電子書籍の厳選無料作品が豊富!

約7か月間の禁煙に成功していた夫。
夫も私もやめられると思っていなかったし、
1歳の子供がおり、私は妊娠中でもあるので
とても尊敬・感謝していました。
言葉にはあまりできていなかったと思いますが…


ところが、ふとしたことがきっかけで、禁煙をやめてしまいました。
夫は小遣いからタバコを買っていたので、
禁煙中は浮いたお金を自分や子供のために使っていました。
それが楽しみで禁煙したようなものです。

それなのに、先日突然、私が理由も言わずに小遣いを減額して渡してしまいました。
(たまたま盆休みの関係で夫の給料が少なかったため。
また、私もパートをしているような経済状況で、
産後のために少しでも残しておきたかったからです)
それにカチンときたようで…
「盆休みがあったのは俺のせいじゃない。何のために禁煙したか分からん」と。

すぐに理由を話し、謝って通常の金額を渡しましたが
禁煙のストレスは知らない内にかなり溜まっていたようで、
数日のうちに禁煙前と同じように吸うようになってしまいました。

「法律違反ではない。自分でも本当は吸いたくなかった。
家族の前では吸わないから」
と言っていますが、
私の心のモヤモヤがどうしても消えません。。。

せっかく子供と触れ合える時間に、タバコを吸いに出ていくこと。
以前、「俺が禁煙してるんだから、お前の趣味も我慢しろ」と言われたこと。
お酒も毎晩飲むこと。
その辺が引っかかるのだと思います。


「再開したらとても悲しい、もったいない。尊敬していたのに」と伝えましたが
私の行動がきっかけだったし、子供が1歳になるまで普通に吸っていた時には
そこまでの気持ち(悲しいとか)はなかったため、
これ以上は何も言えません…。


自分が気持ちを抑えるしかないとは思いますが、
それだけでは落ち着かないので投稿させていただきました。
単なる愚痴のようになってしまい長文ですみません。
よろしければ何かご意見をお聞かせください・・・。

A 回答 (13件中1~10件)

今、金銭感覚と家事感覚がズレてる


カップルの質問に回答してたんですけど
基本、大人はそう簡単に根っこは変わらないです
別れる気がないんでしたら
「相手をどう変えるか」は考え方として違う
「相手をどう変えようと思うような自分を変えられるか」
これが根本問題だと思います。

特にタバコや飲酒なんて
体質や気質や習慣の蓄積の上のものですから
吸わなくても生活に支障がなくて
百害あって一利なしと言われるようなタバコを
わざわざ手を出すようなタイプなわけで
それを知って結婚されたのであれば
基本そういう人、それでいいという事で

変わったら宝くじがあたったようなもの で
変わらなかったら宝くじが外れたようなもの
・・・残念だったな~
という認識がいいと思います。

今回は残念でしたね でも
宝くじなんて絶対当たると思って
全財産つぎ込むものじゃ無いですよね。
当たってよし外れてよし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そちらの質問と回答、先に読ませていただいていました!
自分にも当てはまろうとは…。
「相手をどう変えようと思うような自分を変えられるか」
本当に、そうですね。

とても納得できるお考えばかりで、はっとさせられました…!

お礼日時:2013/09/25 23:43

うちの旦那さまも同じですよ。


タバコとお酒両方です。
やめた方がいいとか言われても
本人の中でやめようかな、と思わないと変わらないと思いますよ。

あと
ヨコですが…すみません。
アンジェリーナジョリーは乳がん発症していません。
予防切除です。

だから近親者に喫煙者=がん
というわけではないかと思います。
もちろん副流煙に害はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
タバコとお酒両方の旦那様、今でもまだ少なくないようですね。

旦那本人もやめた方がいいとは思っているけど、
先の方々の回答にもあったように
ストレスや、色んな事情があるようです。。
なので、あまり言わないことにします。
私たちに副流煙を吸わせないようにしてくれているので、
それだけでも認めてあげないと、ですね。

お礼日時:2013/09/26 00:10

嗜好品、難しいですね


わたしも恋人や夫で苦労しました
体の為やお金の為にやめる人が多いことでしょう

ニコチンの中毒性は強く、ご主人も吸いたいのを無理にやめたので、
ちょっとのきっかけで戻っても無理は無いでしょうし、
ご自分でも戻ってしまったと思っているところに、言われるのですから、
精神的にも辛いことでしょう

