電子書籍の厳選無料作品が豊富!

35mmのポジのスライドフィルムがあります。幻灯機で投射すると暗くて鮮明でないので、できればスキャンするなどして、データ化してパワーポイントのスライドとして取込みたいのですが、単にフィルムをスキャン(Canon iRC3380F)してもほとんど暗くて見えません。光源で投影しないでうまくJPEGなりBMPなりのデータ化画像に出来ないでしょうか。

A 回答 (4件)

フィルムスキャンを使うのが基本。


フラットベッドスキャナーでも
フィルムアダプターがあるものなら…それを使ったモードで…

ただ、最近はそんなオプションも無いのが普通なのかもしれません。


あとは、カメラ店に相談すれば
良い業者を紹介してもらえるかもしれません。

以前はFUJIFILMでもデジタル化サービスをがありましたが
最近はどうなっているのか知りません。
    • good
    • 0

ネガやポジのフイルムをスキャンするには


フラッドベッドスキャナの場合、蛍光灯のユニットが必要ですよ。
光源投影しないでは無理です。

ある程度の慣れが必要ですので
フジカラーの写真屋さんにお任せするのが一番楽かと思います。
手っ取りはやいし・・
解像度が高くなくていいなら店頭ですぐにやってくれます。
http://www.kitamura-print.com/cd_writing/
    • good
    • 0

>単にフィルムをスキャン(Canon iRC3380F)してもほとんど暗くて見えません。



通常のスキャナでは駄目です

ネガフィルム/ポジフィルムをスキャン可能なスキャナでデータ化してください。

例えば
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9000fmk2/in …
http://www.epson.jp/products/scanner/gtx970/toku …

画質を追求しないのなら、こんな製品も
http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%A7%EF%BC%A5%EF%BC …
    • good
    • 0

フィルムスキャナじゃないスキャナでフィルムをスキャンしても、画像は写し取れません



フィルムスキャナを持ってる町のカメラ屋さんでスキャンしてもらってUSBメモリーに保存してもらいましょう

http://www.horiuchi-color.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!