プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小さなお店をしています。
昨年末、懇意にしてもらっているお客さん、20人程に
卓上 手作りカレンダーを使って作成したものを渡しました。
お店にも1つ飾っています。

ところが、だんだんと用紙の下の方から丸く反ってきてしまい、
とても見づらいものになってしまいました。(添付写真)
置いている場所が悪いのかと思ったのですが、
聞いてみると、お配りした方の分も丸みを帯びてしまっているようです。

これって、作り方に問題があったのでしょうか?
それとも、用紙自体の特性で仕方ないものなのでしょうか?
ちなみに、用紙は、エレコム社のA5卓上タイプ手作りカレンダーキット
型番EDT-CALA5K 光沢紙を使いました。
また、来年に向けて、解消する方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

「手作りカレンダーキットの用紙について」の質問画像

A 回答 (2件)

紙には目があります。


このカレンダーの場合は目が水平方向にあるため丸まってしまいます。
目を逆の天地方向にすれば防げると思います。


最初から作られる場合は印刷屋さんに紙目を相談することで、また既製品を購入する場合は手で軽く丸めてみるとどちら方向の目になっているかわかります。


写真の問題を紙目だけのとすると製作者のケアレスミスで、100%とはいかなくともかなり回避できます。

参考URL:http://www.takeo.co.jp/site/paper/line/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙にも木材と同じで目があるのですね。はじめて、知りました。ありがとうございました。

このエレコム社のA5卓上タイプ手作りカレンダーキット型番EDT-CALA5Kには、
上に黒いリングをはめ込む穴が開いているため、この写真以外の方向には組み立てられないのです。

紙の目が原因だとすると、誰が作っても同じように丸まってしまうことになり、
作成者というよりも製品自体の欠陥のような気がするのですが…

製品として、紙の目を水平ではなく、垂直方向になるように裁断すべきということでしょうか?

お礼日時:2013/09/24 20:59

#1です。


私の書き方が誤解を生んでしまいました。

製作者と言ったのは、製本印刷の製作者という意味で、この場合エレコム社の制作管理を担当している部署という意味です。

雑誌、書籍で紙目を間違えると本を開くときパリパリしてしなやかに開きません。出版社では責任問題を云々されるほど基本です。

エレコム社が解消しようと思えば電話1本でできるほど簡単なことなので、今なら問い合わせれば直せると思います。

方法は印刷機に載せる用紙の紙目を縦目、横目を去年とは逆にする、これだけです。


どうしても対応できないのなら、用紙を変えたものを採用することです。
光沢紙、スーパーファイン紙などは薄いので丸まり易いです。ネットで検索したところアートポスト紙をつかっているものもありました。これなら厚みがあるので丸まることはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、回答をいただいてありがとうございます。
製作者の意味を取り違え、失礼いたしました。
エレコム社に苦情を言おうかとも思ったのですが、
9ヶ月も使ったカレンダーの苦情を今さら言っても、
どうしようもないし…
また、電話をして今後、不具合を解消してもらっても、
お店にあるのは、解消前のものか解消後のものか
確かめる方法もないので、今回はあきらめ、
来年用には、他社の分集めの商品を探してみることにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/28 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!