
はじめまして。今生後まもなく3ヶ月になるチワワの子犬がいまして、そろそろ躾をしようと思っておりました。
うちのワンコは犬らしくない食欲で、ご飯あげても見向きもせず走り回っています。
食べても半分残したり、缶詰めや犬用ミルク等混ぜてあげてみたり…。それでも効果なし。
元気なのですが、食に対して欲求がないようです。
もちろんオヤツ(いまはボーロや犬用チーズ)にも無関心です。
オヤツを使い躾たいのですが、興味を示さないために悪戦苦闘しています。
オヤツを使う以前にもちろん"誉めて撫でる"はしておりますが、撫でても尻尾をふりません(´∀`;)
誉められてる事すらわかってないのかなと…
まだ信頼関係がなりたってないからだとは思いますが、こういったタイプの犬は初めてで、どう対策していけばいいのかわかりません。
どなたか助言お願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても、おやつを使いたいのであれば、肉はいかがでしょう?
牛肉・豚肉・鶏肉・ラム肉等々を焼いたものをご褒美に。
レバーが好きな子もいるので、レバーという手もあります。
私自身がレバーが嫌いなので、火を通し、粉と混ぜクッキーにしてご褒美にしました。
ただ、食べ物に元々そこまでという子には、まずはドライフードでも、缶詰でも、手作り食でも、とにかくご飯をしっかり食べるようになってから…と思います。
食べ物に興味のない子なら、おもちゃとかはいかがでしょう?
音が鳴るおもちゃで引っ張りっこなどをしていれば、その音を聞いたら飛んでくると思います。
音に反応するようになったら、ご褒美として、おやつの代わりに一回だけ引っ張りっこ。
ボール投げは一人遊びになりかねないので、最初はお勧めしません。
2,3秒引っ張りっこをして、犬に離してもらう、もしくはたまに飼い主が負けてあげる。
必ず飼い主が勝たなければ…という人もいますが、私は時々勝たせてあげています。
ご褒美なので、引っ張りっこは一度のみ。
くわえたものを離す練習もできますから、誤飲しそうになった時にもいいです。
おもちゃをご褒美にする方法も、おやつと同様です。
ご褒美として認識できるようになったら、おもちゃを隠しておき、できたら取り出して遊ぶ。
ずっとちらつかせながらやらなければ、それがないとやらない子にはならないです。
おやつ大好きな、うちの犬たちですが、それでも、おやつよりもおもちゃが好きです。
チワワちゃんと仲良くなるためにも、一人遊びではなく、遊ぶ時には、必ず飼い主と一緒に!としておくのもお勧めします。
先程解答を貰う前にモモ肉をご飯に混ぜたらがっついてました!ササミは全く食べなかったのに…。
オモチャはお姉ちゃん犬の宝物で遊んでますが、オモチャで釣るとは考えてもみなかったです。
お姉ちゃん犬が宝物とられて悲しそうにしてるので、チビ用に新しくオモチャを買いたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
全く食べないのではなく、少量でも自分がお腹が空いたときには
食べているということですよね?
信頼関係うんぬんももちろんあると思いますが、
3か月くらいなら外での運動(散歩)を充実させてみては
いかがでしょうか?(今はまだ暑いので真昼間の外は
危険ですけど)
今以上に体を使う(運動量を増やす)ことを検討してみても良いと思います。
一緒に運動することも信頼関係を構築していくものです。
躾はもう始めていかないと駄目ですね。
おやつで釣るのはあまりおすすめしません。
犬は「おやつがもらえるからお座りやお手をおする」というように
勘違いするものです。
つまり、おやつがなければお座りしません。
(これはご存じだと思いますけど・・・)
出来るだけおやつではなく、おもちゃとか犬の興味がある
物を使って接する方がいいですよ。
それと家で遊んでやるだけが信頼関係の構築ではないです。
飼い主が無視する、知らん顔する、犬を一人にさせるなど
考えさせる時間を与えてやることも大事です。
(これも言われなくてもご存じだと思いますが・・)
ありがとうございます。少なくともうちの先住犬はオヤツがなくてもオスワリ等しますよ。 子供の時はオヤツで躾ました。
参考にしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- 犬 14歳柴の介護について 19年前に祖父が亡くなり祖父の愛犬の秋田犬2頭を引き取りました そして、13 1 2022/08/01 01:13
- 犬 2歳半程になる猟犬系の雄の雑種ですが、散歩の時に引っ張るのと、興味のあるもの!、他の犬や動物を見つけ 2 2022/11/11 12:45
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 犬が、土曜日の夜消化不良で嘔吐 昨日は嘔吐はなく、元気でした。 ご飯は念のためいつも以上にふやかし4 1 2023/01/16 08:49
- 犬 シェパード7ヶ月の子について相談です 我が家(実家)には5匹のわんこがいます。 1匹がシェパードの女 1 2023/01/04 17:26
- 犬 柴犬7歳雌を譲り受けてから4日たちますが、環境が変わったせいか、ほとんど餌を食べません。 2 2022/07/26 11:20
- 犬 育犬ノイローゼのようになっています 8 2022/09/07 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がろうそくを食べてしまっ...
-
シーズーの斜視について
-
ペットの犬の名前についてです...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
飼い始めた犬に対して可愛がれ...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報