アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。長文です。

22歳・男・会社員です。

私は今、実家に暮らしています。

悩みは、「家族とほとんど会話ができない」ということです。

我が家は父・母・姉・自分の4人家族で全員同居しています。

父と母はかなり仲が良く、両親と姉も仲は悪くありません(普通くらい)。
彼らはよく家の中で笑い声をあげています。

私と彼らはというと、決して、仲が悪いわけではありません。

ただ、私自身が、自分の殻にこもってしまい、
家ではほとんど喋りません。

家族とする会話のほとんどが、業務連絡的なものばかりです。
雑談、今日あったこと、面白い話、そのようなものは一切しません。
そして私は、家では笑顔も見せません。ニヤけもしません(我慢してしまいます)
話すときは90%家族から話しかけてきます。
両親主催で家族旅行に行ったりしますが、
特に喋りも笑いもせず、家族の問いに
「ああ」「そうだね」「まあまあかな」と答えるだけ。

長年そんな感じで来てしまったので、
いまさら面白話をしたり、笑顔を見せたりするのは
身が裂けるほど恥ずかしいのです。

小さいことは、会話もたくさんしたし、笑ってもいたのですが…
大学に入ったあたりから喋らなくなりました。
高3のとき、予備校をサボってしまったことがバれたことや、
大学時代、単位を落としたりしたことでめちゃくちゃ怒られたことが多々あって、
それに比例して喋らなくなっていった気はします。(完全に私が悪いのですが)

ただ、私は家族が嫌いなのではないのです。
むしろ、とても感謝しているし、喋りたいし、親孝行もしたいです。
「今日こんなことがあったんだよW」なんて話もしたいです。
親に誕生日プレゼントを渡すときも、無表情で「ほい。」などと
言って渡すのですが、内心、親が喜んでくれているのを見てすごく嬉しくなってます。
家族仲のとても良い友人の話など聞くと、うらやましいです。

しかし、一歩が踏み出せない。
「そんなこと言ってないで、最初の一歩を勇気出して踏み出せよ。」?
「育ててくれてありがとう、って試しに言ってごらんよ」?
無理無理無理。絶対にできません。
家族仲がよろしい方は、「逃げるなよ」などと簡単に思われるかもしれませんが…

なお、私は、友人の前では、
「ウェ~イ!!!!」とか「ふざけんなWWWWW」とか言って
人を笑わせる明るいタイプです。
就職活動の面接も、緊張はしましたが普通に大人と会話でき、アッサリ受かりました。
家族(及び親戚)以外の人の前では基本的に明るいです。
(親戚の前でも喋らないのは、同時に家族がいることが多いからです。)

そのギャップにも苦しんでいる状況です。

どちらが素かと言われると、正直、「家にいる自分」です。
私は本当は寡黙で、そんなに人と喋っていたい、とは思いません。
家では、それが全面に出てしまっているのでしょう。
だけど、喋らないことによって何だか気まずくなるのがとても嫌なのです。
黙っていては「つまらないヤツ」なので友人などの前では明るく振る舞います。
多少無理していることもあり疲れることもありますが、その時はその時でとても楽しいです。

そして、一番恐れているシチュエーションは、
「家族と居るときに、友人に出くわす」ことです。
ギャップがありすぎて、どう振る舞えばいいか全くわかりません。

こんなことでは、将来結婚して結婚式を開いたり、
結婚相手の家族とウチの家族で会食、なんてことになったとき、
困ると思うのです。

かなり真剣です。御返事いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

いいじゃないですか。



嫁にしたい女性が出来て、家族が新しく出来た時に、自分のキャラを切り替えれば。

そうすれば「嫁が来てくれてから息子が優しくなった、話しをするようになった」と
両親が思う。
つまり・・。嫁と義理親の仲は
良くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

demerger様、お返事ありがとうございます。

そうですね。そうなってくれるとよいです。
キャラ切り替えられるようがんばりたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 20:52

