
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
裏に書くと差出人(質問者さん)の住所と間違われるので表に書きましょう。
封筒より小さな白い紙にファンレターの住所と名前を書きます。
(郵便番号を書くとき、頭に「〒」マークは書かなくて大丈夫です)
それを封筒の表にのりで貼り付けてください。そうすると住所も見やすいでしょ?
シール状のものがあれば、それを使うとラクチンです。
裏には自分の住所と名前を書いてくださいね。
書いておかないと、もしあて先を間違えたときに、手紙が質問者さんのところに
戻ってこないですよ。
切手は、縦長の封筒だったら表側の左上に、横長の封筒だったら右上にペタリと
貼ってください。
切手は封筒の柄の上に貼っちゃって大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
ガラの程度が分かりませんが、切手は左上。
住所などは枠が無くても問題有りません。表面に書いて下さい。裏面に自分の住所や名前を書いて下さい。横型なら横書きで。
わかりやすく書けば大丈夫。
ただ、柄の色が強い場合、住所などの文字が見にくい場合は別途大きめの封筒を用意して使うとかありかな。
まぁ、プレゼント用にちょっとした手紙という感覚の物かもしれませんね。
濃い色だと、白色のペンとかで書いているのも有ったなぁ。
切手は左上から下に向けて貼っていって下さいね。複数枚の場合は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 切手貼り忘れ 7 2022/07/26 14:43
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- 郵便・宅配 郵便封筒 3 2022/07/27 08:26
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- 郵便・宅配 ファンレターについて 1 2022/06/12 22:03
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 3 2022/08/04 15:31
- 就職 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 1 2022/08/04 14:35
- 大学受験 総合型選抜の入試に関することです。どなたか助けてほしいです。。 1 2022/10/06 16:55
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料金後納郵便の封筒について
-
普通郵便の受取人払で、差出有...
-
スティックのりのキレイが剥が...
-
切手のギザギザが欠けてしまっ...
-
期限切れの切手不要ハガキに、...
-
切手を貼付した郵便物を窓口で...
-
依頼信と書かれた封筒について...
-
郵便を送って、差し出し局を相...
-
切手の重さ、その他の重さが郵...
-
こんな状態の切手は使えますか?
-
切手の効率的な貼り方を教えて...
-
切手がはがれたら
-
貼り損じの切手を再利用したい...
-
切手が貼っていない返信用封筒...
-
教えて下さい。 受領書を返送し...
-
ゆうパックの送り方
-
セブンイレブンの切手販売に関...
-
すでに貼られた切手の利用法
-
封筒の再利用について
-
通信事務郵便に切手は貼るので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通郵便の受取人払で、差出有...
-
年金事務所宛に書いた申請書類...
-
郵便局員の社員割引
-
料金後納郵便の封筒について
-
切手の効率的な貼り方を教えて...
-
ゆうパックの送り方
-
切手がはがれたら
-
依頼信と書かれた封筒について...
-
こんな状態の切手は使えますか?
-
スティックのりのキレイが剥が...
-
教えて下さい。 受領書を返送し...
-
封書やはがきの表にシールはOK?
-
1度封筒に切手を貼ってしまった...
-
切手のギザギザが欠けてしまっ...
-
郵便を送って、差し出し局を相...
-
あて名不完全で戻ってきた切手
-
貼り損じの切手を再利用したい...
-
切手を貼付した郵便物を窓口で...
-
封筒の再利用について
-
差出有効期限が過ぎたハガキ。
おすすめ情報