わたしはもうタバコを吸う人は信じられないのです
大げさでしょうが、恋愛対象というか友人としても、
タバコとギャンブルが生活にある人とは付き合えません
その位、難しさを感じています

中には強い意志をもって、やめる人もあります
うちの夫も吸っていましたが、お酒と両方では体に悪いと思い、
両方はやめられないので、タバコだけやめたそうです
案外平気ですので、良いですが、飲酒の量はハンパでなく、
匂いが物凄くて寝室を別にしたほどです

ご主人も、家族の前では吸わないから、というのが精一杯なことでしょう
禁煙外来があるほどですから、精神的にも依存するタバコ、
これ以上は無理と思って、受け入れてあげて下さい

マリファナよりも普通のタバコの方が依存度は高いです
友人などは肺癌ですが、どうにもやめられず、吸っています
吸わないとタバコのことしか考えられなくなり、頭がおかしくなると言います
脅威です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

タバコの依存度…すごいですね。
旦那も頑張ってくれているんですね。

今日は家に帰ってからは吸った形跡がないし、
職場の禁煙者に諭されたようでなんだか大人しかったので、
私も少し落ち着いて接することができました。
このまま様子を見ていこうと思います。

お礼日時:2013/09/26 00:02

タバコって簡単にお店で買えるし、吸ってる人多いですよね。


でもその本当の恐さって知ってる人は少ないです。

人間の体は体内の有害物質を排出してデトックスして新陳代謝を行い、生命を存続させています。
トイレに行くのはそのため、汗もかきますよね。

ブラピの奥さんが乳がんになりましたね。
ブラピはヘビースモーカーでしたが、奥さんが嫌がるので陰でコッソリ吸っていました。
近くで吸わなくても、タバコの成分は髪、体、皮膚、服にこびりついてしまいます。
家に帰ってその体で家の中をウロウロするだけで、タバコの成分が家中に蔓延するんです。
その成分を家族が吸ってしまいます。

それから、吸った人から汗や呼気で出てきますので、お風呂に入った時などは特に熱気と一緒にタバコの成分が充満するんですよ。
ですから、タバコを吸うお父さんが子供さんと一緒にお風呂に入るのはとても危険なんです。
ブラピがお風呂に入って、その空気を吸う事で奥さんはガンになったんです。
寝ているだけでも汗を1リットルかきますし。

親がタバコを吸うと、子供は虫歯が多かったり、落ち着きがなかったり、背が伸びなかったり、成績が段々と悪くなったり、早熟だったり、他にも色々しますよ。
親がタバコを吸う家族がいたら聞いてみて下さい。

それから、旦那さんがタバコを吸うと奥さんは白髪が増えたり、歯周病になったり、キレやすくなったりもします。
子供や女性はタバコに弱いんです。

色々書きましたが、

タバコ ポロニウム 
タバコ 残留農薬

で検索して下さい。
ポロニウムはウランと親子関係、ウランは原発の燃料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

タバコの本当の怖さを知り、ゾッとしました。
旦那にも機会を見てうまく伝えてみます。

お礼日時:2013/09/25 23:54

No.7の者です。


「禁煙」を「喫煙」と打っていました。
失礼しました。。
    • good
    • 0

禁煙はなかなか大変ですよね。



禁煙外来がある病院も増えたし、禁煙商品のみならず
禁煙修行の集いもあちこちで開催されてるようです。

ニコチンの辛いところは、完全に抜けるのに3年はかかる
ことでしょう。

早い人で、一週間くらいで喫いたくて仕方がないイライラが
消えるそうですが、遅い人なら半年近くもかかります。

さらに、ストレスが溜まってるとき、空腹時、満腹時、そして
お酒を呑んだときなどには、やっぱりモヤモヤと吸いたく
なってしまいます。

どんな状況でも吸いたいと思わないようになるには、
私の場合で3年以上かかりました。
(今では、なんでこんなものを吸いたいと思っていたのか
理解できない程、臭い煙に嫌悪感が強くなりました。)

さて、禁煙しようと思ったことは理由が何であれ応援されて
しかるべき良いことだと思います。

失敗しちゃったのは残念だったけど、七か月持ったというのは
結構禁煙中の記録としては誇れるレベルだと思います。

だから、愚痴ではなくて、何かにつけ七か月という記録を
樹立したことを褒めて、偉いと讃えて上げることが良いのでは
ないかと思います。

それと、個人的にニコチンの代わりにずい分ブラックコーヒーを
飲むようになりました。

以前は砂糖もミルクも入れていたのですが、煙草を止めてから
ブラックばかりです。 

ちゃんと豆から挽いた、おいしい淹れたてのブラックコーヒー。
豆を挽く時の音も香りもなかなか精神安定の効果があります。

褒めておだてて、おいしいコーヒー。

とりあえず、アドバイスとしては、こんなものでいかがでしょう?

