
No.3
- 回答日時:
(x+a)(x+b)=x^2+(a+b)x+ab
これは、展開の基礎の基礎。答えを教えてもらっていては、実力がつかない。公式に従えば、解答は見える。
考え方は、(x+3)(x+4)を例に取ると、
まず、展開後のx^2の項はx*x=x^2。
xの項は、3*x+4*x=7x
整数は、3*4=12
故に、x^2+7x+12となるわけだ。
式を掛け合わすときは、各項を掛け合わす、と考えればいい。次の段階としては、
(2x+3)(3x+4)
などがでてくるが、このときは、
2x*3x=6x^2
2x*4+3*3x=17x
3*4=12
となり、5x^2+17x+12となるわけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不定積分において積分定数を省...
-
答えが0になるめちゃくちゃ難し...
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
高1、数Aの問題です。 soccerの...
-
答:略
-
数字の上の線ってなんですか?...
-
次の関数をy=(x-p)²+qの形に変...
-
答えが「29」になるすごく難し...
-
何で数学を?
-
3776メートルをセンチになおす...
-
等比数列であり等差数列でもあ...
-
non-unique solutionとは?
-
2√9はなんですか?
-
高校数学
-
二次方程式の問題の答え方です...
-
lim x→0 tanxについて
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
数学の嫌い人へ。数学の嫌いな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不定積分において積分定数を省...
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
算数得意な方、教えて下さい! ...
-
高校1年の化学です! 物質量の...
-
答:略
-
等比数列であり等差数列でもあ...
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
2けたの正の整数のうち、3の...
-
高校数学
-
答えが0になるめちゃくちゃ難し...
-
cosx/sinxの積分を教えてください
-
逆三角関数で90度以上の算出法...
-
【急募】答えが10になる定積分...
-
数的処理の問題です。『同じ鉛...
-
絶対値不等式を二乗して解く
-
高1、数Aの問題です。 soccerの...
-
小町算のやり方 教えて下さい。
-
高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5
-
連立方程式について質問です。 ...
-
exp(x^2) の微分と積分の答え...
おすすめ情報