
いくつかのお店で実物を見せていただき、3種類にまで希望を絞り込んだのですが
最終的にどれにしたらいいのか決められません。
「自分の好みに合うもの」が一番いいとはわかっているのですが、迷いすぎて疲れてしまい
客観的なご意見が聞ければいいなと思い質問させていただきました。
くだらない質問で恐縮ですがジュエリーに詳しい方や経験談など
いろいろとアドバイスをお願い致します。
写真は左から候補(1)(2)(3)です。
◎候補(1)ショーメのトルサード(プラチナ)
◎候補(2)ブシュロンのキャトルリング(ピンクゴールド)
ほぼ候補(1)のリングで決まりかけていたのですが、店頭でこれに一目ぼれしてしまいました。
ですがマリッジとしてはカジュアルなデザインと色が気になります。。。
◎候補(3)ブシュロンのゴドロン(プラチナ)
費用は彼が少し多めに負担しますが基本的には折半を考えています。
遠慮してしまって好きなデザインが選べないと後悔しそうなので。。。
また、彼は仕事の関係で普段はリングをしない予定なので
「俺は安いやつでいい」と言っています。ですが、この2ブランドだとシンプルなものでも
それなりのお値段が…。やはりそこは同ブランドで揃えたほうがいいですよね?
新郎と新婦で別々のブランドのマリッジというのは聞いたことがないです(泣)
長くなりましたが、よろしくお願い致します。


No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは結婚指輪をどのように扱われる予定なのでしょうか?
それによって選ぶ基準は変わってくると思いますが・・・
ちなみに私は昨年結婚しましたが、専業主婦ということもあり
指輪を外さなければいけない場面がありませんので今のところずっと付けっぱなしです。
デザインはいたってシンプルで、多少カットはありますがダイヤが5~6個並んで付いてるプラチナの指輪です。
付け始めた当初はハンバーグのタネをこねる作業の時など、ダイヤやデザインの隙間に何かが詰まるのが嫌でいちいち外していましたが、
元々外すことを想定せず指の根元に合わせてサイズを決定していたため、外すのがとても面倒で
次第に外すこともなくなり、今では何をしてようと全く気にしてません。
今のところ目視した限りでは特に何かが詰まっていることもなく、汚れている感じもありません。
そもそも結婚指輪は仕事等特に理由がない限りは外さない前提で作られていますから、
ある程度のデザインであればずっと付けっぱなしでも支障はありません。
ですが(1)や(2)のデザインは切込みが入っていたりするため、家事をする時にはそれなりに気をつけたり
時には外さなければいけない場面ももしかしたら出てくるかもしれません。
質問者さんが元々仕事の事情等で付け外しをする前提で指輪を付けるつもりなら構わないでしょうけど、
できれば外したくない、いちいち気にするのは面倒とお考えなら
(3)のようなシンプルなデザインで考えられた方がいいように思います。
それに結婚指輪は一生付けるものですから、デザインは一生飽きずにつけられるものを重視した方がいいですよ。
多少奇抜なデザインはファッションリングとして購入し、その日の服装や気分に合わせて右手に付けられるといいかと。
ファッションリングはその場にふさわしくないと思えばすぐに外せますが、結婚指輪はそうはいきませんからね。
結婚式や葬式にももちろん付けたまま参列しますから、いくら自分の好きなものを付けてもいいとはいえ
既婚者としてある程度の節度は持って選ぶべきかなと思いますよ。
回答ありがとうございます。
さきほどNo.4様のお礼にも書いたのですが
カルティエの店員さんが同じようなことをおっしゃっていました。
夫婦そろって冠婚葬祭などの場に出ることを考えると
プラチナのシンプルなものが一番いいと。
カルティエにはデザインが入ったタイプのリングがいくつも
あるにも関わらず、それはやめたほうがいいとのアドバイス
だったのでとても親切だなと思いました。
残念ながら最終候補には入っていないのですが。。。
結婚指輪は毎日つけていたいですが、家事やお風呂のときは
外そうと思っています。
でもそのうち面倒になってきちゃいますかね(+_+)
それを考えると、シンプルなものにしておいたほうが
後々後悔しないかもしれないと思えてきました。
デザイン性のあるものはお金を貯めて自分で買う!
