
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
素人ですが、今年4本ばかりトマトの苗を植え、1メートル位になったとき1本に化成肥料を与えすぎたために葉が縮れた状態になり、それ以降、枝も伸びきらず、葉も小さく縮れたまま2メートまで成長して今は枯れています。収穫は1/3程度と思います。
これが質問者様に一致するかは分かりませんので参考程度にしてください。
この回答への補足
こんばんは、参考意見ありがとうございます。
それは確かに化成肥料の与えすぎでしょうか?
今夏、私もkuroさんと同じ様な株がありました。
その時私は肥料をしっかり与えすぎましたが、青枯病も疑うことが出来ました。
化成肥料(私は液肥ですが)の与えすぎなのか、病気なのか悩むところでした。
結局、緑黄色のまま立ち枯れたので、青枯病として判断しましたが。
トマト 面白いですね。
手のかかる子供みたいです。
ちなみに、今年は フルティカ、千果、桃太郎、ブラックチェリーと育てました。
味はフルティカが最高。
次に千果、桃太郎、ブラックチェリーと続きました。
ちなみに千果はスーパーで見かけるトマトの中では美味しいのですが、皮が硬く少し口に残る感じなので、同じくらいの糖度を持つ違う品種を作ろうと思っています。
桃太郎はご存知の通り完熟なら普通に美味しいです。
ブラックチェリーは紫の実がなるんですが、食べてみると何だかよくわからない味でした。
これを旨みと表現する方も居るようですが、私には美味しくありませんでした。
フルティカと桃太郎以外は次は作ることはないと思います。
参考になればうれしいです。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
ミニトマトが急に枯れ始めました
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
家庭菜園について
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
トマトトーンについて
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
ミニトマトについて教えてください
-
ネギ内部に白い綿状のものがで...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
オクラの収穫について 大きさは...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
疫病にかかったトマトは食べら...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
ミニトマトについて教えてください
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
トマトの背が高くなったら、ど...
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
ナスの木が写真のように枯れて...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
トマトの栽培、重さで沈む
-
スイカの連作障害について
-
トマトトーンについて
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
連作
-
家庭菜園で,葉の裏側に黒い小...
おすすめ情報