dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緑色の紙で両面に文字が書いてあるのですが、これは両面コピーをすれば紙は緑色になるのでしょうか?(文字はもちろん黒です)
それとも、違う印刷方法なのでしょうか?
それと、必ず紙は緑色にしたいです
あと、紙は個人情報なので見せられませんが、このような紙です

「コンビニで印刷したいものがあるのですが」の質問画像

A 回答 (6件)

プリンタの修理屋です。



問題は他の方が書かれているとおりに、周囲に余白ができることです。
これは家庭用のインクジェット複合機でも同じです。
淡い色の再現はどのコピー機でも苦労するはずです。

「紙が緑色」と言うイメージにはならないと思います。


私なら、カラーのコピー用紙を入手して、そこにモノクロコピーを行います。

モノクロコピーというのは、読取時点で白か黒としてデーターを読取りますので、背景の緑は白として認識され、黒い文字だけがデーターとして取り込まれます。
それを緑色の紙に印刷すれば、原稿に近いものが出来上がるはずです。

ただ、問題はあります。
コンビニのコピー機は持ち込み用紙は使わせてもらえないところが多いはずです。
また、背景の淡い緑を表現するだけで料金はカラーになりますので、枚数が多くなると無視できませんね。
(体裁にこだわられているので、大量に作って配布するものと考えました)



大き目の事務器店なら、そこでコピーサービスをやっている場合がありますので、そういうところで用紙を手配し印刷までやってもらうという手があります。
窓口で相談するとよいでしょう。
    • good
    • 0

画像の色の紙を原稿にするわけですね?


だとすると全く同じ色にはでないですね。 どこまで納得(妥協)できる色がだせるかです。
やってみないと何とも言えませんが料金がかかりますのでなかなか難しいですね。


ちなみに全面に色つきはできません。必ずふちが白く抜けます。No1さんが「ずれて全面緑にならず白いところが残ったり」とありますが、ずれて白くなるのではなくわざと写らないようにしています。これはコンビニの機械だからではなく全てのコピー機がそうなっています。
こればかりは仕様ですのでどうしようもありません。
    • good
    • 0

カラーで印刷しても印刷範囲にしかそれらしい感じにならないでしょうし、


期待したものは絶対出てこないでしょう。
店員さんに相談して、同様の印刷紙を入れてもらって白黒印刷したらどうでしょうか?
(トレーの一番上に入れればいいんじゃないですか?)
    • good
    • 0

カラーコピーすれば、ある程度の色にはなると思いますが、色は紙質とインクの色で代わりますので、まったく同じ色にするのは難しいでしょう。

    • good
    • 0

100%の再現は無理。

元から緑の紙に印刷した物では?。
http://www.askul.co.jp/p/477671/
    • good
    • 0

緑色の上質紙等にプリンター等で黒インクで印刷したものでしょうか?



コピーしても、ずれて全面が緑にならず白いところが残ったり、紙の質感は同じようにはいかない気がします


ご参考になれば幸いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!