というのもありですね☆
経験談ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
no7です
わたしたち夫婦の結婚指輪もそうですが、内側にサファイアが埋め込まれています。
どうしても地味になることから、内側に宝石を入れたものがあります。
外からは見えませんが、ご自身のお好き記念の宝石などを入れる方法もあります。
わたしたちの場合は、妻が選びました。
再び回答いただきありがとうございます。
今回見てまわった中に内側に宝石が入ったデザインもあり
控え目な主張が素敵だなと思いました。
彼と話し合った結果、シンプルな
プラチナのリングになりそうです。
一生大切にしたいと思います。

No.7
- 回答日時:
好みとしか言いようがありませんが、重要な点があります。
(1) 一生涯、はずことはありません。
もともと、結婚指輪の習慣は日本にはないのでわかりにくいかもしれませんが、西洋文化では結婚指輪は、真にやむをえない時にしか外すことはありません。 外すことは離婚を意味します。 真にやむをえないときとは、検査などで指輪が付けられない、けがなとで物理的にムリな場合です。
(2) 前項から、デザインはシンプルなものしかありません。
(3) 老人になっても付けることを考えていたほうが適当です。 高齢になってもふさわしいデザインを選ぶほうが飽きもありません。
ただ、これらは、西洋の習慣からきているものなので、互いが日本人である場合は、厳密に守る必要はないです。
回答ありがとうございます。
一生つけることを考えると、デザインよりも
シンプルさで選ぶほうがいいというのは納得です。
ここまで厳密に守ることは難しいですが
おじいちゃん、おばあちゃんになっても似合うものかを
考えたいとおもいます。
No.6
- 回答日時:
うちは主人がお金を出すということだったので
私は「安いやつでいい。」と言いました。
だから主人が一人で選びました。
趣向が同じなので、主人が気に入った指輪なら
自分も気に入ると思ってましたので・・・
迷っているなら彼の意見を取り入れて
「一番安いやつ」選ぶのはいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
私も最初は安いやつ(というか身の丈にあったリング?)
でいいかなと思っていたのですが、いろいろなお店を
見てまわるうちに「結婚指輪くらいは少しいいものを
買ってもいいかな…」と思ってしまいました。
ご主人が選んでくれたなんて羨ましいです!
私の彼はアクセサリーにまったく興味がないので
私が一人でリサーチして、買いに行く日までに候補を
絞り込んでおくということになりました。
少しさびしくもありますが(笑)効率的でいいです。
もう一度彼の意見も聞いてみます。
No.4
- 回答日時:
彼が平日は指輪をはめないなら、休日の彼の服装にあうものを選んでもいいのかなと思います。
また、家事をするときなどに付け外しをするなら2でもいいと思いますが、
つけっぱなしなら3のようなシンプルな物の方が汚れが付きにくくていいと思います。
回答ありがとうございます。
現在は彼がクリスマスにプレゼントしてくれた4℃の指輪を
毎日つけているのですが、家事をするときとお風呂に入るときは
外すようにしています。
これが習慣になってしまったので、多少デザインが入った
(2)のようなリングでもいいかなと心が揺れています。
つけっぱなしならシンプルがいい、というのはカルティエの
店員さんもおっしゃってました。
プラチナのシンプルなリングなら冠婚葬祭など場所を選ばず
失礼にあたらないなど。。。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
こればっかりは好みですよ~。
でも私は絶対にキャトルにします。私もキャトルにしようか迷ったんですが(しかも三連?になった太いやつ)普通のにしました。ですがやっぱりキャトルが欲しいです。でも子供がいて住宅ローンを抱えた今の家計では何十万もするキャトルは買えません。変な話、プラチナのシンプルないかにも結婚指輪というのはそんなに高くないのでヘソクリで買えます(笑)なのでやっぱりキャトルにすれば良かった~と後悔しています。回答ありがとうございます。
キャトル素敵ですよね☆
アテンドしてくださった店員さんがマリッジとして三連のキャトルをしていらっしゃいました。
私は手が小さいので三連だとボリュームがありすぎて断念。。。
ピンクゴールドのキャトルは予想外に一目ぼれしてしまったので
悩むところです。
マリッジとしては王道を外れますが、簡単に変えるお値段ではないので
この機会に買っておくべきかなと。。。
やっぱり後でほしくなっちゃいますよね(*^_^*)
うーん、迷います!
貴重なご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
30代既婚男性です。
私だったら一番右のシンプルなのを選びますね。
毎日つけるものでしょうし、デザインがどうのというよりごちゃごちゃしていない方がいいと思うので。
あなたも彼もデザイン関連のお仕事をなさっているなら、他の2つのように奇抜のものをしてもいいとは思いますが
金や銀以外ってなかなかみたことありませんし、左のは普通にシルバーリング?みたいな感じを受けます。
右のはやや男性向けという感じもしますが。
何も揃える必要はありません。
指輪ってそもそもユニセックスですから、男性用、女性用なんてものは本来ないんです。
あくまでもお店の方で、これは男性に合うんじゃないか、女性に合うんじゃないかと
勝手に判断し、男性用、女性用のところに分けて置くわけです。
どれだけの人を見てきて、別々の・・・というのを聞いたことがないのでしょうか?
