
お世話になります。会社のPCで業務に支障が出る為、出来るだけ早く解決出来ればと思います。
OSはwin7pro(SP1)で今週に入ってから起こっている症状です。
画面中央、白い枠の中に一文「最新のバージョンがあるかどうか確認しています。」と表示されたまま何をやっても消えない状態です。
色々なサイトを参考にと思い調べたのですが何処にも情報が無く困っております。
PC本体が原因なのか、モニターに不具合があるのかもわからないのですが、何か解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
また、他に必要な情報などがいるようでしたら追記したいと思います。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画面から推察するに、幾つかのアプリを立ち上げていて、その中の一つ(オレンジ色のタスクバー)にそのメッセージが出ているのですよね。
おそらくそのアプリがおかしいのです。どう言ったアプリですか?
アプリをすべて閉じたときにもそのメッセージは出ていますか?
そのメッセージが出ているとき、PCのほかの動作は出来るのですか?
そのあたりをもう少し詳しく言ってもらわないと、判断のしようがありません。
この回答への補足
ご回答恐れ入ります。本来であれば全てのアプリを閉じた状態で症状を確認し、質問しなければいけないのですがkaisinjuku04様の補足説明にも記載したとおり事務さんのPCで常にスカイプを起動したままになっていて、本社指示で落とすことが出来ないのです。
やはりスカイプを閉じてみないと難しいのでしょうか。であれば一度その旨事務さんの了承を経てから実行したいと思います。
PCのほかの作業は問題ないようです。常にこの表示があるので醜いだけのようです。
お礼が遅くなって申し訳ありません。やはり原因はスカイプでした。最新バージョンにアップデートするだけで表示はなくなり全て正常に戻っています。
dragon-man様のアプリという言葉と他の皆様の回答を元に無事解決することが出来ました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スタートアップで立ち上げた中にそれが入っている。
身に覚えがあればアンインストールすればいいのだが
分からない場合はこまめに止めてみるしかない。
ccleanerなどでスタートアップを確認し
UPDATA系の
名前の怪しいフォルダから立ち上がっているものから止めてみる。
もし時間に余裕があればファイル名で検索し
トラブルが報告されるファイルか調べる。
少なくともモニタのせいじゃない。
後はインターネットに繋ごうとしているのに繋がらないで出ている可能性だ。
この回答への補足
ご回答恐れ入ります。
個人的にもモニタは関係ないと思うので、ROKABAURA様に教えていただいたとおり確認出来るものから試してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「最新のバージョンがあるかどうか確認しています。
」その下に何と書いてあるの?
タスクバーに黄色く表示されているのは何?
Thunderbird??
画像を貼っても読めないようなものは、ちゃんと文章で書きなさいな。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。「最新のバージョンがあるかどうか確認しています。」の下には「Downloading new INI file...」と書いてあります。
タスクバーの黄色く表示されているのは会社で使用しているスカイプのチャット会議です(事務員さんのPCなので消すことは出来ません)
文章力が無くて申し訳ありません。再度宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(OS) OSとは 14 2023/04/07 19:03
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「エクスプローラー」を「別の...
-
画面サイズの固定
-
【Chrome?】クリック不可になり...
-
アプリ起動時の画面サイズを常...
-
win10での セーフモード起動方...
-
Samsung Win8 ホーム画面が出ま...
-
「スリープ」と「ログオフ」は...
-
win 11でwsl --install -d ubun...
-
Windows Update後、自動でシャ...
-
パソコンで×やキャンセルが押せ...
-
Lenovo ideapad C340のタッチス...
-
マカフィーのリアルタムスキャ...
-
LinuxMintが突然フリーズする
-
Windows10でシャットダウンした...
-
更新してからwindows10を起動す...
-
デスクトップpcを使っています ...
-
遠隔操作でシャットダウンする...
-
レジストリが開始したI/O 操作...
-
普段は「シャットダウン」しな...
-
エラーの意味がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「エクスプローラー」を「別の...
-
IEで起動したときに常に全画...
-
画面サイズの固定
-
アプリ起動時の画面サイズを常...
-
タスクスケジューラで起動、タ...
-
マイ コンピュータやコントロー...
-
エクセル・ワード起動時にMicro...
-
起動後 勝手に新規作成の一太...
-
デスクトップに正体不明の謎の表示
-
Win98起動時に現れる「多国語イ...
-
スクリーンセイバー即起動
-
windows 10. メモパッド?はど...
-
タスクバーの上で右クリック→C...
-
Internet Explo...
-
メディアプレーヤーが起動しない
-
windows 立ち上がり時、自動実...
-
PC画面中央に表示されたまま消...
-
WINDOWS7かWINDOWS8.1か悩んでます
-
「Internet Explorer ではこの...
-
WindowsMe起動時に「他国語イン...
おすすめ情報