
勝手にchromeが落ちて新規chromeが立ち上がってしまいます。時間でなのかランダムのようにも思えます。問い合わせしようにもヘルプしかなく問い合わせ場所もわかりません。
詳細:せっかく何個かタブを立ち上げていたのにいきなりchromeが落ちて新規のchromeブラウザが立ち上がるのですが、その新規のブラウザはなぜかお気に入りなどが全く登録されていないものです。IDとPASSを入力して下さいとでるときもあります。いつものブラウザではしっかりログインしてる状態です。
アドレスバーの右にある三本線から設定、起動時のページ設定などをみてみましたが、特にページ登録はしていないようです。
これはいったい何が原因なのでしょうか。
セキュリティーソフトはマカフィープロテクションスイート(月額500円)で、XP メモリ2000M opti;lex Intel Celeron 3G です。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A.No2です。
補足を見ましたが、勝手に終了して、勝手に新規ウィンドウで開くこと自体が変ですが、UserData(1)のような複数フォルダが生成されていないようですから、Firefoxなどのアプリケーションで同様な問題がないのでしたら、A.No1に書きました方法で、Google Chrome自体の初期化※を行ってみてください。
その際は、ブックマークをバックアップしておきます。
※場合によっては、プログラムの追加と削除から、アンインストールする手順の最初に「閲覧データを削除しますか?」とダイアログが開くので、「削除する」にチェックしてアンインストールして、再インストール後に動作を確認してみてください。
この回答への補足
ブックマークバックアップをして初期化をしてみました。
驚いたのですが、初期化した際に立ち上げたブラウザ…まさにこのgoogleアカウントとパスを要求するブラウザが現れました。当初なにもしていないのにアカウント記入を要求しているのでウィルスの類いかと無視していましたが、今回は入力してみました。
そしてそこにバックアップしたブックマークを入れてみたところ、快適に新しいブラウザで動いています。
ただ一番の問題は、以前と同じように勝手に開いているブラウザが閉じてまた新しいブラウザが出てきてしまわないか心配です。
暫く様子見してみようと思います。
そういった意味で補足欄にお礼をまず書かせてください。
親身に答えて頂き感謝してます。ありがとうございました。
(時間が経過してその後の報告はまたお礼欄に書かせてください。
・・・大丈夫そうな気はしています。)
先日はありがとうございました。あれから2週間ほど経った結果を報告します。
お気に入りサイトなどを残して、アンインストールをして、インストールしなおすまでしたのですが、やはりまだ新しいタブが新規として出てきてしまいました。
しかし唯一改善されたのは、元あるブラウザが落ちなくなったことです。
完璧回復とまではいかないのですが一応は直ったかんじです。ありがとうございました。
でも・・・新しいブラウザはランダムに立ち上がってしまうんですよねぇ…。
No.2
- 回答日時:
A.No1です。
>\Application Data\Google\Chrome\というように アプリケーションデータの中にグーグルというものがなく行き詰ってしまいました。
隠しフォルダを表示されていますよね?
http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_ …
で、Google Chromeは、プログラムのインストールフォルダと、ユーザーのChromeに対する「設定とブックマークなどのデータ」を保存するフォルダ群に分かれています。
一時、プログラム本体は、C:\Program Files\Google\Chrome\Applicationにインストールするように変更されましたが、XPの場合、現在は、
C:\Documents & Settings\自分のログオンユーザー名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\以下の
○Applicationと、
○UserData\Default
になっているはずです。
起動すると、初期状態で起動する場合は、このUserDataがいつも新しいものになっているような症状です。
UserDataが読み取り専用になってしまったとか、UserData(1)のように複数のフォルダが存在するようなことがないでしょうか。
はい。隠しフォルダでなく全部表示でみたのですが見当たらなく、
ファイル名を指定して Local Settings として実行したところフォルダを見つけることができました。
中を見たところ、UserData(1)のように複数のフォルダはなくひとつだけでした。
>起動すると、初期状態で起動する場合は、
起動は何の前触れもなく勝手に新しいchromeが立ち上がってしまいます。
他のchromeブラウザを立ち上げていて、別に不要なのに勝手にです…。
>このUserDataがいつも新しいものになっているような症状です。
>UserDataが読み取り専用になってしまった
一応ユーザーデータの中を画像としてお礼入力時に添付しようとしたら添付できませんね…。
読み取り専用かどうかの確認とそうでなくするにはどうすればできるのでしょうか?
再び回答頂きありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>その新規のブラウザはなぜかお気に入りなどが全く登録されていないものです。
おかしな現象ですが、ユーザーデータフォルダがまったく新しいものが生成されて起動していますね。
セキュリティソフトの影響はあまり関係ないと思いますが、ログインを求められるのはGoogleアカウントですね?
因みに、C:\Documents & Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダです)\Application Data\Google\Chrome\UserData\Default(このフォルダ)が設定などを保存しているユーザーデータフォルダですが、1つしか存在しないですか?
本来は、UserData\Defaultが自動認識されて起動し、Defaultにあるbookmarksなどのファイルを認識して正常に使用出来るようになっています。
Defaultフォルダを取り敢えず、デスクトップにバックアップし、UserData以下をすべて削除して起動しても同じでしょうか?
場合によっては、プログラムの追加と削除から、アンインストールする手順の最初に「閲覧データを削除しますか?」とダイアログが開くので、「削除する」にチェックしてアンインストールして、再インストール後に動作を確認してみてください。
この回答への補足
回答頂き本当に感謝してます。
そうです。Googleアカウントの入力を当初は求めていました。
でも最近はアカウント入力は求めてこなくただ真新しいブラウザが立ち上がるだけです。
いわれたとおりやってみたところ、\Application Data\Google\Chrome\というように アプリケーションデータの中にグーグルというものがなく行き詰ってしまいました。全部の表示を選んでいるのですが…。
他場所にあることもあるのでしょうか?お時間あるときアドバイスよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- 迷惑メール・スパム 誰が助けてくれてるの? 4 2022/09/02 12:02
- その他(ブラウザ) おすすめのブラウザ 教えてほしい 5 2023/06/06 11:00
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) テキストを入れるときの縦線の点滅がそれ以外のブラウザ上にも表れます。 1 2022/07/29 21:55
- HTML・CSS HTMLエディタBracketsの文字化け 3 2022/04/28 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットエクスプローラ...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
グーグルクロームで何かを検索...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
gmailがパソコンと携帯との互換...
-
android Nexus7 表示できるサイト
-
Yahooブックマークにインポート...
-
[Chrome] 拡張機能のボタンの位置
-
Chromeでブックマークツールバ...
-
クロームのトップ画面の8つの...
-
バッチファイルで3つChromeの...
-
ブックマーク
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
chromeに紙copiやfirefoxのスク...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
グーグルクロームが復元ポイン...
-
chromeとgoogleブックマークの同期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール内の添付URLが開けな...
-
chromeでマウスのホイールボタ...
-
googl chrome タイトルバーのタ...
-
Google Ghromeの正しい終了の仕方
-
勝手にchromeが落ちて新規chrom...
-
Google chromeで閉じるボタンが...
-
Findyourmaps というブラウザが...
-
Google chromeを再インストール
-
Firefox で 「ディレクトリ内の...
-
chromeのユーザー設定ファイル...
-
google chrome動かない!
-
ブラウザ Chromeなど立ち上がる...
-
google chrome タスクマネージ...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
おすすめ情報