プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話をごく普通に契約する分には不正とはならないですよね?
どの様な契約になると不正契約になるのでしょうか。

例えば、契約して2か月程度で解約すると不正契約とか。

A 回答 (2件)

大抵は人の名義を使って契約すること。


あるいは不正の書類(免許証など)で契約すること。

2か月で解約するとかいうのは、それなりの決まりがあってそれを守ればよいだけ。
たとえば解約費用がたくさんかかるとか。
    • good
    • 0

契約時に本人確認が必要となります。

 公的な写真入り身分証明書など、本人確認法に基づくものが必要です。
もちろん、この本人確認時に、他人の身分証明書や偽造証明書を使うと犯罪となります。

契約後に解約するのは違法ではありません。 端末を割賦で購入している場合などは、解約時に清算が必要ですし、2年間契約等の条件で契約している場合は、違約金が発生します。 支払わないと当然違法です。

契約時に携帯電話会社は相互に連絡し、過去の支払い記録などが調べられます。 現在未払いなどがあれば契約そのものはできません。 Aという携帯電話会社で未払いなどがあれば、Bという携帯電話会社とは契約が拒否されます。 

ただし、短期間に解約すると、以後、その携帯電話会社と再契約しようとすれば通常拒否されます。 携帯電話の契約は、その携帯電話会社の裁量にもよる部分があるので、信用が乏しいと、その携帯電話会社独自の判断で契約できないこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!