから長い一生を共にと考えているのなら、
重要な問題であり、この事だけでなく、冷静に今までの事を振り返り、
客観的に彼を見る良い機会だと思われます。

これからの、あなたの人生が豊かで輝かしいものになる事を心から願っています。
    • good
    • 0

何の為に同棲してんの?人生の妥協?


今でその態度なら、結婚後は手をつけられないよ。
今すぐ出ていって他の男性を見つけるべき。
    • good
    • 0

こんばんは



>前も笑い声で苦情がきたので 今回はちょっと笑いすぎ夜遅くだしといったら

あなたは全然悪くないですよ。
彼氏はいったら悪いけど、秩序とかモラルがなさそうですw

後、あなたの言い方?

これじゃあ、逆切れされます。

「夜中だから、静かにお願いね」とちょっとかわいく言ってみては?

ご自分が悪いことと言い方が悪くて彼氏が勝手に逆切れするということは違うので、
社会の秩序は守れるようにしないと通用しなくなりますよ。
    • good
    • 0

全面的に彼が悪い。

夜間、集合住宅等で近隣に気を遣うのは社会人として当然であり、最低限のマナー、周囲への気配りが出来ず、忠告に逆ギレするなど子供同然。あなたは全く悪くありません。子供が出来たらそれこそ親として躾をしなくてはならないのにこれでは子供の教育環境にも悪い。そもそもいい年して本を見て高笑いなどなんと子供じみているのやら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前もパソコンで動画を彼がみていて 夜中なのに普通に聞いていて 私が苦情がひどく 夜中に音量考えてくださいとか 笑い声がうるさいとかで一時苦情がありました 今回も笑うのがかなり大きかったため一言いったらまたぶつぶつといわれ嫌われたみたいです 彼は愛してないかもしれないです

お礼日時:2013/08/06 00:49

全部あなたが悪いですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか(T_T)ご意見ありがとうございます
これから我慢しますね~

お礼日時:2013/08/06 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!