dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在2歳9ヶ月の子どもがいます。
普段は保育園に預けてパートに出ているのですが、
そろそろ2人目・・と思っています。
今子どもが通っている保育園は2歳児クラスまでしかないので
次の3月で卒園になります。
2人目が出来て働けなくなるぐらいになったら仕事はやめるつもりなのですが
来年度の幼稚園・保育園の4月入園申し込みが
10月~11月からはじまりますのでどちらに入れようか悩んでいます。

・保育園だと幼稚園より入園料・保育料が安い。
二人目ができるまで仕事中心?しやすく?生活できる。
ですが、二人目出来たら幼稚園になるので入園料ダブルパンチ。

・幼稚園だと入園料・制服他スタートがだいぶ高く、月額保険料は倍近い・・・
ですが、入園料ダブルパンチにはならない。
今の仕事が9~17時なので2人目ができるまでは
降園後の預かり保育・冬休み春休み期間の預かり保育フルに使わなくてはいけない
保育園にあわせた出勤に変わってしまう


転園を考えると
幼稚園に最初から入れてしまうほうが子どものためにもいいのかもしれませんが
保育園の入園金と月額保育料の安さと
幼稚園の月額保育料と預かり保育料金・・・
家計もありますのでお金のことも無視できません。



まだどこの幼稚園にしようかなど
調べ始めたばかりですのでネットで得られる情報のみでの
知識になりますので実際の細かい金額とかはわかってませんが、
似たような悩みがあった方など結果どうしたかとか
他に参考にしたほうがいいことなどありましたら意見いただけると助かります。

A 回答 (2件)

金の話なので計算が効きます。

何ヵ月までに子供が産まれるなら幼稚園が得か、計算出来る筈です。
それと、幼稚園は教育機関、保育園は育児機関なので内容が異なります、がこれまでの見解でしたが、制度が変わり保育園でも幼稚園並の教育、幼稚園でも延長保育と歩み寄ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2人目・・と考え始めてから3,4ヶ月なかなかすんなり出来ないですね^^;
できたら~で考えててもそれがいつできるのかわからない今は
このままとりあえずは保育園でいこうという結論に至りました。
出来るまでは一人目の子を大事にしつつ仕事もめいっぱいがんばっていこうと思います。


ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 10:45

幼稚園がいいです。

保育園だと、下品な子供になるような気がします。自分は、幼稚園なので、何故だか、上品です。子供の頃の友達も、保育園出身は、やんちゃな悪ガキで、幼稚園出身は、何となく、エリート風です。悪ガキで、大丈夫なら、保育園で。わんぱくに育ちます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

上品になるか下品になるかは保育園・幼稚園ではなく親の育て方の違いだと思います。
保育園・幼稚園なんて方針によって
まったく怒らない叱られない保育園・幼稚園もあれば
ちゃんと謝らせる考えさせる保育園・幼稚園もあります。
そして幼稚園は集団生活を教育する場所でもあるので
集団でいるときの行動の良し悪しは当然です。教育されているのですから。
保育園は一緒に集団生活をしていますがそれを教育するのではなく
親が保育できない時間を一緒に過ごしているだけなのです。

やんちゃ・わんぱくとてもいいと思います。子どもですもの。
必要なマナーや良いこと悪いことは
親が子どもと一緒にいる時間にちゃんと教えてあげれば良いと思います。

仕事などで忙しくかまってあげられないのもありますが
一概に保育園だと下品・悪ガキという考え方は間違ってると思います。

お礼日時:2013/10/15 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!