
スピーカー超初心者です。REGZAのRD-S304KというTVの内蔵スピーカーでは不満なのでSONYの SS-F6000というスピーカーをいきおいで購入したのですが、購入後にアンプが必要なことがわかりました。そこで、アンプはAVアンプという種類でいいのでしょうか、また2万円前後で推奨のアンプを教えてください。アンプとTVをつなぐケーブルの種類は何というケーブルを購入したらいいのでしょうか、これもお薦めがありましたら教えてください?
使用用途はTVとDVD鑑賞が主で考えています。
すみません、注意点等細かく御教授頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このTVはライン(アナログ)の音声出力を備えていないようですね。
ヘッドホン端子はありますが、外部スピーカーを使用するときと使用しないときでいちいちつなぎかえるのも面倒です。光デジタル音声出力は備えているようです。となると、通常であれば一般的なプリメインアンプで対応できますが、今回はそれでは対応できず、光デジタル音声入力対応のプリメインアンプか、AVアンプが必要になります。スピーカーが2本のステレオ再生なので、ステレオ再生に特化したプリメインアンプでいいでしょう。
製品例
http://kakaku.com/specsearch/2048/?st=2&_s=2&Txt …
一番安いビクターのはともかくとして、DENON DRA-F109、TEAC A0H01、ONKYO A-9050あたりから選ぶことになるでしょう。個人的には、TEACかONKYOか。
アンプとTVをつなぐのは、光デジタル音声ケーブルです。端子は2種類ありますが、両方角型になります。何でもいいんですが、たとえば以下のものなど。「光デジタル オーディオケーブル 角型」などで検索すると候補が出てきます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TH7GSW/
何から何まで、超初心者の私でも非常にわかりやすく、また親切に教えていただきありがとうございました。
おかげで非常に助かりました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>アンプはAVアンプという種類でいいのでしょうか
それで問題はありません。ただ、別にAVアンプでなくても全然かまいません。理由は、AVアンプにおいて、音は重要なファクターですが、実は、機能の本の一部です。
>TVの内蔵スピーカーでは不満な
であれば、本格的なアンプでも問題ありません。テレビからでるHDMIやデジタル音声出力、またはアナログ出力(Line、イヤホンジャック)からアンプに通せばいいだけの話。
AVアンプの最も利点は、システム構築にあります。複数のデバイス(テレビ、BDデッキ、パソコン、etc 又はそれぞれ複数)を一つのコントローラーでコントロールし、1セットのスピーカー、モニター(テレビ)に出力する。
と言うのが本命です。ですので、サウンドに関しては、DENONなどな確かにいい音はだしますが、やはり本格的なアンプには負けてしまいます。それは、スマホにつくカメラと同じです。
実は私もDENONのフラッグシップのAVアンプを使用しています。スピーカーはB&Bです。やはりいい音はでます。
が、同じソースで本格的なアンプで聞き比べると違うということがわかる。
ただし、例えば映画など、サラウンド(音場)を必要とするようなソースは、やっぱり機能が無い。
映像も、やはり違ってきます。これは、AVアンプを常にアップデートできるといいが、やはり高額商品(60万円くらいですので)ですので、少なくても10年に一度くらいですよね。スペックが古くなり、直接テレビにつないだほうがいい。なんてことも。
音だけにこだけ不満であれば、5万円くらいのサウンドアンプ(プリメインアンプ)の方がお勧めです。
SS-F6000スピーカーは普及版ですので、パワーよりも、出力40W前後の物で十分かと思います。
http://www.coneco.net/SpecList/01801041/?SIZE=l& …
そこでTOPにきている
http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Det …
なんかだと廉価版でありながら、
トーンコントロール / BASS:100Hz ±8dB、TREBLE:10kHz±8dB
ラウドネス / 100Hz+6dB、10kHz+6dB
の機能があり、2本のスピーカー構成なら、かなり迫力のあるサウンドになります。将来的に3本、5本とするなら、その時に、少し高いAVアンプにしましょう。2万円程度で、お使いのスピーカーを満足させるアンプはありません。
AVアンプは少なくともデバイスが4本以上になったら考えましょう。それからでも遅くは無いです。又スピーカーが3本以上になったらでも遅くはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 以前から、モニタースピーカーとオーディオインターフェースを持っています。 予算をできるだけおさえて、 3 2023/03/29 22:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ アンプに詳しいかた オーディオ初心者です。 今年になってレコードプレイヤーを購入、廉価なアンプも買っ 6 2022/04/18 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ TVに接続するスピーカーはアンプHey内蔵の必要はないのか 3 2022/10/01 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華アンプの音質 7 2023/08/21 13:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーとアンプの出力Wについて。 通常、アンプ側での表記は100W+100Wなど、ふたつ表記があ 6 2022/07/25 23:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
テレビとスピーカーの両方から...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
TVから外部スピーカーへの接続...
-
テレビ用のスピーカーを探して...
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
ビデオの音声出力とスピーカー...
-
テレビから直接スピーカーに繋...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
三相交流のRSTとUVWの違いを教...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
ローゼットに L1 L2 が有ります...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをステレオ...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
TVの音声を外部アンプ+スピー...
-
テレビのにつないだイヤホンか...
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビから直接スピーカーに繋...
-
テレビのUSB接続(スピーカーと...
-
自動車用スピーカーを家庭用テ...
-
PC複数台からの出力を(アナロ...
-
TV光デジタル音声出力端子に...
-
テレビの音がこもる対策を教え...
-
PCでテレビと外部スピーカーの...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
スピーカーの音が小さい
-
テレビでイヤホンとスピーカー...
-
ラジカセと普通のスピーカーの接続
-
TVから外部スピーカーへの接続...
-
テレビのヘッドホン端子の音質...
-
テレビのaux端子から、ankerのs...
-
テレビの外部スピーカー 東芝RE...
おすすめ情報