dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、電話回線を新設しようと思っています。
モジュラージャックがあるのですが、立会いの工事は必要なのでしょうか?
もし立会いの工事が必要ならば、仕事があるので、平日に空いている時間がありません。
平日に暇な知人もいません。
土曜日や日曜日に頼むことはできるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
ご存知の方がおられましたら、ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

元NTT電話工事マンです・・・・・。



地域によっては土日の工事を受け付けているエリアがあります(4月の引越しシーズンなど)ので116へ確認して下さい。

アパート・マンションなどは入居の回転が早いので、立会いなしで開通出来る確立が高いです。
「カクホ(専門用語)になっていませんか?」と116へ確認して下さい。

どうしても工事が必要で、平日立ち会えない場合は、NTTに保安器までの工事を依頼して(ここまでだと2,000円)それ以降の部屋までの工事は電話業者に頼むという方法もあります(116で紹介してくれないかも・・・・電話帳で探して下さい)

別途、電話業者に頼むと結構いい値段(1万以上?)がかかると思います。
親切な不動産屋さんだと立ち会ってくれます(どうしても仕事が休めないと頼み込む・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
大変参考になりました!
116で「カクホ」になってるか確認してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/17 09:32

昔は平日工事でしたが最近では土日も可能です。

ただ疎通確認の作業が必要なので立会いは必要です。解約時は確か不在でもOKみたいですが....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり立会いは必要なのですね。
土日にお願いしたいと思います。

お礼日時:2004/04/17 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!