
転部後の部活で・・・人間関係が苦しいそうです。長文で失礼します。
娘の転部は了承されて、バドに入りなおしました。
運動部から運動部への転部です。(以前の部活はバレー部で部員(一年生)三人のみの部活で
他の二人は、外部でダンスやスキーをしていてこれないことが多く、一人部活だったので
転部させていただきました。)
実は、バド部の一年生でいじめがあるみたいで
娘もやられて、動揺していて。
一年生は娘を含め5人いますが、1人は、以前から皆に無視されていて、ほかの3人はくっついていて、話かけても、そっけなく、 絶対入ってくるなオーラを出しているそうです。
入部してから2,3日は普通に会話に入っていたそうですが、その三人はいつも、以前から無視されてる子の悪口を言っていたそうで。娘は聞き流して同意しなかったから、本性が出てきたのか、半月たった今は、娘のことも、いないこととして扱ってくるらしいです。(娘は、たぶん、その子達の悪口に参加しなかったからじゃないかな?とも言っています。)
コーチが娘を呼んで、特訓してくれたり、きちんと話す間もなく練習が行われると、その子達のことを忘れて、練習に集中できるよ うですが、練習の合間の順番待ちみたいなときに、三人が絶対入れないオーラを出してきてポツンとなるらしいですね。
LINEでの、試合などに行くときの連絡のやり取りも、大人の私が見ても、あーうまくズラしてるね。って感じです。
以前から皆に無視され続けているもう一人の子は、辛くなるらしく、何度も練習中に泣き出しているそうです。
先輩は、毎年、色々あるんだと言って、一応、部会を開くそうですが、仲良くやってねで、結局何も解決しないそうです。
その一人の子と一緒にいればいいんじゃない?といっても、その子自体も少し変わった子でなんとなく、しっくりこない感じで。。
二人でポツンポツンといるそうです。(時々は話してるみたいですけど)
帰りも8時近いので皆で帰るらしいのですが、絶対会話には入れないっていう雰囲気で
話しかけても、苦笑いでははは・・みたいな。(わかりますよね?)
最初は、バドが好きで入ったんでしょ?部活ってそういうところだよ。途中で入ったのだから、最初から馴染めないのは社会に出ても普通にあることだから、がまんしたら?など、色々なことを毎日毎日、言い聞かせてきたのですが・・・。
最近は、顔面にチックの症状が出てきて、部活のことを考えるとおなかが痛くなり、泣きそうになるそうです。
練習自体は楽しくて、コーチなども一生懸命教えてくれるそうです。
バド自体は、楽しいんだけど・・・って感じで毎日毎日、ため息ついてます。
一週間に6日練習があるので、ほとんど、その子達といなくてはならなく、精神的にもキツイみたいです。
週に3.4日位なら、お互いが気晴らしもできるとは思いますが・・・毎日そこにいなくてはならない恐怖感から他の子をいじめて話題を作りあうのでしょうかね?
クラスでは、皆と仲良くできて学校自体は楽しい(その3人組の2人と同じクラスですが、最初からあまり娘と一緒にいる子たちではなかったので、バドに入部するときはいい顔してたけど、実際入った後は、クラスで話さなくなったと言っています。ま、その二人はクラスでも二人でいるらしいので。クラス内では、一緒にいないので、今のところそれだけが救いですが。)
転部したばかりなので、本人も辞めてはいけないと思っているし、今度はいじめにあって辞めるの?と言われるのも嫌で そして何よりバドはやっぱり楽しいらしいです。
部活本来の意味、バドが上手くなりたい、好きだとわかってはいるものの、その子達への恐怖感っぽいのもある感じで。
部会を開いても、以前から無視されてる子へのその子達の態度は全く変わらず、陰で逆切れだそうです。
その様子を見ている娘は、誰かに相談しても無駄だしと諦めています。
部活によくある些細な人間関係かもしれません。
親としては、甘いかもしれませんが、顔面にチックの症状が出てきた以上、精神的に楽にしてあげたいと思っているのですが
どうしたらよいでしょうか?なるべく早い、アドバイスをお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
初めまして。
通りすがりの22歳です。
頑張ってその3人と仲良くなる。もしくは、もう一人の子。
部内の他の人(先輩とか)と仲良くなる。
他の友達をバト部活に誘う。
部活に毎日行かない。たまにサボって友達と遊ぶ。
部活を辞める。
部活の中で居場所を探すか、自分が他の所へ移るか、気を晴らしつつ頑張る。。自分が変わるか、環境を変えるか。。。
と言うよな、あまり役に立たないかもしれませんが思いついたことをざっと上げてみました。
メンタルヘルスやカウンセリングなんかを受けてみるのも対処療法的だけどいいと思います。
あとはバトミントンにもっと集中できるようになったら人間関係なんて気にならなくなるかもしれませんね。休憩中もフォームとかステップとか試合の事とか考えるようにしたりして。
中学高校なんて部活とか変な集団意識にとらわれるよりも楽しんだもの勝ち、という様な気もします。なのでいっそスッキリ辞めてしまうのも問題ないかと。
至らない意見ですが、役に立てば幸いです。
ありがとうございます。
本当は、誰よりも、私のほうが泣き出したい気持ちでいっぱいでした。
自分のことなら、なんでも我慢できるのですが、子供のことになるとよく解らないんです。
至らない意見なんかではないです。
ありがとうございます。どんな言葉でも今は、正直うれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の合宿について
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
部活を病院で休んでは行けない...
-
部活
-
教員ってプライベートの時間も...
-
人に邪魔と言われた時のその人...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
生徒会 会計の仕事って?
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
高校2年の冬に部活やめるのか、...
-
部活を休むべきか
-
今日部活を辞めることを顧問に...
-
高校1年です。弓道部に途中入部...
-
木管と金管ってどこも仲悪い? ...
-
強制退部させられそうなんです...
-
部活に来ない部員を説得するには
-
吹奏楽と軽音部 吹奏楽部をやり...
-
部活へ行きたくないです。部活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学二年生女子です。 バレー部...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の合宿について
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
部活
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
男子はどうして女子の浴衣姿を...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
高校生の息子が友達から誘われ...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
私は部活が大嫌いです。部活が...
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
おすすめ情報