dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで作った文書がどこに保管したのか分からなくなりました。検索するにはどうしたらいいでしょうか。文書の中のことばは分かるのですが。

A 回答 (6件)

カメラの写真の者です。



ゴミ箱を右クリックして下さい。

一番上に  開く  有りと思います。

それを、クリックして下さい。

ゴミにした一覧が出て来ると思ます。

その中にW  ワードのマークの物が有ると思うので、それを一つずつ探らないと方法は無いです。

出来たら、確定して要らない物は、削除をしましょう。

でないと、PCの中は何が何処に行ってるかわっぱり解らなくなりますので、、、

如何でしょう?参考に成ればいいのですが、、、

この回答への補足

.doc と .docx のファイルが全部出てきましたが、ありませんでした。仕方ないので、もう一度作りなおすことにします。だけど、この方法で検索できることが分かって、有難いです。

補足日時:2013/09/17 06:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2013/09/17 06:53

コンピューター全体を検索対象として、「内容:○○」で検索して下さい。


コロンは半角でも全角でも構いません。
文章中に○○を含む文書ファイルが検索されます。

但し、Windows Vista以降の検索では、文字ではなく単語を見るようになりました。
そして、単語の頭から数文字一致の検索はできるのですが、途中から一致の検索は特殊なコマンドが必要です。
例えば、「Windows」は「Wind」で検索するとヒットするのですが、「dows」で検索してもヒットしないのです。

そして、単語と単語の間に空白を置かない日本語のような言語では、単語一つ一つが正しく検出されません。
日本語の場合は、ひらがなカタカナ漢字の文字種が切り替わるところまでが一つの単語として扱われます。
例えば「羽田空港」は「羽田」で検索するとヒットするのですが、「空港」ではヒットしないのです。
仮に文章が「発羽田空港、着三沢空港」であれば、「発」が単語の頭文字の扱いになるので、「羽田」でもヒットしないという事になります。

これを避けるために特殊なコマンドが必要と前述しましたが、その書式は「内容:~=○○」です。
~=は半角のチルダとイコールで、「~を含む」という意味のコマンドです。
先ほどの例で言えば「内容:~=空港」とすれば「羽田空港」も「三沢空港」もヒットします。

この回答への補足

検索しましたが、ごみ箱にもないようです。ごみ箱にもないというのは不可解ですが、しかたありません。もう一度作りなおすことにします。詳しく説明して頂いたのに、申し訳ありません。

補足日時:2013/09/17 06:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2013/09/17 06:54

>Word2007です。

上の「ファイル」「ホーム」「ページレイアウト」と並んだその「ファイル」がありません。どうしたら「ファイル」が出せるでしょうか。


Word2007では、Officeボタンがそれに(ファイルに)相当します。
http://www.gimnet.jp/wrdguide/menubarguide.html

でも「保管」されるときは、「名前をつけて保存」されたと思うのですが、それをどこから実行されましたか?
普通は、この「Offceボタン」をクリックするのですが・・・・
文書は何でもよいので貴方のやり方で「名前を付けて保存」を実行してみてください。
開いた先にありませんか?
本当に保存された?

内容検索は下記を参考にしてください。
http://www.s-emile.jp/portal/column/20101029a.html

この回答への補足

名前をつけて保存したつもりだったのですが、ありません。保存したつもりで、保存していなかったのかも知れません。もう一度作りなおすことにします。詳しく説明して頂いたのに、申し訳ありません。

補足日時:2013/09/17 06:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございました。

お礼日時:2013/09/17 06:54

こんばんは!



Windows7は使ったことがないので、
↓のURLは参考にならないでしょうか?m(_ _)m

http://support.microsoft.com/kb/979486/ja

この回答への補足

「規定のファイルの場所」に保存されているはずなのですが、ないところを見ると削除してしまったのかも知れません。「ごみ箱」を見るとたくさんあるので、それを絞って検索する方法があるでしょうか。

補足日時:2013/09/16 22:06
    • good
    • 0

特に保存するフォルダを指定したので無ければ、「既定のファイルの場所」に保存されているはずです。


こちらを参考にして下さい。
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archi …

この回答への補足

「規定のファイルの場所」に保存されているはずなのですが、ないところを見ると削除してしまったのかも知れません。「ごみ箱」を見るとたくさんあるので、それを絞って検索する方法があるでしょうか。

補足日時:2013/09/16 22:05
    • good
    • 0

ワードを立ち上げてそこのファイルをクリックして下さい。

  下図参照
で、右に色々作った文章が有ると思うのでそれを一つ一つ探るしかないと思います。

ちなみに2010です。  2007も同じと思います。  2013も新名に変わらないと思います。
2003走りません。すいません。

参考に成ればいいのですが、、、
「Word で作った文書がどこに保管したの」の回答画像1

この回答への補足

Word2007です。上の「ファイル」「ホーム」「ページレイアウト」と並んだその「ファイル」がありません。どうしたら「ファイル」が出せるでしょうか。

補足日時:2013/09/16 22:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!