
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ちなみにカード(青色)には個人情報などが
>入っていて、第三者に渡った時悪用の心配など
>あるのでしょうか。
個人情報は入りません。
実際、TVやレコーダーの設定で氏名や年齢、住所、電話番号、銀行の口座やカードの番号など入力しましたか?
しませんよね?
していないと言う事は入っていないと言う事です。
赤いカードの場合はBSやスカパーの契約情報が入っているので契約している場合は注意が必要です。
No.2
- 回答日時:
厳密に言うと、所有権はB-CAS社にあります。
では現在家にあるのはどういう状態なのかといえば、所有権はB-CAS社にあり、占有権を個人が保持しているという事になります。よって所有権の転売は、B-CAS社の所有権の侵害に当たります。しかし、占有権の転売は何の問題もありません。わかりやすく言うと、(所有権をB-CAS社にとどめたままでの占有権だけの)転売は問題はなく、主有権云々のB-CAS社の主張は屁理屈であり、日本の法律上は気にしなくていいということです。
実際、正当なB-CASカードの転売は法的に何も問題がないので逮捕された例は存在しません。一方、データを書き換えた不正なB-CASカードの販売は違法であり、逮捕された例が何件かあります。こちらは気をつけましょう。ついでに言うと、B-CAS社に許可無くB-CASカードを破棄することは違法になります。これも気をつけましょう。
当然、チューナーとセットでの転売も問題ありません。事前にカスタマーセンターに連絡して「使用者変更の申請」を行えば、法的にも、また(法律とは関係ない)B-CAS社の規約上も何も問題がないことになります。またカードには個人情報は入っていません。
No.1
- 回答日時:
一応、B-CASカードの裏?側を見てもらえば書いてあると思うんですが、B-CASカードの所有権は株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズにあって借りてるものです。
なので勝手に売買はできません。
詳細は次のurlを参照してください。
http://www.b-cas.co.jp/www/faq/card.html#card9
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
B-CASカードは不正利用されるこ...
-
5
B-CASカードを登録しない...
-
6
B-CASカードを入れないとどうな...
-
7
青色のB-CASカードを購入したい...
-
8
B-CASカードは1台の機種に1枚...
-
9
テレビを人にあげる時、ビーcas...
-
10
B-CASカード無しのブルーレイレ...
-
11
引越しするとNHKにわかるの...
-
12
B-CASカードスロットが故障の場...
-
13
ここ数日、1時間程テレビを見る...
-
14
B-CASカードの入れ替え
-
15
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
16
B-CAS登録しないと、どう...
-
17
赤いB-CASカード、盗んでどうす...
-
18
仮面ライダー剣劇場版 ランス...
-
19
スクランブル解除は、どのよう...
-
20
ここ数日、1時間程テレビを見る...
おすすめ情報