
6日前からアルバイトスタッフが休んでいます。
理由は、お祖母様が危篤状態で危ない、との事でした。
事態が事態なので悔いのない様に過ごしてもらいたいと思い、落ち着くまで休める様に調整するから遠慮なく言う様にと伝え様子を見ていました。
その3日後、祖母の容体が回復し、親戚達と今後の介護などの話し合いも終わったのであと2日休んだら出勤したい、とスタッフから申し出がありましたのでそのつもりで出勤当日を迎えたのですが、そのスタッフは来ませんでした。何かあったのかと心配になり電話しましたが、出ません。留守電に折り返し連絡を下さいと入力しましたが連絡はありません。
お祖母様の事でいろいろ慌ただしかった事もあり肉体的精神的に疲れてしまったでしょうし、さらに追い詰めてしまいそうな気がするので連絡を頻繁にするのは避けてそっとしておきたい気持ちもあります。
ですが、どの様な状況であれそのスタッフが無断欠勤をした事によって残業する事になった他のスタッフや休日のスケジュールを変更して代わりに出勤してくれたスタッフの事を考えると、売り場の責任者として無断欠勤については怒りを覚えてしまいますし、今後も自分の言った日なのに突発で休む事が続けば他スタッフの負担が増えるのは明らかですので、こちらとしても困ってしまいます。
この様な状態のスタッフの無断欠勤に、どう対応したら良いのか分からず悩んでいます。
皆様ならばどの様になさいますか?
ご指導のほどよろしくお願い致します。m(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2日たったら…と向こうから言ってきたのに無断欠勤。
いくら危篤とはいえ社会人としての常識にかけています。
連絡がつかないのなら解雇処分もいた仕方ないのでは?
一人甘やかすとズルズルいくパターンもあるので、避けるべきですね。
ただ、危篤は冠婚葬祭と違ってハガキや招待状などがないので事実関係の確認がしにくい理由です。
解雇通告を留守電に入れるか、緊急連絡先があるならそちらにかけてしまったほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の方のご家族が危篤状態に...
-
会社の規則を守らない人への罰...
-
日本の会社はホウレンソウとか...
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
back to back契約
-
セクハラ被害者が否定
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
コピー機のリース、ビジネスホ...
-
行政の監督処分等についての質...
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
8時半から12時半までの契約で働...
-
すぐ来れないし
-
月1で有給使うのって頻繁過ぎま...
-
リース物件の返還について困っ...
-
退職についての質問です。 今年...
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
定款 閲覧について
-
従業員が監査役になれるのでし...
-
申込受付くんというサイトでア...
おすすめ情報