
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一度古銭商に確認でしょうね
銀行で換金するって意味が分かりませんが
両替という意味でしょうか?
記念硬貨も通貨としてはただの100円玉です。
100円は100円、500円は500円です。
通貨として使うなら、額面の価値しかありません。銀行にいかないで
普通のお金としてスーパーでもコンビニでも使えばいいだけです。
僕も子供のころに万博記念硬貨や沖縄記念硬貨をスーパーで使いました。
保存状態が悪いのであれば額面プラスアルファしか
評価が付かなくて電車賃も出ない可能性がありますので
一度、電話で確認するとよいと思います。
ネットで 古銭 買取と検索すれば業者も出るので
保存状態が悪いがいくらになるか聞いて
500円記念硬貨なら550円とかいわれたら記念に持っておくか
そのまま使うかでしょうね
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/01 19:55
まとめてお礼申し上げます。
皆さんのお言葉に従い、よほどきれいなもの以外は銀行へ持って行こうかと思います。
質問にも書きましたが、素人目でもきれいでないものが多いので…。
ご協力ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>東京オリンピックの100円硬貨から、新しくは今上陛下の御即位記念や東宮殿下の御成婚記念500円硬貨
発行枚数が多くて(骨董的)価値がありませんから銀行・郵便局で預け入れ、数日後ATMで払い戻し。
No.1
- 回答日時:
・古銭商・・・殆ど「額面割れ」での買取の可能性大
・銀行・・・・・等価交換
安全確実なのは銀行ですね。その他にオークションを
利用するという方法もありますが、半端な出品をすると
トラブルになるので、あまりお勧めはしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
60gって、どれくらいですか?
-
ギザギザのない百円玉
-
銀行振込で5円とか3円とか端...
-
南都銀行の硬貨のお預入れにつ...
-
米国25セント硬貨の洗浄方法を...
-
シュレッダーに硬貨を過って入...
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
横浜銀行での硬貨引き出しは可...
-
五百円札 郵便局窓口で入金で...
-
両面テープが付いた硬貨
-
10枚のコインを投げる時、ちょ...
-
お金の臭いでお財布やバッグの...
-
古い硬貨の汚れをとる方法を教...
-
硬貨の預入
-
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
自動販売機で1円玉・5円玉が使...
-
汚れた硬貨の引き取りについて
-
確率の3枚の硬貨の問題なんです...
-
昔の硬貨やお札(500円札)はど...
-
自動販売機の事で聞きたいんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギザギザのない百円玉
-
令和に製造された500円 自販機...
-
60gって、どれくらいですか?
-
銀行振込で5円とか3円とか端...
-
現金で振込できるATM
-
南都銀行の硬貨のお預入れにつ...
-
五百円札 郵便局窓口で入金で...
-
汚れた硬貨の引き取りについて
-
自動販売機で1円玉・5円玉が使...
-
右側の500円玉が使えません! ...
-
昔の硬貨やお札(500円札)はど...
-
お金の臭いでお財布やバッグの...
-
郵便物の重さの測り方 はかり...
-
シュレッダーに硬貨を過って入...
-
未使用硬貨の入手方法
-
銀色の5円玉
-
両面テープが付いた硬貨
-
セルフレジで平成2年の銀色みた...
-
10枚のコインを投げる時、ちょ...
-
横浜銀行での硬貨引き出しは可...
おすすめ情報