
以前使用していたUSBメモリが突然使えなくなり、USBの故障かと思い、本日新しいのを購入しました。
しかし、新しいものも同じで、マイコンピュータにリムーバルディスクと表示されないし、USBメモリは動作ランプさえつきません。
USBの挿し込む場所は2ヶ所あるのですが、どちらでも反応は同じです。
ノートパソコンですので、キーボードは関係ないですし、マウスもワイヤレスを使用しているため、USBには挿し込んでいません。
現在、家にパソコンが1台しかないため、他で試すということはできないのですが、本日購入してきたUSBメモリは、対応しているものを購入していますし、故障しているとは考えにくいです。
やっぱり、パソコン本体の故障でしょうか?
何か復旧する方法はありますでしょうか?
OSはWindows7です。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> パソコン本体の故障でしょうか?
本体自体は動作していますので、
USBメモリへの電源供給回路だけがおかしいのだと思います。
電源電圧が異常に低い、とかバッテリー電圧が大幅に低下している、ということはありませんか?
この回答への補足
ありがとうございます。
よくフリーズしたりはしますが、それ以外には特に問題はないような気はします。
USBメモリへの電源供給回路がおかしい場合は、修理に出すしかないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
コンピュータの管理からデバイスドマネージャを表示したとき
添付図(あくまで一例です) のように「ヒューマンインターフェースデバイス」と
「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」を展開したとき
エクスクラメーション・マーク( ! )が表示されている物は無いですか?
可能ならデバイスマネージャのスナップショットを開示してください。

この回答への補足
ありがとうございます。
すみません。デバイスマネージャーを貼り付けることはできなかったのですが、確認したところ、特にマーク(!)が表示されているものはありませんでした。
No.2
- 回答日時:
試すということでは、多機能プリンタがある某コンビニ(はっきり言うと7-11)で写真プリントの操作ができるかでやって見れるでしょう。
ランプがつかないのはPCがハード的に壊れてるように思えるけど。ソフト的な異常かはデバイスマネジャーを開いて確認、ということになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- ドライブ・ストレージ USBメモリの転送速度が異常に遅い... 5 2022/05/03 17:49
- ノートパソコン メモリ4GiB 容量64bitのノートパソコンを買おうか迷っています。 使用用途としては、Wordを 6 2022/07/06 13:28
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- モニター・ディスプレイ WindowsノートパソコンからLG UltraFine 4K Displayへの出力 5 2022/04/20 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONスイッチの故障?電気コード...
-
スリープ後、ブルースクリーン...
-
ブルースクリーンが頻発します。
-
PCの動作が遅いです。故障?
-
XPのエラー、ブルースクリーン...
-
USBメモリが反応しない
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
最新のOSXは?
-
検索エンジンの初期化・・・
-
マニュアルをなくしてしまった...
-
Win98の再セットアップについて...
-
NEC 再セットアップできない
-
ブルー画面・・・・再起動・・・・
-
CD/DVD一体型ドライブが認識し...
-
リカバリーCDを読み込まない。
-
リカバリできません。
-
PCが起動しないのです、解りや...
-
ソニーノートPC VAIO VGN-A70P ...
-
0xで始まる番号(?)
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win11 添付図(USBメモリーが取...
-
ACアダプター差し間違えでな...
-
ノートPCの音声が途中で切れて...
-
スリープ後、ブルースクリーン...
-
ブルースクリーンの原因
-
dell vostro 3560というノート...
-
予期せぬシャットダウンが何度...
-
起動に15分かかり困ってます
-
ブルースクリーンが何度も表示...
-
再び再起動連続の悪夢
-
メモリ増設後に起動しなくなり...
-
Windows98起動時のエ...
-
ブルースクリーンの原因がわか...
-
パソコンの動きをキビキビさせ...
-
パソコンの搭載メモリ・・・
-
ハードウエア側かDirectXの不具...
-
チェックディスク後のエラー対...
-
パソコンが動かない
-
vista cpu100% 下がらない
-
Windows XPの立上げ時のエラー
おすすめ情報