dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人気シーズンということで予約期日が迫っており、困っています。

12月17日~23日までバルセロナ&パリ旅行を計画しています。

スケジュール内容は、17日の夜行便で出発し18日正午到着予定。
18日半日と19日終日をバルセロナで過ごします。
そして20日午後からパリへむかい21日パリ終日、22日夜便でパリから出発し、
23日に帰国というスケジュールです。

そこで23日は帰国日ではありますがクリスマスシーズンという事もあり
お店や観光スポットなどの休業等しているのか、やっているお店は少ないか等
教えていただけますでしょうか。

ちなみにまだどこに行きたいかさだまっておらず、バルセロナではガウディの遺産めぐりと
バルめぐりを考えています。
パリは、ベルサイユ宮殿と雑貨屋やカフェめぐりを考えているだけでまだまだ未定です。

どこか素敵な観光スポット、お気に入りのバルやお店などしっている所があればあわせて
情報提供して頂けるとうれしいです。

たくさんの情報お待ちしております。

A 回答 (3件)

バルセロナ旅行から帰国したばかりです。


バルセロナの情報のみになりますが
短い時間を有効に使いたい旅行者として少しでも参考になればと思い
おそらく、この回答をみる時間ももうないかもしれませんが、回答いたします。
また、この時期(12月)のバルセロナ旅行者情報が極めて少なく
私も情報収集に苦労しましたので…

ガウディ関連はいく前に並ぶ並ぶという情報ばかりでしたので
予約できるところは予約して行きました。
特にサグラダファミリアは並ぶという評判?が多かったので
時間指定の予約をするしかありませんでしたが予約しました。
以下に詳細を。

また、すべての観光名所といわれるところで
時期外れなので、
中も思ったよりはゆっくり見られましたし、
チケットを事前購入して行かなかったところも
並ぶことなく(並んでも2人とか?)見られました。

サグラダファミリア…
日本からネットで予約(時間指定9時30分だったかな)
していきました。(現地サグラダファミリアサイトで)

いったところ、チケットを買うために並んでいるのは
10mぐらい、といったところでしょうか。
朝一番だったので、中もゆっくりみられました。
30分程すると、中も多少込み合ってきていました。
ガウディ関連の施設ではこの時期にしては最も混んでいたといえるでしょうか。
とはいえ、そこまででもない気が…

カサバトリョ…
時間予約をしなくてもよかったため、(日にちの予約のみ)
日本から予約して行きました。(現地カサバトリョサイトから)
お昼の1時前後だったかと思いますが、
もちろん全く待つことなく入れました。
が、チケットを買う列?もほとんどないといっていいかと思います。
4,5人の列があったような、なかったような…程度。
中もゆっくり見られました。

カサミラ…
時間予約しなくてはいけなかったので
何も予約して行きませんでした。
チケット購入もまったく並ぶことなく
中もゆっくりみられました。
3時ぐらいでしょうか…

グエル公園…
予約せずに行きましたが(予約は時間指定もしなくてはいけない)
ま~ったく並ぶことなくチケット購入。
中も普通の混み具合。
公園を出て近くを歩いていても
観光客はちらほら、程度。

グエル邸…
私は行きませんでしたが
行った友人は並んでも少し、かほとんど並んでいないと言っていたと思います。

ガウディ関連ではありませんが
カタルーニャ音楽堂…
並ぶことはありませんでしたが、
今は閑散期なので夏では朝から中に入れるのに
私が行ったときは(朝の10時頃)
そもそも昼過ぎの2時からが最も早いツアーでした。
(ガイドツアー込みのチケットしか中に入れるチケットはなく、
日本語のツアーはありません。私はEnglishのコースで入りました。)

気候について…
ヒートテック系のものを着込む程の感じではありません。
カットソー1枚にダウンジャケット(腰上までのもの)でちょうどいいぐらい。
昼はトレーナー1枚ぐらいの感じです。ヨーロッパの旅行者の中には半袖の方も…
日本の秋ぐらいの感じでいいと思います。
バルセロナはスリも多いと思いますので
(これに関しても時期外れが幸いしたのか
思った以上にそういった輩らしい人は少ないように感じました。
スリにしてもカキイレどきではないのでしょう。)
あまり厚着をして、結果上着を脱いで手に持って
持ち物に関して意識が散漫になるのは
よくないかと思います。

バルセロナの情報のみでしたが
少しでも参考になればと思います。

楽しい旅になることを
お祈りいたします。
    • good
    • 0

バルセロナの方しか行ったことがないのですが、



最後に観光するのは22日(日)でしょうか?
23日(月)に日本着ですか?

