
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ランニングはされてますか?ただ漠然と走るのでは無く途中でダッシュを入れます。
正確な距離は計れませんから次の信号までとか電柱までとか決めてダッシュします。連打する時は無呼吸ですから心肺機能を向上させるためです。ダッシュしたら止まらずに普通に走りながら心拍数を整えます。落ち着いたらダッシュの繰り返しです。
スパーリング中も波がありますから攻撃と呼吸を整えるタイミングが掴めてくると思いますよ。あとは無駄な動きをその都度指摘してもらって常に意識して動く様にして下さい。
私は質問者様よりも歳でもうジムには行ってませんがトレーニングは続けています。頑張って下さいね。
No.4
- 回答日時:
特別な方法をしなくても、筋肉トレーニングとランニングで十分ボクシングに必要な持久力は身につくと思います。
プロテストは30歳までOKなので、挑戦してみては?
本気でやれば1ヶ月でもいけるかもしれません。
No.3
- 回答日時:
いわゆるインターバルトレーニングです。
ランニングだと300mのと1000mのがいいかな。かなり苦しいすよ。同じく自転車=ロードレーサーで、上りを攻めるのを繰り返すこおちゃ、起伏のあるコースを周回するというのも手です。どちらも心拍トレーニングで無酸素域周辺のいちばん苦しいところをいかに工夫してこなすかに目的をおきます。30歳ですと180190/分ですかー。タフな練習ですよ。トレーニング自体はもう少し下の心拍数でいかにパフォーマンスを上げるかにかかってきます。あと最も効率がいいのはローイングマシンです。全身使いますし、筋トレにもなります。持久力とパワーをいっぺんに身につけるのには最適なものでしょう。値段が高いし、ボートに馴染みがないのでジムでもなかなか置いてあるところは少ないかもしれませんが、持久系スポーツのトレーニングには欠かせないものです。3分間、ボート競技のつもりでやってみられたらその効能は実感されると思いますよ。ポイントは脚蹴りです。
サプリは特にわざわざ摂る必要はないと断言します。
体が欲してからでいいんです。その方が効率よくサプリ本来の役割を果たしてくれますから。あくまで栄養補助食品です。主体ではありません。
ジムにはエアロバイクとランニングマシーンがあります。
ランダムで起伏が勝手に発生するようにしてトレーニング
してますが、もっと真剣に設定値を考えてみます。
ローイングマシンって知らないのですが、確かボートこぎ運動の形をしたものですよね?
あれは筋肥大のために使うものと思ってましたが、持久力トレーニングに使えるんですね。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私はボクシングはやっていません。
腕が上がらなくなるなどで、筋肉をつけたり、疲労を軽減させるには、トレーニングとともに、それなりの食事と薬剤(合法・サプリなど)が必要に年齢によりなってきます。ジムでは薦められませんか? 医科学の進歩により以前は医療用で特殊に使われていたものが市販もされてきたり、新しく機能が分かったりしています。
一般的には食事だけでは、現代の食材では運動をしている場合の栄養はどこかで不足の部分が出てきてしまいます(昔のお相撲さんほど大量に採れば大丈夫かも知れませんが)から、よほど頑丈な人以外は使ったほうが体に余裕が出ます。
例えば、筋肉でも酸素を運ぶためのRBCでもホルモンでも全てアミノ酸・プロティンが必要です(ボクシングは確かあまり腕の筋肉はつけませんよね。肩や背中はつけるけど)。
基礎的なお勧めは、総合ビタミン・ミネラル・プロティン・アミノ酸などを少々多めに1日数回飲用して体内の不足を解消する事からはじめましょう。
不足している物質があり、エネルギー他が出来ないといくらトレーニングしようとしても、各部が動かないし、筋肉もつきません。ただ筋肉や血液成分が壊れるだけです。
これらを最低限行ないながら、有酸素運動と無酸素運動を併用しながら、行なう事です。
トレーニングは全て、その目的の運動・競技の動きを考えて使用する部分を特に強化する必要がありますから。
専門家のご意見ありがとうございます。
現状、たんぱく質ぐらいしか気にして
ないのですが、
ボクシングのスキルアップと並行して
ビタミン・ミネラルにも気を使ってい
こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
この歌のタイトルとアーティス...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
どうして危険なボクシングを?
-
走る以外のスタミナ強化法
-
ジャンプで連載してたボクシン...
-
プロレスのJr.八冠統一チャンピ...
-
リアルガチで那須川天心=ボクシ...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
あの竹原慎二さんですが、何だ...
-
ボクシングの縄跳び練習って何...
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
週一回通っているスポーツマッ...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングで胸が大きくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
将来K-1選手になりたい人は空手...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシング選手の腹巻、ズルく...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
はじめの一歩vsあしたのジョー
-
今日のクレヨンしんちゃんで
-
いつ死んでもおかしくないボク...
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
おすすめ情報