ブライダル関連でもなければ、たかだか数人、十数人程度ではないですかね。
現に、私たちは同じブランドではありますが、妻は婚約指輪用と店が言っている物、
私のは女性用と店が言っている物が気に入ったのでつけています。
私の指輪はダイヤがキラキラ輝いていますよ。
これもオンリーワンじゃないでしょうか。
オンリーワンなことまで他人に合わせるって個性も無いし、独自性もないし、つまらないと思いませんか?
あなたが指輪選びをするのに、そこにこだわりがあればなんだっていいんですよ。
中には、別々の指輪=初めから一致しない、みたいなことを言う人もいるかもしれません。
そんなことを言っちゃう人こそ、指輪だけで関係がつながってるような人であって、あなたは違います。
指輪だけで人間関係作るわけじゃないですし、どうありたいかは自分の意志で決めるものでしょう。
だからそこは胸を張って違うブランドでもいいんですよ。
回答ありがとうございます。
やはり毎日、長く身に着けるものということで
シンプルさで選ぶなら一番右のリングが素敵ですよね。
貴重なご意見ありがとうございます。
確かに友人や知人に聞いただけなので少ない数ですが
「ペアじゃないなら結婚指輪の意味ないのでは?」と
年上の方からの意見もあったので気になっていました。
あまり人のことは気にせず、自分たちが気に入ったリングに
しようと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 自衛官候補生(海上)に落ちて(不合格になって)しまいました。 対策はしっかりとしていて、万全の状態で 1 2023/07/07 19:53
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪についてです。 カルティエとブルガリの2つのリングで迷っております。 値段やカラット、カラー 3 2023/01/13 23:43
- 国家公務員・地方公務員 (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 2 2022/11/11 10:49
- その他(悩み相談・人生相談) (多数回答求) 現在定時制高校に通う高校1年生です。 将来は自衛官になる為、高校卒業後は 自衛官候補 1 2022/11/11 00:36
- 政治 統一教会問題での疑問。「選挙での電話作戦」って何をするの? 5 2022/09/05 20:58
- 中途・キャリア 最終面接後に実施するカジュアル面談について 3 2023/07/25 14:30
- 引越し・部屋探し 家の購入を考えています。中古戸建てです。 色々気になることがあり、皆さんならどうされるか参考にお伺い 6 2022/06/30 21:17
- バッグ・財布 メンズのハイブランドバッグについて 1 2023/08/07 10:33
- 片思い・告白 女性からの誘いへの反応 3 2023/03/10 18:32
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨年婚約指輪を買ってもらった...
-
ティファニーの婚約指輪と結婚...
-
今度はプラチナNISAだそうです...
-
彼から指輪のプレゼント、重い...
-
和装用の小物のみレンタルでき...
-
結婚式で白無垢を着るため、裾...
-
エンゲージリング購入店の違い
-
ティファニーの婚約指輪
-
結婚指輪の探し方、こちらが悪...
-
婚約指輪、結婚指輪
-
スイートテンって・・・いつ?
-
マリッジリングの材質と費用
-
ピアスしている男性。 ピアスし...
-
結婚指輪 国内メーカーの特徴...
-
拾った結婚指輪の行く末
-
現在調停中で、別居中ですが金...
-
結婚指輪についてです。 結婚4...
-
結婚指輪はプラチナかゴールド...
-
ウエディング&カラードレスの...
-
画像あり、ヘッドフラワー+ウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年婚約指輪を買ってもらった...
-
ミキモト結婚指輪 路面店(直...
-
ティファニーとMIKIMOTOどっち...
-
ピアスは悪?彼のお母様に怪訝...
-
ピアスしている男性。 ピアスし...
-
カルティエのホワイトゴールド...
-
プラチナの指輪が傷だらけなんです
-
結婚指輪について。 いま、ゴー...
-
御徒町 宝石問屋街の定休日は?
-
拾った結婚指輪の行く末
-
婚約指輪の代わりのものについ...
-
婚家みやげ(おみやげ)をしま...
-
ダイヤモンドシライシで婚約指...
-
ゴールド、プラチナ、シルバー...
-
COACHって、マリッジリングを作...
-
スイート10とは10年目?1...
-
ペアリングとマリッジリングど...
-
付き合って1ヶ月の彼女に10万の...
-
小物あわせは何回しましたか?
-
真珠のネックレスの糸がえ
おすすめ情報