試しにルーブル美術館の日本語ページを見たら、クリスマス当日(12/25)は休館ですが、前後は開館するようです。そして毎週火曜日が休館日だそうです。
http://www.louvre.fr/jp/%E9%96%8B%E9%A4%A8%E6%83 …

日曜日はショッピングには不向きですが、通常は観光地はオープンしています。
クリスマスマーケットもありますね。
http://jp.franceguide.com/%E3%83%91%E3%83%AA%E3% …

バルセロナに関しては、1日半~2日ぐらいでしたら、空港~市内の移動+バル巡り+ガウディ建築巡り+その他散策ぐらいで一杯だと思います。

ガウディ巡りは入場しないで外から外観を見るなら幾つも見て周れますが、入場する場合は時間がかかるかもしれません。予約制のもありますね。
季節や曜日によるでしょうから、その時期の混み具合(並ぶかどうか)分かりませんが・・・・

グエル公園が、今年の10月25日から有料化される予定です。
スペイン政府観光局メルマガで知りました(いつもちゃんと読んでいるわけではないのですが)。HISのブログにもあります。
http://ameblo.jp/his-madrid/entry-11580735030.html
大人8ユーロ、子供5.60ユーロ、事前にオンライン予約すると1ユーロぐらい安くなる。ということは予約必須ではないのですね。

あ~、でも30分単位で入場時間が区切られるようです。
これが公式サイトでしょうか。
http://www.parkguell.cat/en/prepare-the-visit/ho …
(10月25日から有料&入場時間制限あり。それまでは無料)

修繕費とかかかるんでしょうから有料化は仕方ないと思いますが、ちょっと面倒なような・・・。

http://dodonde.jugem.jp/?eid=1199
あ、カサ・ミラは料金が上がって長蛇の列が減ったというお話も。。
近年、バルセロナは観光客が増えているようです。
12月は観光的にはオフシーズンですから、どの程度の感じか分かりませんが。

バルセロナもカテドラル前でクリスマスマーケットがあります。パリより地味でしょうけどね。(^^;
(バルセロナのクリスマス市は昔、行ったことがあります)
でも良いですよ、バルセロナ。

パリもバルセロナも、スリにはお気を付けて。

この回答への補足

最終観光日は22日です!23日は日本に到着しています!

補足日時:2013/09/10 13:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chatera様
コメントありがとうございます(^^♪
またたくさん調べてくださりありがとうございます( ;u;)
詳細は後ほど計画するときにゆっくり拝見させていただきます!

chatera様のコメントでもバルセロナは通常に営業していそうで良かったです。今回はバルセロナをメインに考えた旅行なので素敵なクリスマスのバルセロナをみれそうなので楽しみです。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/10 22:56

クリスマスの一番華やかなヨーロッパをご覧になれると思います。


バルセロナでは大聖堂前のクリスマスマーケットなど、散歩するだけでも楽しいでしょう。

問題は最終日22日の日曜日で、この日はおそらくパリの殆どの店はお休みでしょう。
夜便という事でしたら、いっそこの日にヴェルサイユ宮殿に行かれるとか。
午後にパリに戻り、シャンゼリゼのイルミネーション等をチラ見しつつパリを後にされれば、旅の印象が一層強くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anego13様
早急なコメントありがとうございます(^^♪
クリスマスマーケットがあるのですね♪それはとっても楽しみです!anego13様のコメントを拝見すると通常とあまりかわらない営業なんだと思いホッとしました!日曜日にベルサイユ宮殿に行く提案もありがとうございます!検討してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/09/10 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!