dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7の出力設定(アウトプット)をいろいろ変えたら、ディスプレイが見えなくなりました。
ディスプレイが見えないのでどこを押せばいいのかわかりません。
再起動をしてしまい、何の画面か分からなくなりました。
キーボードだけで見える方法を教えて下さい!!

A 回答 (1件)

Windowsが正常に起動できなくなった場合の対策としてセーフモードがあります。


microsoftのサイトでサーチしてみて下さい。

セーフモード site:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows
色々な対策情報が見つかります。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista …
==>Windows がまったく起動しない場合に試みるオプション

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista …
前回正常起動時の構成 (詳細)

以上などを試みて下さい。

なお、スタート==>コントロールパネル==>画面==>設定タブ マルチディスプレイ
で画面表示がメイン画面から二番目の外付け画面に切り替えられているのかもしれませんね。
セーフモードでも確認出来ますので、一番目のメイン画面になっているかをチェックして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!