重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マニキュア初心者というわけではないのですが、今日買ったマニキュアがどうしてもきれいにぬれません!
ちゃんと甘皮も処理していますしベースコートを
塗ってからぬってみていますがうまくいきません。涙
買ったのはred earthというネイルエナメルでPK132という色です。(ベージュっぽい薄ピンクでパール・ラメなし)
やたら液がこってりしていてものすごいムラになります。
というか液が伸びなくて塗れないんです。
塗り方などは雑誌を見たりしてちゃんとわかっているつもりですが・・。
これはこの商品のせいなのでしょうか・・?
千円くらいしたので、このまま使わないのはもったいないですし
なんとかうまくぬれる方法おしえてください!お願いします!
ちなみにビンの口ですこし液を落とした状態(普通の量)では駄目だったので、液の量を多くしてみても少なくしてみてもどうやってみてもきれいにぬれませんでした・・涙

A 回答 (3件)

こんばんは^^


ベースコートを塗るとムラが出来やすいと思うのは
私だけでしょうか?><;
なので、私は、ムラが出来やすいネイルを塗る時は
ベースコートは塗りません。

ハケをあまり立たせず、ネイルをたっぷりつけて
一度塗り、完全に乾いてから(指で触っても指紋がつか
ない迄)二度塗りしています。

これでムラは解消しています^^

お試しくださいませ。
    • good
    • 0

液がこってりしてるって書かれていますが、粘度が高いって事でしょうか?



マニュキア専用の薄め液を入れてもダメでしょうか?
粘度が高くなると塗りにくくなるので常用しています。
    • good
    • 0

ムラになりやすいマニキュアは、たっぷりめにはけにとってぬったほうがいいそうですよ。


http://www.colorshop-jp.com/clearcolor.html

こちらのサイトでは、浮かせてぬるといいとなっていました。
http://www.breit.co.jp/beap/nail_Q/Q_1.html

参考URL:http://www.colorshop-jp.com/clearcolor.html,http://www.breit.co.jp/beap/nail_Q/Q_1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!