プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは‼

私は飛行機が怖いです…
初めて海外に旅行に行った時に乗った飛行機がすごく揺れて揺れて…
しかも、1人旅だったので心細いのと夜のフライトも重なりトラウマになるほど、飛行機が怖くなりました…

少しの揺れは何とか我慢できるのですが、大きく揺れたり、急にガタンと降下してしまうと、あぁ、墜落するな…と恐怖でパニックになります。
そんなに怖ければ乗らなければ良いのですが、11月に海外に行く予定があり乗る事になります。
どなたか、私の不安を少しでも軽減していただけないでしょうか?

飛行機が大きく揺れたりするのは飛行には問題無いのでしょうか?
乱気流にはいって墜落なんて事はないのでしょうか?
過去の事故の原因はどのような事が多いのでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

結局、飛行機乗れたんですか???

    • good
    • 0

空に雲がなぜ出来るか知っていますか?


そこに上昇気流があるからです。
飛行機は、空気の上に乗っています。小さな雲でも飛行機がその中へ入ると上昇気流で一旦持ち上げられます。
上昇気流を通り過ぎたところで、またドスンと落とされるのです。これが飛行機の揺れの原因です。


飛行中の揺れで事故になったことはありません。
飛行機の事故のほとんどは、離陸時と、着陸時に起こります。
離陸の時と、着陸の時だけ祈ってください。
    • good
    • 0

すいません。

補足です。あとタイヤが出ないことはあまりありません。電気が切れても油圧式で重力で落ちるようになっています。
    • good
    • 0

航空機は世界の中でも一番安全な乗り物と言われています。


なぜならグランドスタッフ、キャビンアテンダント、整備士、パイロット、管制官、カンパニーなどいろんな人が安全を守っています。
スポットから出てタキシング開始するときに整備士が手を振っているのはパイロットにこの航空機は私たちが責任をもって整備した航空機ですので安心してフライトしてくださいという意味があります。
おそらく着陸できる状態でないときにゴーアラウンドするときなど怖いと思います。
航空機がなるべく揺れないように管制官がデビエーションという作業をします。雲の間をうまく通らせるために方向を変える指示を出します。
パイロットも管制官も緊急の時の対応の訓練を積んでいます。なので安心してください。
    • good
    • 0

質問に、お答えさせて頂きます。




機内で、音楽などを聞いていては、如何ですか?

大きく揺れても、問題は有りません。

乱気流に入っても、墜落の心配は、有りません。


過去の事故>  着陸失敗による尻餅事故。  タイヤが出ない事故。 ですかね。 今の飛行機は、プライベート化になって

           るので、仰向けになって寝る事も出来ます。 後、自分の行動、又、寝てるところを見られたくない様な、仕

           切りも出来てる機内が有ります。

               
    • good
    • 0

国際線、国内線


何百回も乗っていますが
あ~もうダメだってな経験も数回あります。
乱気流で墜ちる事もある、、
事故の原因も様々、、
何だかんだと考えても
確率的に事故にあう一番少ない乗り物と自分に言い聞かせるしか無いでしょう。
    • good
    • 0

>大きく揺れたり、急にガタンと降下してしまうと(乱気流)、あぁ、墜落するな…と


>乱気流にはいって墜落なんて事はないのでしょうか

鉄の塊の飛行機が空を飛ぶのは(飛行機が落ちないのは)主翼に上向きの力(揚力)が働いているからで(浮力と揚力、推進力)失速しない限り墜落しない(原則)
自動車事故、鉄道の電車事故より安全な確率ですから、心配しないことです。

>事故の原因

例:失速警報に対する操縦ミス(失速した際は機首を下げるべきを副操縦士は操縦桿を引き、フルスロットルとしたため仰角が増し続け墜落)
    • good
    • 0

私も飛行機恐怖症ですが、「乗れと言われれば乗れないことはない」ぐらいにはなりました。

特に努力したのではなく自然にそうなりました。怖い怖いに囚われている中では、努力して乗れるようになるなんてことは不安材料を探しているようなものです。不毛な努力をしなくなった時が乗れる時です。その時期がいつ来るのかわかりませんが、私の場合、人生すでに残り半分以下の年齢になり、決して今が不幸ではなくむしろ幸せなぐらいだけれど、この先、平凡でなーんにもないって、人生やり終えた感が出てくる年齢になって乗れるようになりました。亡くなった身内(親や親戚など)の闘病生活を目の当たりにし、飛行機事故の方が楽なんじゃないかって思うようになったのもあるかもしれません。

前置きが長くなりましたが、11月に海外に行く予定は旅行でしょうか、仕事でしょうか?ただの旅行ならやめればいいです。仕事なら仕方ないですが、今回、何とか乗って行っても、また海外出張を命じられることあるんじゃないですか?これから先も海外出張を命じられる可能性がある場合は、今のうちに飛行機に乗れないことをカミングアウトした方がいいと思います。決して恥ずかしいことではありません。

ただでさえ飛行機嫌いなのに、飛行機会社を選ぶ必要はあるでしょう。どこがだめとかは個人的な見解なので書きませんが、事故率が低く、評判のいい航空会社を選ぶことでしょうね。そういうことならネットに載ってると思いますよ。
    • good
    • 0

>飛行機が大きく揺れたりするのは飛行には問題無いのでしょうか?



問題があるときもあれば、ないときもあります。高高度を水平飛行しているときに乱気流に巻き込まれて墜落に至るのは滅多なことでは聞かないですが、離着陸時に乱気流に巻き込まれて墜落することはたまーにあります。

>乱気流にはいって墜落なんて事はないのでしょうか?

高高度水平飛行のときに墜落までいくことは滅多にないですが、離着陸のときに乱気流に巻き込まれて墜落ということはあります。あと、高高度飛行中も一気に数百メートルも高度が落ちることがまれにあり、そのときに乗客や乗務員が飛ばされてケガや死亡につながることもあります。

>過去の事故の原因はどのような事が多いのでしょうか?

単純に一番多い事故原因は、「パイロットの操縦ミス」です。パイロットの操縦ミスについては「なぜ飛行機事故にはパイロットの操縦ミスが多いのか。その理由はたいていパイロットは死んでいるから」なんてブラックジョークがあります。

一番危険なのは離着陸の前後5分くらいです。それ以外では、よほどのことでもない限り墜落事故にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!