これ何て呼びますか

年配者に対しては無条件で敬意を払うべきか?

敬意を払うべき→苦労や失敗の経験を含め、年配者には無条件で敬意を払うべきだ。

敬意を払う必要無い→ただ単に長く生きているだけに過ぎない。とくに堕落者などには敬意を払う必要はない。


あなたはこの点についてどう思いますか?

A 回答 (21件中11~20件)

敬意を払う必要無い→ただ単に長く生きているだけに過ぎない。



に一票です。
年齢に関係なく、尊敬出来る人は尊敬するし、出来ない人はしません。
    • good
    • 0

私個人の価値観としては


年上の方には例え一つ上だとしても最低限の礼儀として敬語は欠かしてません

ただ例外もあります。
言葉の節々やここはという要所要所は敬語を欠かさず
普段は仲の良さ具合でフレンドリーな話し方という場合もあり。

私は現場作業で職長という立場で責任者として作業してますが
自分が指示を与える者、新規者で仕事を1から仕事を教える者であっても
一つでも年上ならば仕事時間内は敬語や最低限の礼儀は欠かしません。
(仲良くなりアフターで飲み行ったり遊び行ったりした際は別)

高齢の年配者であればなおさらです。
誰もがいつかは高齢になり衰えます
だがそれまでに培ってきた経験や人生は私よりも先輩なのだから。
    • good
    • 0

Magician385  さん はじめまして。

よろしくお願いします。 40代おっさんです。

生意気発言かもしれませんが…私は…最初は、基本、自分より長く生きて、人生経験がある方と思い、そういったスタンスで敬うしご意見も伺い身を律します。実際、多くの先輩たちに叱咤激励を頂き、バカだなんだと言われながら、知・心で教育してくれたり、その後の人生の道標にのもなりました。心から感謝しています。

しかし…それに値しない『老害』にたいしては、平然としつつ、関わらないようにしてます。私もそうみられているかもしれませんが、所詮自分の栄華独尊・満悦・自己理念で、現実的ではない人には、基本的に極淡々と一般論の共立的立場で判断するようにしてます。だいたい、そういう判断にさせる人は、いくら高学歴でも裕福でも、万人そういう判断をされています(万人が全てではないしその人の人生個性は尊重するにしても)。特にビジネス・一般社会ではあまり精神的に得るモノがない。それが自分との相性や個性と言えばそれまでですが、それが果たして一般社会に適応するか?理になるか?はわからないし、判断は正直無理でしょう。確かに、すべてが一般論で治められるような思想は無いのですが…。

ただいえるのは、一番老害(若害という言葉も最近あるそうですが)な人が忘れていること…自画自賛で忘れられたこの言葉を贈りたいです。

<実るほど頭を垂れる稲穂かな>

(稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ)

ついでに言うと、弱者に対する程、厳しくも先の道を見出す?もしくは考えさせる言葉を述べられる方…こうした方はステイタス問わず敬意を心から捧げたいです。

失礼しました m(__)m
    • good
    • 0

でも、払わないというヤツほど年下中坊にため口きかれたら切れるんじゃない?平等ってのは、同じとは違う。

年齢・経験を含めての平等だからね。中身を見れないんじゃないかな、まだ。
    • good
    • 0

年配といっても、ヨボヨボで一人でトイレもいけない、


紙パンツを履いている、半分ぼけててなにをいってるか
わからない老人なんてごまんといますよ。
必要なのは敬意ではなく見守りや介護です。

敬意であれば年上年下に限らず敬意を払いましょう。
ようはいちいち人の顔色をうかがって生きるな、ということです。
    • good
    • 0

学校で敬意を払うべきと教育を受けました。


若い時には、電車やバスでお年寄りに席を譲っていました。
    • good
    • 0

 敬意を払うべき→苦労や失敗の経験を含め、年配者には無条件で敬意を払うべきだ。



 と、思います。

 自分がそうされたいとは特に思わないけど、今の日本の環境があるのは先人のおかげですから。
 ありがたいな、と思います。 昔は週6日とかで働いてるのが当たり前だったりしたんですよ。

 ただ、目の前にいる尊敬できないひとや悪口ばかりのひとは、年齢性別国思想問わず尊敬はできません。
 逆にいえば、どんなに年齢が下でも尊敬できるひとは尊敬できる、とも思っています。

 人を尊ぶ気持ちを、年配者には多めにそれ以外のひとにも持てるひとになりたいな、と思います。

 こんな意見もある、という程度で参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

敬意を払うという点では、年配者であれば


無条件にそうするつもりでいます。

まかり間違って、行き当たりばったりで
のんべんだらりと生きてきてしまった人も
いないとは限りませんが、そこまで生きてきた、
生きられたということには、それなりの理由も
意味もあるのだと思っています。
良くも悪くも、その人ならではの哲学や生きる知恵、
役割などが、そこにあるのだろうと考えます。

その上で、人格的なものへの尊敬や、
個人や社会として意味付けや扱いは、
また別のこととして行動します。
(あんまり敬意がこもってないような…)
    • good
    • 0

敬意は差別感覚なので、先輩だろうが、権力者だろうが、基本的にはタメ口ですね



別に前科持ちとか堕落者だからとかそういうのはない

でも、こういう場では、ですますぐらいはしてる
    • good
    • 0

>年配者に対しては無条件で敬意を払うべきか?



私は、時と状況によりますが”後者”ですね。

大抵の人が自分より人生を生きているだけですから。

人生の経験が自分よりあるかないかは判断できません。
(人生を長く生きた=人生経験豊富……←あきれます。)


私が敬意を払うのは…

家族・天皇・自分の利益になる人間・先輩・上司くらいですかね。


すべての年上に敬意なんて払いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!