dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日今まで利用していたスマホから中古で購入したガラケーに持ち込み機種変してきました。
理由は家でWi-Fiを繋いだのでタブレットを利用してスマホを解約し、パケット通信料を節約するためです。

ガラケーは通話のみの契約です。


ショップ店員さんが言うにWi-Fi回線で、解約したスマホでもネットが使えると聞いて色々調べたのですが…頭が混乱してきました。


質問は以下です。

1 simカードをスマホに入れなければ絶対に携帯会社のパケット通信料はかからないのでしょうか?

2 simカードを抜いていてもデータ通信がonになっていれば勝手に携帯会社の回線でアップデート等行われてパケット通信料はかかるのでしょうか?

3 simカード抜き+Wi-Fi接続でLINEやgmailはWi-Fiの契約料金で利用出来るのでしょうか?


4 先程までWi-Fi接続でスマホでネットとLINEをしてしまったのですが、データ通信がonになっていていたのに気づきました。パケット通信料はかかってしまったのでしょうか?


長文で申し訳ありませんが、ご親切な方、ご回答の程宜しくお願いします。

また、携帯会社の回線を使えなくするにはどう設定すれば良いのか教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

解約したSIMカードでは電話機能は使えませんので、


3G回線が使われる事は有りません。
アンドロイド系かiPhoneかが不明ですが、iPhoneの場合は
『機内モード』にすればWiFiのみに成ります。
それからおそらくアップデート時にSIMが必要と考えますので、
解約したSIMはそのまま挿入して置いて下さい。
(少なくともiPhoneは必要でした)
    • good
    • 35
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
機種はandroidです。

今探してみましたが、機内モードというのは見つけられなかったです。

アップデート時にsimは差さないといけないのですね。
ガラケーの方にsimカードを差していますのでアップデートが必要な時だけ入れ替えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 13:34

1 simカードをスマホに入れなければ絶対に携帯会社のパケット通信料はかからないのでしょうか?


はい。
今の状態(前のsimが入ってても)で使っても問題ありません、そのSIMは既に解約しています。
ガラケーに持ち込んで機種変更したのですから、同時に2つ使えることはないのです。


>2 simカードを抜いていてもデータ通信がonになっていれば勝手に携帯会社の回線でアップデート等行われてパケット通信料はかかるのでしょうか?
いいえ、かかりません。
しかしアップデータは勝手に自宅のWIFIに繋いでやることはありますね。
でも通信料はかかりません。

>3 simカード抜き+Wi-Fi接続でLINEやgmailはWi-Fiの契約料金で利用出来るのでしょうか?
できますよ。
ただ、スマホでの無料立ち読みみたいなものは3G回線で契約が生きているか確認するので一部できないものもありますがお書きになっているLINEやgmailは問題なく出来ます。

>4 先程までWi-Fi接続でスマホでネットとLINEをしてしまったのですが、データ通信がonになっていていたのに気づきました。パケット通信料はかかってしまったのでしょうか?
かかりません。

>また、携帯会社の回線を使えなくするにはどう設定すれば良いのか教えてください。
すでにガラケーに差し戻しているからSIMが入っていようとなかろうと使えませんので別途設定はいりません。
不安ならSIMを抜いておけば全部OKです。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ショップ店員さんに
「間違ってもsimカードを差した状態でスマホでネットなど見ないでくださいね。パケット通信料がかかりますから」
と言われました。

機種変しても、以前使用していた携帯にsimカードを差し替えればネットや通話は出来ると思うのですが、スマホの場合は勝手が違うのでしょうか?

Simカードを抜いておけば大丈夫とのお話を伺って安心しました。

お礼日時:2013/10/01 13:42

>1 simカードをスマホに入れなければ絶対に携帯会社のパケット通信料はかからないのでしょうか?



掛からない
自宅のプロバイダーの回線使用しているのに、どうやったら「携帯会社のパケット通信料」が掛かるんだ?

>2 simカードを抜いていてもデータ通信がonになっていれば勝手に携帯会社の回線で
 アップデート等行われてパケット通信料はかかるのでしょうか?

掛からない
だから、SIMカードなしでどうやって3G回線に接続するんだ?

>3 simカード抜き+Wi-Fi接続でLINEやgmailはWi-Fiの契約料金で利用出来るのでしょうか?

できる
自宅のプロバイダーの回線使用しているのに、何で別料金が掛かるんだ?

ただし、公衆無線LANに接続する場合には別途契約が必要な場合がある
(契約しなきゃ繋がらないから大丈夫)

>4 先程までWi-Fi接続でスマホでネットとLINEをしてしまったのですが、
 データ通信がonになっていていたのに気づきました。パケット通信料は
 かかってしまったのでしょうか?

掛からない
SIMが無きゃ、3GやLTEの通信はできないんだよ
    • good
    • 28
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Simカードを入れていなければ大丈夫なのですね。
安心しました。

お礼日時:2013/09/30 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!