dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ながいことWindowsXPを使ってきましたが、不思議に思っても実害なしとして無視してきたことがあります。

それは、全てのフォルダーの属性に関して常に「読み取り専用」となっていることです。チェックをはずしてOKすることはできますが、チェックオン状態は変わりません。ご丁寧に、配下のサブフォルダーやファイルに適用しますかと聞いてきますが、OKしてもサブフォルダーの「読み取り専用」状態は変わりません。

ただ、ファイルが「読み取り専用」であった場合にはチェックオフに変化しますが、それにどれほどの価値があるでしょうか?ファイル名が自由に変更できますから、内容のすり替えも可能です。

フォルダーが「読み取り専用」だからといって配下の新規ファイルが自動的に既定として「読み取る専用」になるわけでもありません。

XPに限らず、Vistaでも事情は同じです。

してみると、フォルダーのプロパティで「読み取り専用」の意義は何処にあるのでしょうか?
皆様のお知恵を頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

Explorerでフォルダーのプロパティで見た読み取り専用属性は、フォルダ自体の属性ではありません。

そばに、「フォルダ内のファイルのみ」と書いてありますよね。

Windowsにおいて、フォルダー自体の読み取り専用属性は別の意味を持っています。
フォルダー自体の読み取り専用属性は、コマンドプロンプトから attrib コマンドで見ます。
C:\>attrib C:\windows
C:\Windows
C:\>attrib C:\users
R C:\Users

フォルダ自体の読み取り専用属性は、「読み取り専用」の意味を持っていません。フォルダは常に読み書き可能(フォルダ内にファイルを作成したり削除したり出来る)です。

フォルダが、画像を持っている場合がありますよね。ファイルのプロパティのカスタマイズでフォルダーアイコンの変更をした場合。この場合に、フォルダに読み取り専用属性がセットされます。
上記の、C:\Users ( C:\ユーザー )の場合もそうです。
つまり、「attrib フォルダ名」で表示される R は、「フォルダーが独自アイコンを持っている」という意味になります。
もちろん、「attrib ファイル名」 で表示される R は「ファイルが読み取り専用」の意味です。

さて、フォルダのプロパティ画面ですが、
>全てのフォルダーの属性に関して常に「読み取り専用」となっていることです。
チェックオンになっていますか??そういうのは見たこと無いのですが。私が見たのはすべてブルーに塗られてます(昔はグレーだったかも)。チェックオンやオフにすると、その時点のフォルダ内の全ファイルの読み取り専用属性が影響を受けます。その後はまたブルーに戻ります。ブルーの色は「オンでもオフでも無い」という意味だと思いますよ。フォルダ自体の読み取り専用属性を変えられると勘違いする人が出ないようにそうしてるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

notnotさん、回答を有難うございます。

フォルダーの読み取り専用属性の直接的確認法を教えていただきました。
フォルダ自体の読み取り専用属性に関してより深く理解できました。

回答を有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 15:05

XP以前はそのような設定はなかったのですが


XPからユニックスマシンのUNIXのようにユーザーという概念が採用されました。

1台のパソコンで多くのユーザーが使うために
各個人でデスクトップを作って
デスクトップ上にファイルを配置したりすることができるようになりました。
また、各ユーザーのファイルは他人が使用しないようにしたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LHS07さん、回答を有難うございます。

フォルダーの読み取り専用属性の起源を理解することができました。マルチユーザー対策だったのですね。

回答を有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 15:13

WindowsでなくてLinuxの場合(ごめんなさい)


フォルダが読み取り専用だと

1)フォルダ内にファイルが新規作成できない
2)フォルダ内のファイルが削除できない
3)フォルダ内のファイルの名前が変更できない
4)フォルダ内のファイル名を知ることはできる

となります。

手元のWindows7では、フォルダを読み取り専用にしても
上記1)2)3)が実行できてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

noel_lapinさん、回答を有難うございます。

Linuxを見習ったんですかね。
Windows7でも同じなんですね。

回答を有難うございました。

お礼日時:2013/10/01 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!