>長年そんな感じで来てしまったので、


>いまさら面白話をしたり、笑顔を見せたりするのは
>身が裂けるほど恥ずかしいのです。

これですよね、問題は。
解りますよ、急に態度変えたら冷やかされるんじゃないか、とか、思うのよね。

急でなくていいじゃないですか。
たとえばプレゼント渡す時、「ほい」じゃなく「おめでとう」とか。
ごはん食べたあと、「ごちそうさま」とか「うまい」とか。
さりげなく、目だだないようにちょこっと口数を増やしていく。

しばらくたって、家族が「あれ?この頃前より話するようになったね」と気づいたら「へへへ」とかってごまかしておけばいいんですよ。
そういう「なしくずしになんとかなっていく」のが家族の良さです。

これが家族がお互いに不仲で、いつも気まずい雰囲気、みたいだとこういう手は使えないけど、あなたの家族は仲良くやってるから、案ずるより産むが易し、です。
あなたが笑顔見せたり、話をするようになったからって誰も困らないし、怒らないし、喜ぶだけなんだから安心して。

第一ね、
結婚したら、とかっていうけど、結婚に至るまでに女性に告白し、結婚申し込み、相手の親に挨拶しなくちゃならないのよ。
フラれたら、とか、断られたら、とか、相手の親に拒否られたら、イヤ味言われたら、とか、どのくらいの不安に耐えながら、話しなくちゃならないか。

それに比べたら、自分の家族に急に笑顔みせてびっくりされるくらい、たいした恥じゃないわよ。
恥かくのを恐れてたら長い人生とても生きていけないわよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinamisan様、お返事ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
もう少し、タフにならなきゃいけないと思います。

さりげなく…やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 20:53

家族ってこんなもんじゃないですか。

よくあることです。

家族には話したくないこともあると思うから、

だから会話がないんじゃないかな、

会話ができないというより、会話をしたくないという表現のほうが正しいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zakiyu様、お返事ありがとうございます。

こんなもんですかね。あまり、人の家庭と比べることがないもので…
少し楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 20:54

何だか微笑ましい相談ですね。


未だに反抗期から抜けられない少年みたい。
でもまあ男性なら誰でもそんな側面はあるし、別に気にしなくていいんじゃないでしょうか。
質問者さんは家族とのコミュニケーションを取りたいけど取れない、とのことですが
別に取れないからといって困ってるわけではないみたいですし、
自分の素は家族と居る時に近いというなら家族と居る時は気を遣わず楽でいられるということでしょう。
家族なんてそれで十分じゃないですか。
そして憶測ですが、質問者さんの家族は多分質問者さんが話したいけどプライドや恥ずかしさから話せないということは
きちんと分かってると思いますよ。
だって家族ですからね。特に親なら見てればすぐ分かります。
分かってても特にそれを否定することも、変えろということもなく受け止めている。
それが家族愛というものですよ。
なので別に話せないなら話せないままでもいいと思いますよ。
そんなに心配しなくても、いつかそのうち自然と会話できるようになってきますから。
反抗期も同じようなものです。いつの間にか始まって、いつの間にか終わってる。
そのきっかけが進学だったり就職だったり、恋愛だったり結婚だったり、人によって様々ですが
みんないつか自然と接することができるようになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

glitter12様、お返事ありがとうございます。

そうですね。私は反抗期らしい反抗期がありませんでしたが、
たぶんそれと似たようなもんですね。
そのように言っていただけると気が楽になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 20:50

こんにちは。

別に気にする事はありませんよ。家族なんですから、話さなくても分かる部分があります。あなたが家で本当の自分でいられるのは、居心地がいいという事です。安心出来るという事です。いずれあなたも家庭を持った時に、家族の有り難味がよく理解出来ると思います。その時でいいと思います。感謝の言葉を口に出すのは。でもいい家族を持ってあなたは幸せだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

doolelle1様、お返事ありがとうございます。

そのようなお言葉を掛けていただけると大変気が楽になります。
そうですね、そのときは感謝の言葉を口にしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/24 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!