重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よくテキストボックスの隣に上と下の矢印が付いたボタンが2つあって、
テキストボックスの数値を上げたり下げたり出来るものがありますが、
あれは専用のボタンがあるのでしょうか?
それとも、コマンドボタンを2個並べて実現しているのでしょうか?

A 回答 (3件)

UpDownボタンを前提に。


プロパティの項目を調べればできると思いますが。

たとえば、ボタンクリックで、

Private Sub Command1_Click()
With UpDown1
.Min = 10
.Max = 20
.Wrap = True
.Value = 10
Text1.Text = .Value
End With
End Sub

のように設定できます。


UpDownボタンを押したときのイベントは、

Private Sub UpDown1_Change()
Text1.Text = UpDown1.Value
End Sub

のように。

また、表示を小数を表示する場合は、

Private Sub UpDown1_Change()
Text1.Text = UpDown1.Value / 10
End Sub

のような方法もあります。
    • good
    • 0

あのボタンはスピンボタンと呼ばれています。



言語によって使い方が異なるので、今後は言語を明記していただけると嬉しいです。
(VB6, VBA, VB.NETなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
VB6です。

お礼日時:2013/10/12 16:21

(VB使ってないけど)


SpritButtunコントロールかな 標準コントロールであります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

updownボタンというので有りました。
ケースによって、updownボタンの初期値を変更したいのですが、
UpDown1.Value=Val(Text1.text)と書くと
エラーになります。
updownボタンの初期値は変えられないのでしょうか?

お礼日時:2013/10/12 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!