dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道の帯広に住んでいます。
10月中旬に友達が1泊で来るので帯広周辺を観光しようと思っています。
2日目は柳月のスイートピアガーデン→六花亭→豚丼でも食べに行こうかと思っています。
友達が望めば朝トマムの雲海テラスを見に行くか、ナイタイ高原牧場に行っても良いかなと思っています。
2日目の予定はなんとなく浮かぶのですが・・・1日目何をしようか全く決まりません。
中札内方面へ行き、幸福駅を見て、花畑牧場、中札内道の駅で鶏肉を食べて、夜十勝川温泉に温泉だけ入りに行ったら良いか。夜ご飯は何にしようか?と全く決められません。

十勝周辺の観光はどこへ行ったら良いでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

何時間の観光時間があるかわかりませんが、半日ですと距離的にも限られてきますね。


 ナイタイといってもそこだけに行くのは少し寂しいですから、時間があれば前の方のおすすめもありますがオンネトーも紅葉の時期で美しい風景が見られます。そこまで行くなら15分ほどで会観光ですし、欲張りたくなって時間が足りませんね。
 紅葉が少し進んできている帯広の岩内仙峡。帯広といっても中札内村が近いところですが、そうなると中札内の滝と紅葉が美しい「ピョウタンの滝」も一緒に見たくなります。
 中札内は幸福駅に近いですが改築中で行くのもどうかなといったところ。
 ナイタイの先の糠平湖とタウシュベツ橋梁と行きたいところですが、タウシュベツ橋梁は時期的に行っても橋は姿を消しているでしょう。
 と迷うなら然別湖に行ったほうが良いのではと思います。
 鹿追町には馬に乗ったり美味しい食事をしたいなら鹿追町の「大草原の小さな家」などというしゃれたところもあります。

http://daisougen.jp/



http://www.visit-hokkaido.jp/

http://www.tabi-hokkaido.co.jp/

 
    • good
    • 0

帯広2年目の似非道民です。



私の友人が遊びに来た時は…
(注:1回で回ったわけでなくて複数に分けてです)

ワイン城、タウシュベツ橋梁(糠平湖)、サホロリゾートのベアマウンテン
然別湖、足寄動物化石博物館、千年の森、メムロスキー場、ヴィレッジ432(乗馬体験/要予約)
あしょろの道の駅の近くにあるハンバーガー屋さんのバーガーがめちゃうま♪
りくべつ鉄道(道の駅のところにあります999が好きならおすすめ)
ナイタイ高原、オンネトー、トムラウシなどなど。
つり道具を持っているなら、札内川や拓成湖でニジマスなどの渓流魚が釣れます。


ちなみに温泉は、市内の銭湯めぐり。
420円で“温泉”に入れます。タオルと石鹸は持参しましょう。
銭湯によって若干泉質に差があり、さらさらした肌触りもあればまったりもあり、
お湯の色も透明に近いものからウーロン茶みたいな色のところまで
各種そろってます。


帯広駅やとかち空港、帯広市役所などで
『おびひろ観光マップ』『おびひろ飲食スポットマップ』
『とかちであそぶ 観光マップ』が無料で配布されています。
豚丼のお店の場所もスイーツの場所も余す所なく網羅されているし
中華ちらしなどのローカルフードも記載されているので
食べ物めぐりも堪能できます

まずは、駅や市役所に行って、観光案内をもらって来ることからはじめましょう♪

『chai』や『しゅん』は手にはいりませんか?
(注)無料の地元情報誌です。


連れて行った全員から漏れなく好評だったのは・・・
インデアンカレーと寶龍 清水店(チャーシュー麺)と六花亭本店(サクサクパイ)でした。
    • good
    • 0

幸福駅は11月くらいまで改修工事のはずです。


駐車場と売店の利用は出来るとコンベンションセンターのHPに書いていましたが
今まで見られていた景色ではないので観光目的ではどうかなと。

そうなると、南十勝は積極的に訪れる理由が無くなりますね。

北の方が十勝らしい景色を楽しめると思うのでそちらに重点を置いて
廻られる方がいいと思います。

あと、わたしもばんえい競馬をオススメしたいです。
ばんばの迫力を是非生で見ていただきたい。
    • good
    • 0

泊まりが温泉でないなら、モール温泉でもいかが?



土日ならばんえい競馬もやってますね。賭け事や不健全にアレルギー症状があるならやめておいたほうがいいですが。

じゃらん・・・今月号は道東方面どのくらい載ってるかな?


でも、ご友人の希望が何か聞くのが一番よろしいのでは?
候補を並べて「どれがいい?」とね。 酒飲みとそうでないとでは夕飯のお勧めも当然変わりますし・・・。
    • good
    • 0

いやいや地元の人に聞かれても(笑)



私がお友達に連れて行ってもらうなら久しぶりに
士幌廃線跡探検
乗ったことがないのでトロッコにでも乗って、
タウシュベツ橋梁見学
然別湖から東雲湖ハイキング
菅野温泉か亀の子温泉

にでも連れて行ってもらいたいですね。

夜はワイン城でいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!