
Panasonicのテレビ(ビエラTH-L37R2)に外付けHDDをつなごうと調べていたら
この機種は外付けHDDに対応していないことがわかりました。
しかし諦めきれず家電店に行くと「BUFFALO社のUSB2.0外付ハードディスクHD-LSU2Dなら
おそらく大丈夫です。どうしてもダメだったら返品していい」と言われたので
買ってきました。
しかしサポート外なので説明書にはブラビア、アクオス、レグザとの接続方法しか載ってなく、
テレビのリモコンの設定関係のあらゆる画面を見てもこのHDDの認識のさせ方がわかりません。
このHD-LSU2DはうちのビエラTH-L37R2に対応しているのか、否か。
そしてもし対応しているのなら接続の仕方をご存じの方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
テレビにUSB-HDDをコントロールする機能が無いので
どのHDDを接続しても使えません。
BDレコーダーを購入しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビがHDMI機器を認識しない?
-
PC用モニタにBDプレイヤー...
-
ビットストリームと検波
-
ツェナー、定電流ダイオードの...
-
サブウーハーの接続に付いて
-
海外インターネットラジオが聴...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
アンプ内蔵スピーカーの接続
-
HDMI分配器について
-
レグザリンクで機器が接続され...
-
ipod nanoそっくりなMP3?プレイ...
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
スカパーのプレビュー画面
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
アクオスブルーレイの純モード...
-
アッテネーターの配線について...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
REGZA 42Z1の音声をミニコンポ...
-
BSの双方向機能を使いたいの...
-
今朝いきなり外付けHDDが読...
-
ur22mk2 Mac 接続について。 ど...
-
テレビでインターネットに接続...
-
ツイーターの直列接続
-
ps3にUSBヘッドホンを使えますか?
-
テレビがHDMI機器を認識しない?
-
ツェナー、定電流ダイオードの...
-
Bose TV SpeakerとPS5,TVとの接...
-
j:comのXA401を使っております...
-
タブレットとプロジェクターの接続
おすすめ情報