アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、新聞紙、チラシ、雑誌、ダンボール等を古紙回収に出す事を習慣にしています。
日々生活を送っていると様々な紙類のゴミが出ます。ルーズリーフや再生紙で作ったメモ帳を使い終わったもの、業者から送付されるダイレクトメールなど・・・処分に困っています。
ここで質問なんですが、古紙回収と燃えるゴミに出す紙類の選別方法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

これはあくまでも私自身の仕分方で、叉基本的には「CHITTA1」さんと変らないかと思いますが…


私は「新聞紙」「チラシ」でさえ敢えて分別します。「雑誌」「ダンボール箱」「型紙」、紙袋各種・カレンダー・便箋・封筒・包装紙…等の「その他雑紙」に分けています。業者から送付されるダイレクトMAILも、中身の紙は「チラシ」と一緒に入れます。
それと私が出している燃える紙ゴミは、此も叉「CHITTA1」さんと殆ど同じです。所謂「禁忌品」と言います。感熱紙や複写紙(小包送る時の伝票等…)等が代表的な物です。他にプライバシーに触れるもの(電話料金やローンの明細書等)もシュレッダーゴミで捨ててしまいます。
本当はシュレッダーゴミも、機密処理して頂ける製紙会社に引取って頂くのも一つの手かも知れませんネ!! 
基本的には「禁忌品」と「シュレッダーゴミ」=燃えるゴミに…
その他上記の「」内の種類に付いては、全て分別して資源ゴミとして廃品回収に出します。因みに…娘の学校で使うテストやプリント類ノート教科書に至る迄、全て上記の「」内の種類に準じて分けて、資源ゴミとして廃品回収に出します。だから我家から出す紙資源ゴミは、他所様(よそ様)より沢山出している筈です!!(笑) もう一つ因みに…娘が学校から貰って帰るプリント類の内、両面印刷物=廃品回収に、片面印刷(裏面が白紙)=メモ用紙にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。それにしても仕分けが徹底されてて感心しました。
僕も片面印刷物はメモ用紙にしています。世の中全ての人が、こうなればいいですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:50

古紙再生促進センターというところがあり、そこで「紙のリサイクル」というパンフレットを発行しています。



それに依ると「古紙」はダンボール・雑誌・新聞・紙パック・コピー紙、新たに雑紙(投げ込みチラシ・パンフレット・コピー紙・紙袋・紙箱などの紙全般)とオフィスペーパー(名刺・封筒・チラシ・コピー紙などの紙全般)がリサイクルできるとされています。

ただし、できないモノとして
粘着物のついた封筒やハガキ、
合成紙(ぷらすっチック製の紙)
なっせん紙(アイロンプリントする紙)
感熱性発砲紙
感熱紙
複合素材のもの(アルミや金属プラスチックを張り合わせたもの)
などがありますので、これらは燃えるゴミになると思います。
ただし、そのうちでもプラスッチックリサイクルに該当するモノはプラスチックの回収で集められると思います。

ですが、行政によって回収している項目とそうではない項目があるので、その辺は確認が必要なようです。

参考URL:http://www.prpc.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙にもいろいろな種類があり複雑ですね。知りませんでした。
回収方法が異なるのならば、確認が必要ですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:46

うちの会社では,コーティングされた紙(破ってみると表面にコーティングされたビニールが延びるようなもの)はリサイクルしにくいので可燃ごみ行きにしています。



ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までコーティングされた紙はプラスチックに出してました。
参考になります。回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:41

うちの新聞屋は、紙類なら何でもけっこうですよ、といって引き取ってくれます。

新聞屋に一度聞いて見るといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞屋って引き取ってくれるんですか!?早速聞いてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:38

回収方法や回収対象はお住まいの地域によって違うんじゃないでしょうか・・・。


お住まいの自治体のHPなどを調べてみるといいと思いますよ。

ちなみにウチの地域では、新聞(折込チラシも)・ダンボール・雑誌・雑紙(ざつがみ)と種類がわかれてます。
感熱紙、シュレッダーにかけた紙、名刺の半分以下の大きさの紙は可燃ゴミへ。
それ以外の紙類は「雑紙」として回収しています。窓付き封筒や箱ティッシュはビニールを剥がして回収。ホッチキスは針を外して。トイレットペーパーの芯も回収対象になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたところ、新聞・ダンボール・雑誌の3種類で雑紙はありませんでした。
だからといって全ての雑紙を捨てるのも、もったいない気がするので市役所に詳細を問い合わせてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:35

こんにちは。


自治体でかなり異なる可能性が高いですので、お住まいの市区町村の役場に問い合わせてください。

私も東京から群馬に来て全く違うのでものすごく驚きました。
地元の役所の分別仕訳帳を自分でパソコンに打ち込んで使用してます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自治体によって異なるのですね。
分別仕訳帳をパソコンに打ち込んで使用してる・・・僕もまだまだ(笑)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/20 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!