ちなみに、私は13年になります。

太りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

3年かかるんですね。
今からでも、7か月も禁煙できたことを褒めておだてて、
おいしいコーヒー、
様子を見つつも、挑戦していけたらと思います。

お礼日時:2013/09/25 23:35

もしかしたら質問者さんは、普段から言葉が少なくても伝わるだろうと思っていらっしゃるのでは?


何も言わずにお小遣いを減らしてしまったのは、失敗だったかも…。自分なりの考えがあっても
旦那さんに伝わらないと誤解されてしまいますね。
私自身がそういうタイプなので、私も夫と意志の疎通がうまくいかなくてちょっとした口論になる時があります。うちも小さい子供がいて、旦那はタバコも吸うし、(お小遣いでタバコを買ってます)毎日晩酌します。
「タバコやめたら?」と言っても、適当に流され、やめる気配はありません。
一度でも喫煙した質問者さんの旦那さんはスゴイですよね。家の中では吸わない方なら、家族のことを思ってのことでしょうし、もう少し様子を見て、タイミングを見計らって、また喫煙をすすめてみてはどうでしょうか?旦那さんとご家族の健康のためにも、はやくやめられると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その通りなんです。
私はコミュニケーションが苦手で思い込みの激しい人間です。。
まさに、時々喧嘩になるのはそのせいです。

今日は、禁煙した他の人から諭された、と少ししょげていました。
私も、皆さんに聞いてもらったおかげで
昨日よりモヤモヤが消えてきました。
様子を見てみます。

お礼日時:2013/09/25 23:29

煙草をまたはじめてしまったのは、何かほかのストレスがあるからでは?


仕事のストレスかもしれないし、何か不安があってのことかもしれません。
これからますます子供は大きくなって、いろいろ楽しいことも大変なことも増えてきます。

子供に「パパはすごいのよ~」とおしゃべりができてもできなくてもご主人の前で子供に言い聞かせるのは効果がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仕事のストレス、あると思います。
今まで転職を繰り返した末、やっと落ち着けた職場とはいえ・・・
そういうことを、私が気遣えていなかった結果ですね。
子供の前でほめること、やっていきたいと思います。

お礼日時:2013/09/25 23:24

小遣いで買ってたタバコ代を差し引くなんてありえないですよ。


タバコ代別途だったら分かるけど。

私はタバコやめましたけど、やめるまでの気持ちの踏ん切りは吸わない人には絶対分からないですね。
旦那さん、相当頑張ってたじゃないですか。子供のために使ったりもしてたんですよね?

なのに事後報告じゃキレますね。

世の中禁煙禁煙って騒いでますが、そんなの嫌煙家の一方的な意見です。
分煙するって言ってるんだし、いいじゃないですか。

あなたも毎晩お酒飲むんですよね?
ご自分も禁酒して、言葉ではなく態度で示せばいつかは雪解けが来るかも知れません。

あなたのモヤモヤより旦那さんのモヤモヤの方が大きいはずです。
今後は旦那さんのタバコについては一切口を挟まない事です。吸わない権利もありますが、私は吸う権利もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先の方の回答のお礼にも書きましたが、
タバコを吸い、お酒「も」飲むのは、旦那です。
私は第1子妊娠からの約2年半、一切飲んでいません。
あと更に2年程(第2子授乳終了まで)は飲むつもりはありません。


小遣いを差し引いたのは、タバコ代の分ではありません。
給料が良い月の8割以下の月が年に数か月あるので、
「小遣いも同じ割合にしてくれると助かるな~」と
以前冗談で言ったことがあったので、
調子に乗って今回事後報告で実行してしまった私が悪かったのですが…。

旦那のモヤモヤが大きいのも分かります。
が、お互い仕事をしているのは同じだし、家事育児はほぼ私担当だし、
上記の飲酒の件も・・・と、、、

でも、“吸う権利”にも納得です。口に出さず様子を見てみます。

お礼日時:2013/09/25 15:41

「小遣いを少し上げるから、もういっかい禁煙してみたら?」


 エサで釣ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど!
・・・切羽詰まったら、挑戦してみます。
一筋縄ではいかない相手なので、勇気がいりますが…

お礼日時:2013/09/25 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!