dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、夫に好きな人ができたことを知りました。

喧嘩になったり、話し合ったりし、結局修復を選んだのですが、すぐには切り替えられず、そのことで怒ってしまった私に、夫がもうだめだと。酔っていたときですが、わたしにはもう愛情はない、無理だ、と言われました。

わたしは、夫が大好きなので、信じる気持ちと不安な気持ちで苦しいこと、ずっと一緒にいたいことなどを伝えた結果、翌日、昨日はいいすぎました、やりなおそうと言われました。

それからというもの、夫はとても優しいです。毎日みつめてかわいいとデレッとしたり、触れてきたりします。具合が悪くなった時も、一生懸命介抱してくれました。
夫は、もう悲しませることはしないし、不安になる必要もない、もう気にしないで、と言っています。

いろいろしてくれる夫に対して、わたしもすごくうれしいですし、ずっと一緒に生きていきたいと思っています。ですが、夫は、一途な方で、今まで女性関係の問題はありませんでした。本人も、今回の好きな人ができたかも?という件では、まさか、と自分でも驚いたし動揺したようでした。それだけに、そんな簡単に相手のことをあきらめて、私のもとへ戻れるものなのかと思ってしまうのです。

相手の人は、バツイチで子供が一人、境遇をきいて守ってやりたいと思ってしまったそうです。
相手とは関係はもっていないとのことですが、不倫関係にあったのではないかなと、夫の様子から感じられます。

私自身、夫以外との恋愛経験がないので、夫の気持ちがわからないです。
素直に今の夫の姿を信じ、受け入れて、これからのことを考えていきたい。起きてしまったことは、もうしかたがないことだと思っています。夫にまた、心から愛されるよう、わたしも愛していきたいとおもっています。

でも、おそろしく不安はおそってきます。

本気で好きな人ができても、妻を選び、再び心がもどってこれるものなのでしょうか?
夫は、心変わりをして申し訳ない、でももう戻ってきたんだ、100%私だけなんだと。
自分に自信をなくしてしまった私に、わたしのせいじゃないんだ、だからわたしは今のままでいいと言います。家事、仕事をしていることにありがとうといってくれますし、手伝ってもくれます。
以前と変わらない優しさで大事に思ってくれているのも感じます。

それでも、いまだに不安を感じたり、クヨクヨしている自分が嫌ですし、欲ばりなのかと思ってしまいます。わたしの考え過ぎなのか?時間が解決してくれるのか?本当はまだ相手を想っているけれど、家庭で和やかにすごせたりするのか?それとも、本気であきらめようとしてくれたのか?わたしが素直に優しさに甘え信じていっていいのか?
迷いばかりです。マイナス思考なわたしにどうかアドバイスをください。

夫は、もう大丈夫だって!と笑顔でいうのですがね。。。

まとまらない文章で申し訳ありませんが、お答えよろしくおねがいします。

結婚12年、子供二人おります。

A 回答 (12件中11~12件)

なにかの拍子に好きな人が出来てしまうことはあります、あいての境遇に


同情して一線を越えたかもしれないし、あなたへひどいことを言ったとも思います。
ですが、冷静になって考えてみると向うの人生をしょい込む度量があるか、
ここで妻子を不幸にすることが正しいことだろうか、と自問自答して
不倫はきっぱりやめた、と決心したんでしょう。
不安は残ると思うのですが、少なくとも子供が独立するまでは
妻子を捨てることはないでしょう。
それまでの期間にあなたに惚れ直させるくらい尽くしてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
最近家のリフォームの話があがり、その時、夫は、いづれは二人になるからね、と話してくれました。これから次第だとは思いますが、少なくとも今は、これからもずっと共に生きる気持ちでいてくれているのかと感じています。夫に惚れられるように生きていきたいです。

お礼日時:2013/09/06 22:40

夫婦とは人生の苦楽を共に歩む同士ですからね



楽はともかく、避けて通れない苦を分かち合い乗り越えるのは夫婦しか有り得ません

不倫相手を本気で好きになったら、肉体的な快楽など、楽の面は楽しんで行くでしょうが、苦については夫婦だけでしょう

楽の面も、子供の成長とかは夫婦だけのものですしね

肉欲は、人生の潤滑油ですので、避妊さえきちんとしてるのであれば、大目にみてあげましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大目にはみれないタイプの人間ですが、夫のわたしに許してもらいたい、無かったことにしてほしい、という思いがわかってきたので、時間をかけて修復していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/07 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!