重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8281855.html
↑このURLの続きになるのですが、JRや近鉄はそれぞれの会社なりに法律とかで絶対経路通りでないといけないのでしょうか?
逆になぜ大阪市営地下鉄は経路通りでなくても区間に入っている駅であればどんな経路の行き方でも可能(OK)なのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。

A 回答 (2件)

大阪の地下鉄は碁盤の目状になっているから、


右から行っても左から行ってもかまわない。

いちいち、そんなこと監視もできないし
やる意味もないからってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです!★ やっぱり特殊で構わないんですか。

お礼日時:2013/10/04 00:58

JR にしろ近鉄にしろ「絶対経路通りでないといけない」なんてことはないんだけどなぁ....



今までにも回答もらってるでしょ?

この回答への補足

じゃあお答え下さい!★ でも経路通りでないとダメみたいなことを聞いたのです。
それに対して大阪市営地下鉄はどんな経路でも区間にさえ入ってたら乗り降り自由って不思議な話なんですよ。

補足日時:2013/10/03 04:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もらっていますが、不正とみなされたりしたらとんでもない巨額な請求が来るから心配で質問したのですよ。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2013/10/04 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!